インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2008年10月18日

はちみつ

こんにちは。miroです。

先日珍しいものをもらいました。
蜂蜜。

はちみつ

アンパイさんがセブンイレブンで買ってきたようです。
そのままなめるように言われましたが、甘く、、
紅茶に入れて丁度いい感じでした。

はちみつ

130グラム入り。
30バーツらしいです。安いface01

なんか砂糖より健康な感じがしますし、
これはいいかもしれませんface01




初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイのグッズ・雑貨)の記事

この記事へのコメント
miroさん、こんにちは!
miroさんのブログは相変わらず心が洗われますね。

うちも最近、蜂蜜ならぬ、蜂の巣ブームです。家のすぐ裏とかにあるマカーム(タマリンド)の木に見つけた蜂の巣をパパが取りに行き、子供たちと食べていました。
さながら「くまのプーさん親子」のようです。中でも末っ子のミックがお気に入りで、顔中ベタベタになりながら、なめてました。
Posted by バットニャオ at 2008年10月18日 17:36
>バットニャオさん

つまらないものですがどうもありがとうございますm(_ _)m
蜂の巣!Σ(゚Д゚)
すごいものがブームになってますね。
蜂の巣からなんていつかなんかのテーマパークかで食べて以来ないです。
とても新鮮なのでしょうね!
Posted by miromiro at 2008年10月19日 16:52
紅茶に蜂蜜は高級な趣味ですよ。健康にも勿論良い。30Bは廉いのかな?田舎の市場や山道の露店では,蜂の巣を搾ってビールかウイスキーのビンに入れたのを100-150Bで売ってます。地域や季節によって,花の香りが変わります。
Posted by Robert H. Suga at 2008年10月19日 22:32
>Robert H. Sugaさん

確かになんかかっこいい気分ですね!
といっても、これっきりですが、、ww
蜂の巣を搾って・・・
すごい新鮮なんでしょうね~、花の香り、いいですねぇ(*´∀`)
Posted by miromiro at 2008年10月21日 23:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。