2011年08月29日
シルバーパゴダ-Silver Pagoda@プノンペン
こんにちは。miroです。
先日行ったカンボジア、プノンペン旅行。
観光の続き、王宮の次はシルバーパゴダ。
これはチケットが王宮とセットになっています。
バンコクから約1時間で行ける隣国カンボジア、プノンペンの記事の一覧は、
こちらを見てみてくださいね~。
王宮部分を抜けると、シルバーパゴダ部分になります。
普通に順路のようなものの通りにいけばいけます。
こういう塔が立ってます。

そして、建物部分と思うのですが、床に5千枚近くの銀のタイルが敷き詰められていて、
9584個のダイヤモンドをちりばめた純金の仏像、17世紀に造られたのエメラルドの仏像が
あるということでした。
エメラルド色の仏像は見ましたが、
そんなゴージャスなものがたくさんあったとは、今調べてて、知りました。(汗
他、興味深かったものがこちら。
タイの王宮にもあるような長編叙事詩の壁画。
“リアムケー” といわれるものだそうです。



タイのものと比べてもまた趣が違って面白いなーと思いました。
先日行ったカンボジア、プノンペン旅行。
観光の続き、王宮の次はシルバーパゴダ。
これはチケットが王宮とセットになっています。
バンコクから約1時間で行ける隣国カンボジア、プノンペンの記事の一覧は、
こちらを見てみてくださいね~。
王宮部分を抜けると、シルバーパゴダ部分になります。
普通に順路のようなものの通りにいけばいけます。
こういう塔が立ってます。

そして、建物部分と思うのですが、床に5千枚近くの銀のタイルが敷き詰められていて、
9584個のダイヤモンドをちりばめた純金の仏像、17世紀に造られたのエメラルドの仏像が
あるということでした。
エメラルド色の仏像は見ましたが、
そんなゴージャスなものがたくさんあったとは、今調べてて、知りました。(汗
他、興味深かったものがこちら。
タイの王宮にもあるような長編叙事詩の壁画。
“リアムケー” といわれるものだそうです。



タイのものと比べてもまた趣が違って面白いなーと思いました。
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 17:00│Comments(0)
│プノンペン@カンボジア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。