インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2022-06-19 23:23:15

SITEMAP

▼タイ生活徒然
2018/01/04 2018年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
2017/08/23 タイの入国管理局のあたりのカフェ。
2017/08/23 久しぶりの入国管理局。遅くまでやってる部署もあるのですね。
2017/07/07 ベトナムからナッツのお土産。くるみと思われます。
2017/01/07 ノックエア。なんかこの微妙なかわいいセンスが好きです。
2017/01/01 2017年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
2016/12/10 沖縄⇔バンコクの直行便が就航します!うれしいですー!!
2016/12/03 近所の弁当屋が進化を続けて、ガイパットメットマムアンまで出てました。
2016/11/28 昨日LINEを乗っ取られました。対応ってほどのこともできずに、、アカウントがなくなってしまいました。
2016/11/04 タイに戻ってきましたー。暑い。温暖って、いいですね。
2016/10/14 昨日タイのプミポン国王が御崩御されました。
2016/08/27 静岡大学の学生さん10人が視察に来てくれました。
2016/07/11 タイが日本より涼しい、ということもあるんです。
2016/06/18 事務所の近くのドリンクブースが売れてます。JGBスタッフに。
2016/06/07 SCOZZIからピザとかデリバリー(フードパンダ)してみました。
2016/04/29 ちと久々の映画はジャングルブックをみましたよ。日本は8月11日公開だそうですね。
2016/03/10 GWはバンコクのホテル「フォーポイントbyシェラトン」でプロモーションをしてるらしいですよー
2016/02/06 ZEMのバウチャーをもらってしまいました。
2015/08/18 今日のバンコク、イベント会場を視察したりしましたー
2015/01/01 2015年明けましておめでとうございます!
2014/12/18 年末が近づいてきましたねー。Neil's Tavernのケーキが届きました。
2014/11/04 JGB事務所ではたまにスイーツが食べられます
2014/10/23 バンコクに戻ったら雨がすごくなってたりしました
2014/10/20 10月半ばのタイに戻りました。まだまだ暑い。
2014/05/24 スーパーの閉店時間も早くなってます
2014/05/23 クーデター翌日の今朝
2014/03/27 デモ行進@アソーク
2014/01/16 バンコクに戻りましたー
2014/01/02 明けましておめでとうございます!
2013/12/28 年末ですねー。
2013/12/25 セブンイレブンカードにまつわるうれしかったこと。
2013/12/19 デモ隊アソーク前を行進中。
2013/12/18 クリスマスケーキ2013@事務所ビル
2013/12/18 年越しモード@シーポイントタイランド
2013/12/03 風車@コラート
2013/11/16 産業振興公社のOJT事業
2013/10/30 タイに戻ってきましたー。
2013/08/23 どーもくんのサーモス
2013/06/08 駄菓子をいただきました。
2013/06/06 うまい棒をもらった
2013/03/20 クランベリーパイナップル
2013/03/18 くまモングッズをもらった
2013/01/17 タイ人へのお土産@キットカット和苺
2012/08/23 台湾のお菓子の包装が豪華だった
2012/07/17 塩せんべい
2012/06/14 エンポリアムの図書館
2012/06/01 シーポイントタイのスタッフが喜んだお菓子
2012/04/02 とある日の夜食
2012/01/31 細いビル、なのです。
2012/01/16 今年初めてタイで食べたもの
2012/01/01 明けましておめでとうございます!
2011/12/31 今年もありがとうございました。
2011/12/07 宮古島の雪塩
2011/11/29 タイの国旗と黄色い旗
2011/11/25 ざらめ味噌せんべい
2011/11/21 とある避難所ペッブリー県の学校の様子
2011/11/19 ラマ2世通りの方
2011/11/16 11/16 地下鉄パホンヨティンの辺り
2011/11/15 洪水の水の透明度がなくて足元が怖い話
2011/11/14 11/14のスクンビット方面の様子
2011/11/13 ちょっとだけ軍の車両に乗った話
2011/11/12 11/12水位が下がった-ラチャダー通り浸水状況
2011/11/12 11/11のラチャダー通りの浸水状況
2011/11/10 小雨が降ってきました。
2011/11/09 洪水の相乗り
2011/11/08 洪水の夕暮れ
2011/11/07 11/7のラチャダー浸水状況
2011/11/06 11/6のラチャダー浸水状況
2011/11/05 東日本大震災で被災した石巻からタイの人々へ応援メッセージ
2011/11/04 パホンヨティンとラチャダーの交差点浸水
2011/11/02 本日聞いた洪水の話
2011/11/01 センセープ運河
2011/10/31 振込みができる義捐金受付窓口
2011/10/30 バンコクの洪水の状況
2011/10/29 断水。。→回復済み
2011/10/28 バンコクの洪水-スクンビットソイ50の浸水
2011/10/28 バンコク洪水対策で水をためる桶を買った
2011/10/25 洪水情報発信していきます。
2011/09/21 バンコク発ANAのお得なキャンペーン!
2011/09/02 ちんすこうアラカルト
2011/09/01 七福こけしあられ
2011/08/15 日本が近くに感じたこと。
2011/07/23 日本のお菓子と普通の久しぶり
2011/05/20 赤シャツの波、再び・・
2011/05/11 ユニクロのタイ1号店ができるらしい話。
2011/05/07 スタッフの家に行った。
2011/05/06 タイでiPad2が発売された。
2011/05/04 歯医者に行った。
2011/04/28 タイ検定in バンコクの結果がきました。
2011/04/26 タイの電柱と電線と停電
2011/03/29 バンコクが寒いー
2011/03/23 子供生まれたて。
2011/03/19 地震の影響
2011/03/17 タイ発日本への国際電話無料の対応
2011/03/16 バンコクで日本の被災地支援イベント
2011/03/14 タイ検定を受けてきた
2011/02/14 手作りちんすこう
2010/12/31 大晦日
2010/12/22 2011年が近い
2010/12/16 クリスマスプレゼントをもらった。
2010/10/26 生キャラメルとか
2010/10/14 ちょっと変な日本語
2010/10/12 ナムジャイTシャツ
2010/09/29 チーズまんじゅう
2010/07/20 久しぶりに犬。
2010/05/20 タイを遠くから。
2010/01/01 明けましておめでとうございます!
2009/12/31 今年はお世話になりました。
2009/09/12 鶏の恐怖体験
2009/08/08 ごまたまご
2009/05/30 ドバイより
2009/03/08 タイの硬貨の変更
2009/01/20 チャイナエアラインから
2009/01/01 2009年1月1日
2009/01/01 明けましておめでとうございます。
2008/12/02 三つ目が・・・
2008/11/12 もしもし
2008/10/29 ある日の切れ間
2008/10/20 マナウスって?
2008/10/12 これなんだろ?
2008/09/25 半年。
2008/09/24 ビューティフルボーイの・・・
2008/09/22 懐かしい感じ
2008/08/23 Aランチソースゲット(*´∀`)
2008/07/30 日本ぽいおつまみ
2008/01/27 曼谷シャワー
タイでイベント
2022/05/28 THAIFEX2022。久しぶりにタイでイベント出展です。
2018/08/14 TITF#23が終わりましたー。
2018/06/29 Toyotsu Japan Festival 2018 に行ってみました。
2018/06/01 泡盛の夕べ@THAIFEX
2018/03/10 3月8日PURIOのオープニングパーティ!
2018/03/03 PURIOのペンギンが活動開始です。
2018/02/20 ペンギンの着ぐるみが届きました。
2018/02/11 2018年の2月もタイで旅行博。TITF#22が開催されました。
2018/01/28 Japan Expo Thailand。すごい人ですねー。
2017/12/25 バンコクのクリスマス。オクターブも混雑してました。
2017/12/12 プーケットマラソン。みなさんとてもさわやかで、いいですねー。
2017/11/25 平成29年度 天皇誕生日祝賀レセプションへ、沖縄県も出展しました。
2017/11/25 タイで「沖縄の夕べ」が開催されました。日タイ修好130周年です。
2017/11/25 沖縄県富川副知事とタイ沖縄県人会の懇親会を行いました。
2017/09/23 第11回FITフェアがはじまりましたよー。
2017/09/14 Fi Asia 2017 が始まっていますよー。
2017/09/12 沖縄レストランプロモーション&ASEAN商談会
2017/09/07 SITAの大学プレゼン。スィーパトム大学に行きましたよ。
2017/09/05 ジャパンエキスポタイランド。大盛況でしたね。
2017/08/13 TITF#21のステージ。いろいろ盛り上がってましたよー。
2017/08/13 TITF#21が開催中ですよー。沖縄ブースではショーも見られますよ。
2017/02/27 沖縄PRナイト2017が開催されましたー。
2016/11/28 第10回FITフェアが終わりましたー。結構なにぎわいでしたね。
2016/09/28 小田急電鉄さんのバンコク事務所開所式をお手伝いさせていただきましたー。
2016/09/03 第7回バンコク信金会に行ってきましたよ。
2016/08/27 富良野美瑛のイベントをしましたよー。北海道、引き続き大人気ですね。
2016/07/23 未来に向かってのセミナーと、昨日は久しぶりに社内の懇親会でした。
2016/07/20 シリキットコンベンションセンター。TITFの横のカフェ。打ち合わせにいいですね。
2016/07/18 TITF#19が終わりましたねー。関係皆様お疲れさまでしたー。
2016/06/25 セントラルラマ9世でTITF#19が開催されてますよー。
2016/06/23 日タイ言語文化研究会研究交流セミナーに参加しました。
2016/03/30 ホアヒンへ知人の結婚式にいってきました。夜でリゾート感はいまいちだったかな。
2016/03/25 本日から伊勢丹タイで「TOKYO FASHION DISTRICT」というポップアップショップが展開されますよー。
2016/03/05 静岡銀行・カシコン銀行 提携 5 周年記念交流会に行きましたー。
2016/03/01 フランチャイズショーに行ってみました。
2016/02/22 TITF#18が終わりましたねー。あちらこちらみなさま、お疲れさまでしたー。
2016/02/20 TITFステージの方も盛り上がってますよねー。
2016/02/18 TITF#18が始まってますよー。JGBもブース出展してます!初日もなんかすごい人出でした。
2016/02/16 今年は沖縄県もチェンマイまで出展。今日はチェンマイでセミナー+商談会でした。
2016/02/13 来週はTITFですねー。JGBも出展しますよ。クーポンブックも販売します!
2016/02/12 昨日は日本大使公邸で Japan Tourism Award in Thailand 2015 の表彰式でした。
2016/02/05 佐賀県のタイ観光レセプションに行ってきました。力入っていていい感じでしたねー。
2016/01/19 福岡テイスティングパーティー。面白い企画もあり盛況でしたよー。
2015/12/02 沖縄MICE、セミナーとビジネスマッチングのイベントが終わりましたー。
2015/11/25 ロイクラトンフェスティバル@グランドセンターポイント
2015/11/07 ふるさと物産展がパラゴンで始まってますー
2015/11/07 昨日は沖縄ナイトでしたー
2015/10/22 昨日はバンコクで浜松市のイベントがありました。
2015/09/18 福岡プロモーション。2015年版が開催されましたー。
2015/09/09 今日からは Fi Asia の出展をお手伝いしてますー
2015/08/31 カゴメテイスティングパーティ by JGB@SHIO
2015/08/15 昨日はTITFの二日目でした。
2015/06/26 FIT Travel Fair 2015 が始まりましたね
2015/04/25 今日は初回のJGBバースデーパーティをしましたよ!また来月よろしくお願いします!
2015/04/17 タイ正月でした。水かけ祭りでしたー。
2015/04/13 タイはソンクランです。中国旅客も多そうです
2015/03/14 静岡県関係者の会にいきました。
2015/03/07 第4回バンコク信金会に行きましたー。
2015/02/10 JAPAN EXPO IN THAILAND 2015
2015/01/24 泰日工業大学でJGBが講義しましたよ。
2015/01/22 Japan Tourism Award in Thailand 2014。日本大使館公邸での表彰式に行ってきました。
2014/12/23 タイもクリスマスムードになってますー
2014/12/13 MAHAJANAKAに行きました。
2014/11/25 福井県物産展始まりましたー@Taste Of Japan サイアムパラゴン
2014/11/22 タイで「静岡県就職&留学フェア」と「静岡大学同窓会・企業交流会」に行きました
2014/11/20 プノンペンで日本食ランチ@時代屋絆ストリート
2014/11/18 タイで工場のグランドオープンに参加しにラヨーンへ行ってきました。
2014/11/07 物産を集めた沖縄ナイト2014が開催されました!
2014/11/02 タイ人に向けてバンコクで、三浦半島・横須賀市の観光イベント開催!
2014/11/01 タイ王国和僑会でタイ大使公邸晩餐会に行ってきましたよ。
2014/10/05 タイ人の方と日本インバウンドについて意見交換会をしました。
2014/10/02 バンコクでサムライキャンペーン開始@クルンシークレジットカード
2014/09/06 タイで採用活動。Job Fair in Thailandに出展しました。
2014/08/18 TITF沖縄ブースに芸能人が来て盛り上がりました。
2014/08/09 エンポリアムスイートの視察
2014/08/02 第3回バンコク信金会+浜松信金懇親会
2014/07/27 FITフェア2014
2014/07/26 タイFITフェア商談会
2014/07/18 福岡県蔵元8 社商談会
2014/04/02 OISHIからお茶が届きました。
2014/03/22 日タイ言語文化研究会セミナー@スィーパトゥム大学
2014/03/09 静岡大学海外同窓会-静岡とタイのネットワーキングの会
2014/02/27 沖縄ナイト@バンコク
2014/02/26 JICA沖縄の懇親会
2014/02/21 TITF2014@シリキットコンベンションセンター
2014/02/21 沖縄レポーター報告会
2014/02/20 タイのショップチャンネルさんに行ってきました。
2014/02/18 アサヒナイト@Tamayaトンロー
2014/02/11 タイ人沖縄レポーター第二陣が終わりました。
2014/02/06 タイ人沖縄レポーター第一陣が終わりました。
2014/01/31 椿山荘に行きました。
2014/01/30 アシアナ航空で東京に来ました。
2014/01/30 第一回JGB旅行社向けセミナー
2014/01/22 浜松信用金庫バンコク駐在員事務所開設パーティー
2014/01/14 舞阪しらす@丸昌河合商店
2014/01/13 かけはし@札幌すすきの
2013/12/27 シーポイントタイ昼忘年会
2013/12/07 タイの父の日
2013/11/16 第4回 Visit Japan FITトラベルフェア
2013/11/02 Siam Okinawa Music Festival
2013/09/23 カリプソ@バンコク
2013/09/11 サムさんの誕生会
2013/09/10 AIMさんオープニングパーティー
2013/09/07 沖縄海外研修と県人会懇親会@ニライカナイ
2013/09/06 沖縄海外研修@金城
2013/09/04 沖縄観光・MICEセミナー@バンコク
2013/09/03 沖縄からの海外研修生@タマサート大学
2013/08/26 沖縄懇親会@ラップラオのタイ料理屋
2013/08/22 和僑世界大会@バンコク
2013/08/17 FITF2013@シリキットコンベンションセンター
2013/08/09 10倍送客キャラバン@ジャンボツアーズ
2013/07/20 FITフェア三日目
2013/07/20 FITフェア@セントラルラマ9
2013/07/04 タイ沖縄県人中間期総会
2013/07/02 シーポイントタイの懇親会@トンロー横丁
2013/06/01 懇親会@ハマ壱
2013/05/24 THAIFEX2013に行ってみた
2013/04/25 タイ人向けレストランクーポン:JGBマガジン創刊!!
2013/03/23 Ji-Ji Ba-Ba フードフェスタ
2013/03/15 TITF2013に行ってきました
2013/03/06 タイ語の沖縄観光ガイドブックができました!
2013/03/02 シーポイントタイ懇親会
2013/02/18 琉星太鼓@タイ国際旅行博
2013/02/16 沖縄ブース@タイ国際旅行博(TITF)
2013/02/09 中国正月@バンコク
2013/01/31 タイ-沖縄投資セミナー
2013/01/19 日本企業就職フェアに出展:1日目
2012/12/28 シーポイントタイ忘年会
2012/12/14 佐藤正喜さん在タイ30年を語る
2012/11/29 岐阜フェア@パラゴン
2012/11/21 商工中金駐在員事務所オープニング
2012/11/09 JGBオフ会@べっく
2012/08/29 タイの結婚式にいってきた
2012/08/19 沖縄ブース@タイ国際旅行博
2012/08/19 タイ国際旅行博
2012/07/28 ミャンマーが熱いのが続いてるようですよねー
2012/07/14 ロゴをもらいました!
2012/07/05 黒糖梅酒がバンコクで飲めます!
2012/06/30 ハコタウンのソーシャルメディアユーザーさん試食会企画
2012/06/20 タイの料理の鉄人に鳥屋花の藤田店長が出ますー!
2012/06/16 寅次郎さんで懇親会
2012/06/10 ハコタウンプレオープン
2012/05/25 Glinter Soft Drink
2012/05/23 ネットワーキングランチ
2012/05/23 THAIFEX初日
2012/05/20 2012年沖縄県人会総会(夏季中間期)
2012/04/01 タイ人の方の沖縄プライベートツアー
2012/03/19 タイ国際家具フェア2012@2回目
2012/03/18 買い付けツアー@チャトゥチャック
2012/03/17 買い付けツアー@ヤワラート
2012/03/16 沖縄・九州の方々と和僑会の懇親会
2012/03/15 タイ国際家具フェア2012
2012/03/09 九ちゃん
2012/02/27 タイ国際旅行博最終日
2012/02/25 タイ国際旅行博
2012/02/23 カシコン銀行ビジネスマッチングイベント
2012/02/21 日本政策金融公庫ビジネスマッチング
2012/02/19 大相撲バンコクイベント@セントラルワールド
2012/02/16 視察ツアーの様子
2012/02/12 バーンワサナの11周年
2012/01/29 2012沖縄県人会新年会
2012/01/28 HBSに行ってみた
2012/01/25 長谷川和廣さんの講演
2012/01/24 中国正月@ヤワラー
2011/12/25 クリスマスイブ@タイ
2011/12/15 タイ王国和僑会主催の異業種交流会に行きました。
2011/12/12 タイ王国和僑会主催の異業種交流会
2011/12/11 月蝕
2011/12/05 12月5日父の日
2011/09/04 沖縄県海外スタディーツアー@タイランド
2011/08/08 マヒドン大学で瞑想ワークショップ
2011/07/31 沖縄県人会2011年夏会
2011/05/26 THAIFEX2011
2011/05/14 5/29-震災チャリティー「本まぐろ解体ショー」
2011/05/08 ワットポーの琉球人像2
2011/02/02 HARLEY-DAVIDSON@ポリスモデル
2011/02/01 バンコク・モーターバイク・フェスティバル
2011/01/30 2011沖縄県人会新年会ー
2011/01/28 ショッピングモールのイベント
2011/01/27 中国正月?エンポリアム
2011/01/25 中国正月の雰囲気
2011/01/23 鶴岡秀子さん講演会
2011/01/02 地球ラジオからのいただきもの
2010/12/20 シーラチャ日本祭りに行ってみた。
2010/12/19 Oho sugoii !
2010/12/05 国王お誕生日
2010/11/23 ローイクラトン実施
2010/11/21 ローイクラトン
2010/10/04 バンコク病院のパレード
2010/09/07 2010タイ国沖縄県人会夏会
2010/08/07 タイの結婚式の模様
2010/07/26 結婚式にきた
2010/07/08 オンヌット駅前のお祭り
2010/06/15 タイ国内旅行フェア@インパクトムアントンタニ
2010/06/13 HomeExpo@シリキットコンベンションセンター
2010/04/15 ソンクラーン水掛祭り
2010/04/13 ソンクラーン(タイ正月)1日目
2010/01/31 2010タイ国沖縄県人会新年会
2009/11/03 ちょっとだけローイクラトン
2009/09/04 いなりずし
2009/08/30 沖縄県人会夏会@金城
2009/05/17 異業種交流会@金城
2009/05/11 座禅場のご飯
2009/05/10 座禅に
2009/04/29 モーラムシン@RCA
2009/04/24 かわいいアイデア。
2009/02/11 ヴィエンティアンに行ってきました。
2009/02/02 タイの沖縄県人会その2
2009/01/18 モーラム@クロンタン
2008/12/25 タイでクリスマス@KFC
2008/11/20 タイの獅子舞?が来た-หัวสิงโต-
2008/11/14 ロイクラトンで集金
2008/10/04 タイのツッコミ
2008/09/30 四つで一個タダ@タイのコカコーラ
2008/08/16 タイのクレジットカード割引
2008/07/29 EARTH FROM ABOVE
2008/07/18 カオパンサー
タイのグッズ・雑貨
2018/02/17 タイの中国正月のお歳暮。いろいろおしゃれです。
2018/01/18 プラートゥのぬいぐるみ。リアルで微妙です。
2017/11/26 プラトゥーのぬいぐるみ。かわいくない。。
2017/04/14 タイはソンクランですね。防水対策用品も配られてたりです。
2017/03/31 久しぶりのイサーンソーセージ。サイグロークイサーン。
2017/03/10 モルジブのビーチサンダル。ちょっと不思議な感じでした。
2015/09/29 孔雀のつまようじ入れ
2015/02/06 裏地にタイシルクのジーンズ
2014/04/01 ブンターウォーに行ってみた。
2013/03/16 皮の家具の元の皮
2012/12/08 ヘチマ入り?石鹸
2012/11/06 日本から来た自動販売機
2012/02/13 竹炭石鹸
2012/01/30 温熱パッド@Sabai
2011/12/26 レモングラスバーム
2011/08/16 象の彫ったもの
2011/05/27 マダムヘン石鹸2
2011/04/07 蜂の巣
2011/04/06 GALAXY 551
2011/03/27 マダムヘンの石鹸
2010/12/13 vuudh のアロマキャンドル
2010/10/18 サムソンの安い携帯、変圧可能?
2010/06/08 タイのタバコ
2010/05/17 アグラオネマ(PETCH NAMNUNG)をいただきました。
2010/05/10 ノニ&アップル石鹸
2010/04/22 バーツの札束
2010/04/02 トマトのソープバー@アープ(erb)
2010/03/26 レモングラスシャンプー@THANN
2010/03/16 レモングラス&タマリンドソープ
2010/03/04 アロエソープ@MAITHONG
2010/02/16 お箸を買ってみた。
2010/02/09 レモングラスソープ@MAITHONG
2010/02/02 ターメリックソープ@MAITHONG
2010/01/27 チェンマイから来た・・
2009/12/30 レモングラス石鹸@mt.Sapola
2009/12/15 NARAYAクリスマス@セントラルワールド
2009/12/08 間違いチャージ?
2009/11/27 ジャスミンソープ@Sense Nature
2009/11/19 ジャスミンシャンプー
2009/11/11 レモングラス石鹸
2009/05/15 マッサージ付きまくら
2009/04/23 ろうそく型ランプ
2009/02/27 トイレの、、
2009/01/09 POY-SIAN
2008/12/24 MAHASARN@ルンピニナイトバザール
2008/12/17 象の置きもの第二段
2008/11/01 ジョッキを買ってみた。
2008/10/24 バイトゥーイ(パンダンの葉)
2008/10/18 はちみつ
2008/10/14 灰皿を買ってみた。
2008/09/27 体重計を買ってみた。
2008/08/19 象の置物(鼻から水)
2008/08/11 伸びる・・・なんだろ。笑
2008/08/09 プリングルス
2008/08/07 カービング
2008/08/02 細いビル
2008/07/19 炊飯器を買ってみた。
2008/07/03 タイのTSUTAYA
2008/06/29 靴箱を組み立てた。
2008/06/27 メー・トラニ像
2008/06/19 ままごと的小型お寿司モドキ
2008/06/16 HATARI-扇風機
2008/05/30 乾電池
2008/05/25 タイの犬
2008/05/24 ダイレクトメール?
2008/05/23 スコール
2008/05/18 パットロム・アイナーム
2008/04/10 namjai.cc のロゴ
2008/02/19 タイのタバコ
2008/02/11 タイの天井扇風機
タイの風景・写真
2022/06/14 ヤムプラードゥックフー、久しぶりのタイ料理
2018/06/26 タイに戻って食べる沖縄食。
2018/06/15 プラーガオのライム蒸し。
2018/06/15 タイのローカルなステーキ屋
2018/06/15 タイのローカルな海辺で食事
2018/06/15 プラートゥーのニンニク揚げ
2018/05/25 タイの学校テープリラー校に行ってきました。
2018/05/22 タイアイスティ。と言ってもいろいろありますね。
2018/05/19 ラチャブリーのCORO field (コロフィールド)に行ってきました。
2018/05/11 ケンナコーン湖。コンケンの湖です。
2018/03/24 タイに届いた雪だるま。面白いかもです。
2018/02/08 恵方巻のひとこま。
2018/01/23 なんかこのところバンコクの空気が悪い気がします。
2017/12/29 プーケットシティのオールドタウン。アートな雰囲気がよかったです。
2017/12/24 カサ ブランカ ブティック ホテル@プーケット。プーケットシティ旧市街の雰囲気いいホテルでした。
2017/12/24 プーケットのビッグブッダ。
2017/12/15 プーケットシティで洪水。いやー、運河のような街にちょっと驚きでした。
2017/09/14 マハチャイの魚市場。タイの魚市場、初でした。
2017/08/21 過積載の車。なんか久しぶり見た気がします。
2017/05/30 ワット・ノンウェーン。コンケンのお寺に行きました。
2017/04/15 ソンクラン真っ只中の夜。渋滞してるところはすごかったです。
2017/04/12 日本のお寿司美味しいですね。
2017/04/11 浜松ギョーザ。モヤシがついてますね。
2017/03/30 サイウアが売ってました。タイのセブンイレブンいろいろです。
2017/03/24 豚肉の激辛おつまみ。見た目のマイルドさに騙されそうでした。
2017/03/22 ギィアオホーチーズ。チーズ餃子。おつまみは似通ってますね。
2017/03/22 イサーンのロビンソン。メジャーもありました。あと簡易プールが!
2017/03/15 グリーンカレーチャーハン。カオパットゲーンキイアオワーンは塩卵と合いますね。
2017/03/13 プラームックパッポンガリー。イカのカレー炒めです。
2017/03/06 タイの有名アイスクリーム店。スウェッセンズのタイ風アイスクリーム。
2017/02/23 トムヤムクンのチャーハンを食べましたー。
2017/02/21 タイのコンビニのライスバーガー。グリルポークスティッキーライスバーガー。
2017/02/20 TITF#20が終わりましたねー。ピーチのバンコクから沖縄への直行便も始まります。
2017/02/17 カイジアオプー。カニ肉入りの卵焼きです。
2017/02/16 ガパオムーデッディアオ。ポークジャーキーのガパオです。
2017/02/15 クントートソースマカーム。揚げたエビのタマリンドソースでしたー。
2017/02/14 ヌアトートナンプラーというタイ料理。いいおつまみです。
2017/02/09 子ヤギにミルクをあげるサービス。なかなか逞しい感じでした。
2017/02/08 レモンミントジュース@ビッグママ
2017/02/07 カームーヨーロマン@タワンデーンラマ3
2017/02/06 闘鶏の鶏を見かけました。かなりの貫禄でしたね。
2017/02/02 ゴーヤーの葉っぱ炒め。パットマラワーンを食べました。
2017/02/01 コンケン大学の農園で見たグリーンカーテン。ボリューミーでした。
2017/01/31 タイの前の王様の犬。と同じ犬種らしい犬がいました。
2017/01/26 中華航空の機内食2017年1月台北→バンコク
2017/01/25 スッキーナームというタイ料理。薄味で食べやすいかもです。
2017/01/17 今年初のタイ料理、プラーガポンサームロットでした。
2017/01/11 バミーペット。ナコンパトムでアヒル麺を食べてみました。
2017/01/11 世界一大きな仏塔。プラパトムチェディに行ってみました。
2016/12/27 ムーサテ。焼き鳥みたいなタイ料理です。
2016/12/25 スリランカ航空の機内食。2016年12月バンコク→コロンボ
2016/12/24 イサーン料理は、やっぱりイサーンで食べるのが美味しいかもです。
2016/12/24 中華航空の機内食2016年12月台北→バンコク
2016/12/02 レモングラスの鶏唐揚げ
2016/11/25 パットカナームーグロップ。昼ごはんの選択肢にありなタイ料理ですね。
2016/11/13 W DISTRICT に行ってみました。プラカノン、いろいろありますねー。
2016/11/08 セントラルワールドの上のレッドスカイに行ってみました。
2016/10/22 福岡に来ました。雨ですね。ちょっとひんやりです。
2016/10/06 浜松に来ましたー。また雨でした。
2016/09/21 久しぶりに行きました。ソントーン。プーパッポンガリーを食べました。
2016/07/15 TITF#19が始まってますよー。昨日は商談会でした。
2016/07/09 今回も会議が終わりましたー。
2016/07/05 築地市場。すごい活気でしたー。
2016/07/05 久しぶりに東京タワーに行きましたー。
2016/06/21 タラートロットファイに行ってみました。ラチャダーピセークのやつです。
2016/06/04 タイは雨季に入ってますね。あちこち雨季仕様になってきてます。
2016/04/18 タイに戻ってきました。さすが、この時期とても暑いですね。
2016/03/04 久しぶりにプラーガポントートナムプラーを食べましたよ
2016/02/09 超ローカルな水上マーケットに行ってみました。すごい和やかな感じでしたよ。
2016/01/27 マダムサラネーのランチセットいろいろあります
2016/01/19 THE STREET@ラチャダーピセーク に行ってみました。
2016/01/12 バンコクに戻りましたー毎度ですが暑いですね。
2015/12/19 葉に包んだ牛肉、bo la lotも美味しかったです@ベトナム
2015/12/17 バンコクで買ってみたおぼろ豆腐。うまいです。
2015/12/14 ベトナム料理の牛肉が美味しい気がします。
2015/12/09 12月の誕生日
2015/12/03 ドリアンアイスクリーム。ドリアン感ありましたー
2015/12/02 ヘルシーな朝食ササミサラダ
2015/11/30 タイは乾季に近づいてきましたねー
2015/11/23 タイ風豚肉のハチミツ焼き
2015/11/20 北部のラープをいただきましたー
2015/11/19 小エビの唐揚げのラープを食べました。
2015/11/16 ソムタムプーニムトート
2015/11/09 フレンチバーガー@サイアム@サイアムホテル
2015/11/04 戻って最初のタイ料理はソムタムでした
2015/10/16 タイまだまだ暑いですねー
2015/10/16 久しぶりに中部国際空港から発ちます
2015/10/05 羽田空港で乗り換え待ち中
2015/10/02 タイ企業さんでお昼をごちそうになりました。
2015/09/29 干した豚肉のガパオを食べましたー
2015/09/12 タイのデザート。バナナのココナッツミルクかけ
2015/09/09 CHAKUZAのアップルキィウイは好きかも
2015/09/03 ラープムートートを食べましたー
2015/08/27 ナチョスwithビーフ@クラブハウス
2015/08/26 先日見かけたストリートミュージシャン
2015/08/25 カームーヨーロマン
2015/08/20 大きめエビのパッタイ
2015/08/18 今日のバンコク、アソーク周辺
2015/08/11 オレオスムージーも売ってますー
2015/08/10 チェーンワッタナの総合庁舎
2015/08/07 タイにもチーズ春巻きがありますよー
2015/08/07 豚肉のニンニク揚げ。ガッツリ系です。
2015/08/05 グリーンカレーのチャーハンおいしいですよー
2015/08/03 キノコのオイスターソース炒め
2015/06/18 久しぶりに隣県の工場にいってきました。
2015/06/08 本日あちこちで洪水→渋滞してますね。
2015/06/02 タイに戻りました。やはり、、暑いです!
2015/03/25 ココアスムージーとかも路上で売ってます
2015/03/24 久しぶりに大雨が降ってますー@アソーク通りらへん
2015/03/12 バンコクエアウェイズの機内食2015年3月ヤンゴン→バンコク
2015/02/28 カニ肉入り春巻き
2015/02/27 ラープタレーを食べました。
2015/02/26 TITF #16 がはじまりましたよ
2015/02/23 中華麺にエビが乗ってるタイ料理。
2015/02/13 タイのインスタントヌードルを使った料理
2015/02/12 北タイのソーセージ入りタイ風パスタ。
2015/02/11 シンガポールのお菓子でもパンダン味があるようです
2015/02/11 グリーンカレースパゲッティ
2015/01/31 セントラルワールドでバイクフェアみたいなのをしてました
2015/01/29 マンゴパッションフルーツスムージー@タイのスターバックス
2015/01/27 グリーンカレーチャーハン。カオパットゲーンキィァオワーンを食べました。
2015/01/20 車輪がデカい自転車を見かけました
2014/12/23 タイもクリスマスムードになってますー
2014/12/20 タイのローカルなショッピングモール。ZEER ランシットに行きました。
2014/12/20 タイのスナック的な。ムーチャムアン。
2014/12/16 豆腐のタイ料理。タオフーソンクルアン。
2014/12/09 タイの田舎でマンモス?を見かけた
2014/11/24 タイのバーガーキングでワッパーを食べた
2014/11/10 沖縄を思い出すタコスをバンコで@アウタールーム
2014/11/08 バンコクも雨期の終わりが近いようです。
2014/11/05 タイ料理の新定番ガパオガイ(鶏ガパオライス)をバンコクで食べとこんな感じ。
2014/11/04 バンコクでイタリアン。シュリンプバルサミコサラダ@ビッグママ
2014/10/22 バンコク国際ギフトフェアBIG+BIH 2014に行きました。
2014/10/18 シーポイントリーダー会議終わりました
2014/10/06 バンコクの伊勢丹で中部フード&ツーリズムフェアがありました。
2014/10/03 定番のタイ料理。麺好きに「バミーナーム」
2014/10/02 豪快な牛肉でタイ料理。スアロンハイ@ワナカーム
2014/09/29 バンコクで日本の洋食。エビフライも美味しいマイポーチ
2014/09/25 青菜のタイ料理。ちょっと健康に良さそう、かも。
2014/09/24 タイ料理のチャーハンバリエーション。アメリカ風チャーハン。
2014/09/17 バンコクでタイ風アレンジのピザ。ガイヤーンピザ@ビックママ
2014/09/02 新しいタイの惣菜?タイ料理味コロッケ。
2014/08/28 焼き鳥重@マックスバリュー
2014/08/27 シーフード鉄板焼@マダムサラネー
2014/08/26 Zap Time travelオープニングセレモニー
2014/08/21 コリアンヌードル
2014/08/18 タイ風ゴーヤーチャンプルー
2014/08/15 TITF2014
2014/08/06 コーンのヤム
2014/07/14 10日間不在だといろいろ変化があります。
2014/07/11 箱根関所跡
2014/07/10 海軍カレー@横須賀
2014/07/02 久しぶりに深夜便
2014/06/30 AECの看板
2014/06/19 ナス炒め@ソンブーン
2014/05/23 クーデターで大渋滞
2014/04/23 辛味噌ラーメン@のじ屋
2014/04/22 中華航空の機内食2014年4月那覇→台北
2014/04/04 アイアンシェフタイランド
2014/03/27 ガイヤーンナムトック
2014/03/26 イサーンソーセージ
2014/03/18 ニガウリのスープ
2014/03/17 ヤムコームーヤーン
2014/03/13 シーフードパエリア@ビッグママタパス
2014/03/10 ルームフレグランス@アカリコ
2014/03/07 キャベツのナンプラー炒め
2014/03/03 ガパオなムーピン
2014/02/28 ポップコーンラープ味
2014/02/27 紅いドラえもんのオマケ
2014/02/26 タイのおかゆ
2014/01/25 昨日24日のタイのデモ@アソーク
2013/12/12 ソムタムプラーガポン
2013/11/29 沖縄経済同友会セミナー@バンコク
2013/11/27 バンコクに戻りますー
2013/11/20 インチョン空港でトランジット
2013/11/18 茹でエビ
2013/11/13 チャーイェン
2013/11/13 卵ありイカのニンニク炒め
2013/10/21 今日は県庁の辺りにいました
2013/10/11 タイに戻りましたー
2013/10/05 浜松ギョーザ
2013/09/10 海外研修の学生さんたちとアユタヤ
2013/09/07 マンションセブン@ホワイクワン
2013/09/03 沖縄トップセールス@タイ航空
2013/08/19 塩バニラタルト
2013/06/18 魚のえさ@クレット島
2013/05/24 週刊ゴロゴロ
2013/05/18 野焼き(だそう)
2013/04/24 アユタヤの博物館
2013/03/25 晴天のチャプラヤ川
2013/02/12 オフィス外の窓拭き
2013/01/26 ワットアルン@バンコク観光
2012/12/21 新年を迎える装い
2012/11/20 重そうなのが吊られている
2012/11/02 シーロムコンプレックスが開いてた。
2012/09/25 道路の水が思い出させる・・
2012/07/04 南国の都会の雨
2012/06/09 雨季ですねー
2012/05/27 タイ語を話すドナルド
2012/05/09 29階の窓拭き
2012/04/22 チャオプラヤ川と空の色が変わっていく様子
2011/12/24 ラチャダー南向きの渋滞
2011/12/22 セントラルワールドのクリスマスツリー
2011/12/21 セントラルラマ9に行ってみた
2011/12/19 クリスマスモードがあちこちに
2011/12/14 ITスクエアの前
2011/12/04 あるときのアソークの交差点
2011/11/20 唐辛子の花
2011/10/26 土嚢の準備
2011/10/24 地下に入ると厳しいだろうな、、
2011/10/23 とあるスーパーの入り口
2011/10/22 チャオプラヤ川を橋から
2011/10/20 空になってた。。
2011/09/28 IKEAの広告
2011/08/20 螺旋を描いて、
2011/08/18 ユニクロオープン前。
2011/08/07 入国管理局の建物で市
2011/08/06 ボートレース
2011/07/22 カオサン通り
2011/06/26 サオチンチャー
2011/06/25 川の上から1枚
2011/06/21 6月19日のセントラルワールド付近
2011/06/09 セントラルラマ9世ができてきた。
2011/06/02 バンコクの高層ぐあい
2011/05/10 アソークのショッピングモールができてきた
2011/05/02 MRT駅の広告
2011/03/26 くつろぐ犬
2011/03/24 タイのかわいさ?
2011/03/22 BTSでチャオプラヤ川を渡るところ
2011/03/21 ウォンウェンヤイのザモール
2011/03/15 タークシン像
2011/02/17 ちょっと"いい"タイの犬
2010/12/24 クリスマスツリー@MBK
2010/12/23 クリスマスツリー@エスプラネード
2010/12/18 ゲイソンプラザのクリスマスツリー
2010/12/17 MBKのクリスマスツリー
2010/12/15 セントラルワールドのクリスマスツリー
2010/12/09 クリスマスっぽくなってきた
2010/11/25 壁の補修?
2010/11/18 タイの犬挟まる
2010/11/12 踏み切り
2010/11/07 涼む
2010/11/04 今日のセントラルワールド前
2010/10/21 干し唐辛子
2010/10/19 市場にいっぱいの国旗
2010/10/06 ソイテキサス
2010/09/21 できてきた。
2010/09/19 カンチャナブリにきました。
2010/09/13 セントラルワールド前の渋滞
2010/09/09 バンコクの逢魔時
2010/08/09 王様の実験場みたいなところ
2010/08/06 チャオプラヤ川の夕暮れ
2010/07/24 チャオプラヤ川の夕暮れ
2010/07/22 けっこう融通が利くのですね、
2010/07/19 何者?
2010/07/14 7月14日の記事
2010/07/12 青の旗-シリキット王妃
2010/07/11 20バーツくじ引き
2010/07/04 久しぶりに伊勢丹
2010/06/29 インパクトバス(という名前かは不明)
2010/06/28 観覧車ミニ
2010/06/23 セントラルラマ9世
2010/06/22 go!@サイアムパラゴン
2010/06/21 6/21のセントラルワールドのあたり
2010/06/14 整形成型
2010/02/25 まるいオブジェ
2010/01/30 準備中ダラー。
2010/01/25 プラトゥーナムの渋滞
2010/01/24 大雨。
2010/01/22 空港行き朝もや
2010/01/17 壁に足をつける犬。。
2010/01/11 やっぱ海外。
2009/12/25 逆走。
2009/12/23 クリスマスツリー@エンポリアム
2009/12/20 セントラルデパート(チットロム)@クリスマスモード
2009/12/17 炭火焼
2009/12/11 チットロム駅クリスマスモード
2009/12/10 もうちょっとできてきたみたいですね。
2009/11/28 チャオプラヤ川の景色
2009/11/21 マスコット、、怖、、
2009/10/29 眺めがいい
2009/10/27 サワディーレストランのショーの一枚
2009/10/24 実りの季節
2009/10/01 チャオプラヤ川の流れ
2009/09/26 青空に映える
2009/09/10 子供のトーク
2009/09/08 ガシコン本店
2009/09/01 バンコク?広い
2009/08/27 風になびく
2009/08/25 お手洗いの「おす」其の二
2009/08/23 ちょっとできてきたのかな
2009/08/06 ナナとアソークの距離
2009/08/05 工事中
2009/08/03 笑う牛
2009/07/21 過重量・・
2009/07/14 田園風景
2009/06/28 夕暮れと影と水
2009/06/27 夕暮れと影
2009/06/19 夕暮れになってきた窓
2009/06/18 ゴールデンシャワー
2009/06/17 どっかの駅
2009/06/15 牛のいる景色
2009/06/14 窓から田んぼ
2009/06/13 南国の土地
2009/06/11 窓から見える川
2009/06/10 校外
2009/06/09 窓から
2009/06/01 プロンポンの辺り
2009/05/09 よく見た・・
2009/05/05 線路を歩く
2009/04/30 スクンビットの朝焼け
2009/04/28 ステンドグラスに張り付く
2009/03/10 プロンポン方面
2009/03/09 お寺の映画
2009/03/01 グランドミレニアムスクンビット
2009/02/23 2009年1月23日
2009/02/07 電話ボックス?セット??
2009/01/31 2009年1月31日
2009/01/05 タイはあったかいなぁ。
2009/01/02 2009年1月2日
2008/12/09 クリスマスっぽい?寒さ♪
2008/11/26 チャーンビル
2008/11/18 バンコクに帰ってみて
2008/11/04 チンチョの居るライト -จิ้งจก-
2008/10/09 お手洗いの「おす」
2008/06/24 タイ晴れ
2008/05/08 エカマイにでかい建物が。
タイの交通機関・乗り物
2016/03/15 初めてのプロペラ機。ノックエアがプロペラ機でしたー。
2015/05/22 カラオケ仕様のタクシーに乗りました。バンコクですー。
2015/01/20 車輪がデカい自転車を見かけました
2013/08/19 BTSと日の当たり具合
2013/02/02 BTSのサイアム駅とチットロム駅の間
2012/08/23 すごいハンドル
2012/06/23 事故までにはならなかった状況を目撃した話
2012/06/19 スワンナプーム空港の出国審査が二階に。
2012/06/13 コインいっぱいのダッシュボード
2012/06/13 エアポートリンクのエクスプレス
2012/02/06 アソーク駅の混雑
2011/08/09 スクーピーをデコレーション
2011/06/19 タイの鉄道の管理してるところ
2011/03/20 領収書が出るタクシー
2010/12/29 BTSの新車両
2010/12/11 エアポートリンク。
2009/12/16 タダバス -บริการฟรี-
2009/12/09 タイの道路標識。免許取得のための本より。
2009/11/17 We care...
2009/10/13 自然の泥除け
2009/10/10 バンスー駅
2009/10/09 アユタヤ駅
2009/10/08 長距離バスの休憩所
2009/09/21 BTSの目隠し
2009/08/22 Krung Thon Buri 駅
2009/08/10 エスカレーターで佇む
2009/06/25 車内の扇風機
2009/06/21 電車の中
2009/06/07 フアランポーン駅の構内
2009/06/06 フアランポーン駅の切符売り場
2009/06/04 フアランポーン発の電車
2009/06/02 フアランポーン駅のホーム
2009/03/22 ヤワラーで
2009/03/12 センセープ運河
2009/02/03 終礼??
2009/02/01 2009年2月1日
2009/01/28 トンローバス
2008/11/11 爽やかな空と鳩
2008/09/26 タクシー料金とお釣り
2008/09/17 タイのセイフティタクシー
2008/03/01 YAMAHA Fino--タイのバイク--
2006/05/15 象とBTS(5/2 後半)
2006/05/02 Ibis ホテルになってた(5/1前半)
タイの犬・動物
2016/10/17 お寺に行くと鶏が地面に埋まってました。埋められてません。自力で埋まってました。
2013/03/21 工場で寝てる犬
2012/04/26 連れられていく犬。
2012/03/24 イサーンの猫
2011/08/01 雨宿り中の猫。
2011/05/30 羊@セントラルワールド
2009/12/18 脱力犬
2008/10/27 不機嫌なあいつ@タイの犬
2008/10/22 堂々と・・・@タイの犬
2008/10/01 ぐだ~としたタイの犬@事務所の前
2008/09/21 ネオン街の小象
タイの病院・薬
2022/06/19 バンコクで帰国用PCR検査をしてきました@Medconsult
2010/02/21 バンコクの現地クリニック(セントラルメディック)に行ってみた
2009/04/19 gaszym -胃もたれの薬-
2009/04/11 Mybacin Lozenges -Lemon-
2009/03/28 新しい?ヤードム
2008/12/19 栄養補給にグアレー -ORS-
2008/12/01 タイの風邪薬SaRa-PARACETAMOL-
2008/11/09 警察病院と競馬場
タイで観た映画
2014/03/31 Divergent を観てみた。
2011/12/17 Immortalsを観た
2011/06/05 X-Men First Class を観た
2011/04/18 ナレースワン3
2010/12/06 山田@サムライofアユタヤ
2010/11/22 キャッツ&ドッグスを観た。
2010/01/23 ザ・スパイ・ネクスト・ドアを観てみた
2010/01/21 アバターを見てきた
2009/07/28 ハリー・ポッターと謎のプリンス
2009/07/24 ハリーポッターと賢者の石
2009/02/14 エスプラネードの映画館のチケットカード
2008/12/15 TWILIGHT
2008/11/10 Queens Of Langkasuka
2008/10/10 The Holy Man 2
2008/08/13 The Mummy3 -ハムナプトラ3-
2008/07/23 ヘルボーイ2 
2008/07/15 WANTED
2008/06/26 インクレディブル・ハルク
2008/06/15 タイで見たナルニア国物語
2008/04/28 The Forbidden Kingdom (禁忌王国)
2008/04/06 スパイダーウィックの謎
タイ古式マッサージ
2009/04/09 ハーバルボールマッサージ@Yuko's Massage
2009/01/19 Yuko's Massage
2008/07/21 アジアハーブアソシエーション
2006/10/01 タイ古式マッサージ--カノクウェート--
タイの学校・タイで勉強
2015/10/26 タイ語の勉強に。辞書アプリを入れてみました。「音で引く」で有名なOKA式です。
2013/09/14 明治大学アセアンセンター
2009/11/29 日本留学フェア
2009/02/12 2009年1月10日
2007/06/29 シーナカリンウィロット大学の学食
2006/05/02 シーナカリンウィロット大学 (5/1後半)
タイで事件(個人的な話含む)
2010/07/18 続・ATMカード失くした。。
2010/07/17 ATMカード失くした。。
2010/05/12 インフラ、交通封鎖を見送りにしたそうです。
2010/04/28 また・・・
2010/04/12 バンコクのデモにテロリスト?
2010/04/11 タイのデモ、情勢が加熱。。
2010/03/27 ボーベー市場のあたり
2010/03/17 先ほどのスクンビット通り
2010/03/14 バンコクの赤シャツ反独裁民主戦線(UDD)の集会
2009/04/14 ソンクラーン@非常事態宣言中
2009/04/13 バンコク非常事態宣言のディンデーン近辺
2009/01/16 そういえば・・
2008/12/26 デジカメが。。。
2008/12/21 かわいいいただきもの。
2008/09/06 タイの日差し
2008/09/04 今朝のバンコク
2008/09/02 バンコク非常事態なのに普通?
2008/04/05 蟻が、蟻が・・・蟻が!!!
▼タイで飲み食い
2017/12/19 シンガポールのポテトチップ。THE GOLDEN DUCK を食べました!
2016/12/29 タイのお弁当にもヤキソバが。日本食現地化しまくってる感じですねー。
2016/10/21 ちと珍しい形のトートマンクンを食べましたよー。
2016/05/26 バンコクでデリバリーサービスを使ってみました。フードパンダというサービスです。
2016/01/16 タイでも健康、ダイエット?に良さそうな弁当類が増えてますねー
2015/09/11 バミーペッ(ト)は中華系のアヒル乗せ麺です
2013/09/25 ツナパン@バンコクのローソン
2013/02/06 牛油○○@香港のお土産
2013/02/01 よしもとクリームロールをいただいた
2012/10/23 塩ちんすこう
2012/10/18 久しぶりにうなぎパイ
2012/09/11 うまい棒いただきましたー!
2012/05/07 紅芋きんつば
2012/04/03 あげ潮
2012/02/18 ごまたまご
2011/11/18 たこ焼き?を食べた
2011/09/29 ガーナチョコ。
2011/09/27 ビーフシチューを作ってみた
2011/09/12 豆盛
2011/09/05 いろいろ詰まった飲茶?類
2011/06/30 具がしっかりのパン。
2011/06/18 お酒上戸
2011/06/14 花や果
2011/04/01 ビーフジャーキー
2011/03/28 きつねうどん
2010/11/24 トマトソース厚切りポーク
2010/10/08 具沢山のサンドウィッチ
2010/09/28 魚のフリッター
2010/09/22 ハムエッグホットサンド
2010/09/20 ふ~ちゃんぷるー
2010/09/18 ハヤシライス@ココ一番
2010/08/03 このところ美味しいパンが普通に見つかる気がする
2010/05/15 ポップコーンを温めてみた
2010/05/14 不健康サンドイッチ
2010/05/13 おっとっともらいました。
2010/02/17 カレーを作ってみた。
2010/02/08 切れちゃった。。
2009/12/06 沖縄そば@インスタント
2009/11/16 お菓子が大量に!
2009/10/02 博多の女
2009/09/22 プリック。
2009/03/06 べにいもたると
2009/01/22 カニ鍋@バンコク
2009/01/13 2009年1月13日
2009/01/11 ゴディバのチョコを買ってみた
2008/11/15 おっとっとゲット!
2008/08/25 MK GOLD
2008/08/22 パットキン
2008/08/18 カイナーム
2008/08/17 クイッティアオルア
2008/08/06 カオトム
2008/07/31 パットトゥアゴークタオフー
2008/07/11 クンパットプリックタイダム
2008/07/02 カイモッデーン--赤蟻の卵スープ--
2008/06/25 ママーパットキーマオ
2008/06/22 クワイッジャップ
2008/06/11 チェスターのフォカッチャ
2008/06/10 ゲーンキアオワーンスパゲッティ
2008/06/08 カオマンガイ
2008/05/22 焼きイカ!
2008/05/16 ガラムブリーパットムーグロップ
2008/04/25 ペンネパットキーマオガイ@ロータス
2008/03/15 クンオップウンセン--タイ料理--
2008/03/08 ムーピン--タイ料理--
2008/03/03 カオパットプー--タイ料理--
2008/02/28 ノーマイファランパットナムマンホイ--タイ料理--
2008/02/27 たこ焼き@ウィークエンドマーケット
2008/02/24 パットナムプリックパオ--タイ料理--
2008/02/20 ママーピザ味--タイのインスタントラーメン--
2008/02/16 ビアリオを飲んだ。
2008/02/05 カオパットキーマオ--タイ料理--
2007/06/23 トムカーガイ--タイ料理--
2006/09/06 パッタイ--タイ料理--
2006/06/15 魚のにんにく揚げ(プラートート・・)--タイ料理--
タイでタイ料理・レストラン
2018/07/02 豚肉のパッタイ。初めて食べたかもです。
2018/06/28 久しぶりにバミーナーム。2玉行けますね。
2018/05/25 カオトム。タイの雑炊です。
2018/05/22 パロートムヤム。トムヤム煮込みという感じでしょうか。
2018/05/19 プラートゥの煮物。サバ味噌のようでした。
2018/05/15 久しぶりにカオソーイ。久しぶりに学食でした。
2018/05/14 コンケンで食べましたラートナー。あんかけ麺です。
2018/05/11 プラーヌアオーン。プリックタイダム。
2018/05/09 パットウンセン。春雨の炒めものです。
2018/05/07 イサーンソーセージ。イサーンに来たら食べたくなります。
2018/05/05 ヌアパットプリックタイダム。牛肉の胡椒炒めです。
2018/05/03 三枚肉の揚げたタイ料理。ムーサームチャントートナンプラー。
2018/05/02 タイのゴーヤチャンプルー。エビ入りですね。
2018/04/12 プラーチョンヤーングルア。雷魚の塩焼きです。
2018/04/12 コームーヤーン。美味しいのは久しぶりに食べた感じです。
2018/04/11 パットッミーの弁当。ちょっと辛い。
2018/04/04 タイのカレーチャーハンを食べました。
2018/04/02 クンオップウンセン。
2018/04/02 アスパラガスの炒め物。だいたいエビと一緒が多いですね。
2018/03/26 プラームックデッディアオトート。干したイカを揚げた料理です。
2018/03/20 ラープヌア。牛肉のラープ。
2018/03/19 プラーガポンヌンマナーオ。蒸し魚系のタイ料理です。
2018/03/17 カームー。豚足。煮テビチですね。
2018/03/16 パットミーコラート。だと思います。
2018/03/16 蓮の茎の炒め物。レンコンとかタケノコとか好きな人はいいかも。
2018/03/12 ガパオのピザ。ガパオムーだったと思います。
2018/03/10 ムーロ-イトーク。昔のイサーン料理らしいです。
2018/03/07 ムーヨートート。豚カマボコみたいなのを揚げたタイ料理です。
2018/03/05 ベーコンのガパオ+アヒルの卵。
2018/02/16 カオムーデーン。ご飯に豚肉を乗せた一品料理です。
2018/02/08 ルアンパパーンソーセージ。サイウア的なやつでした。
2018/02/01 煮込み豚足。カオカームーにかかってるやつです。
2018/01/31 久しぶりに食べました。クイッティアオクアガイ。
2018/01/28 シーファーのダッグカレー。濃厚さがうまいです。
2018/01/22 チムチュム。手軽に便利になっていくものみたいですが、雰囲気がいまいちでした。
2018/01/17 ムーパロー。ちょっと沖縄料理を思い出すタイ料理です。
2018/01/12 イサーン風。前菜盛り合わせプレート。
2017/12/26 焼いたネーム。タイの発酵ソーセージ。
2017/12/15 プーケットのローカルフード。ホーモックタレ―。
2017/12/15 プーケットで食べたムーデッディアオトート。
2017/12/07 タイのライスバーガー。豚ガパオと卵でした。
2017/12/05 クンローイペー。桜エビのかき揚げ的なタイ料理でした。
2017/11/30 ホタテのチーズ焼き。微妙にタイ料理っぽいかんじでした。
2017/11/28 ソムタムタレー。海鮮の入ったソムタムです。
2017/11/23 イサーンで食べるイサーンソーセージ。サイクロップイサーン。
2017/11/22 おしゃれなガラムブリーパットナンプラー。丸い。
2017/11/16 紫のカオニャオ。ドックアンチャン、Butterfly peaですね。
2017/11/13 ムーワーン。甘い豚。ラヨーンで食べたタイ料理です。
2017/11/06 なんか久しぶりのタイ料理。バミーナームを食べましたよ。
2017/10/18 プラーガポンの干物、というのでしょうか。
2017/10/12 ホイジョープー。飲茶の一種みたいな感じのタイ料理です。
2017/10/11 ルークチンピン。タイの人大好きなつみれの炭火焼きですね。
2017/10/10 クンパオ。エビの炭火焼き的な料理です。
2017/10/09 ヤムウンセンタレー。春雨とシーフードのヤムです。
2017/10/05 プラートゥーサームロット。濃厚味のタイ料理ですね。
2017/10/04 プラームックトートグラティアム。イカのニンニク揚げです。
2017/10/03 ソムタムプーマー。ワタリガニが入ったソムタムです。
2017/09/28 プラーガオヌンシーィウ。ハタの醤油蒸しって料理です。
2017/09/27 タイ風オムレツ。カイワレが入ってるバージョンです。
2017/09/26 キャベツのナンプラー炒め+ベーコンは合いますね。
2017/09/25 カオパットムーヤーン。豚肉がのっかったチャーハンでした。
2017/09/25 ムーマナーオ。豚肉のサラダというか和え物ですね。
2017/09/21 ヤムタクライ。レモングラスの和え物ヤム。タイ風サラダです。
2017/09/20 美味しいムーデッィアオ。豚干肉の揚げたのです。
2017/09/19 タイの干しエビ。マハチャイ市場で入手です。
2017/09/18 ピックガイトートサムンプライ。手羽先のハーブ揚げですね。
2017/09/15 パイナップルの切り方。
2017/09/12 久しぶりに食べるガパオはおいしいですね。目玉焼きは固めです。
2017/09/02 ソムタムカイケム。塩卵のソムタムですね。
2017/08/31 ロールサラダ、というのか、春巻き的なサラダです。
2017/08/31 ラープママー。初めて食べました。ジャンクですね。
2017/08/28 スパゲッティパットガパオ。ガパオのスパゲッティです。
2017/08/24 ローティマタバ。久しぶりに食べました。
2017/08/18 タイラーメン。バミーナーム。透明系が好きです。
2017/08/01 カニ肉とねぎの炒め物。健康的なタイ料理ですね。
2017/07/28 カノムパンサイサンカヤー。タイ風クリームパンという感じでしょうか。
2017/07/26 バミーナーム。日本人にもいいと思われる中華麺です。
2017/07/24 久しぶりにいきました。アローイネーノン。イサーン料理いいです。
2017/07/08 プラードックフーのガパオ風。またいいつまみでした。
2017/07/07 ガイヤーンピザ。タイ風ピザ。日本でも売れそうな感じでもありますね。
2017/06/29 チャーマナーオ。ライムティーですね。
2017/06/27 久しぶりにコカ。コカエビとオジヤ、うまいですね。
2017/06/23 プーニムトートガティアム。ソフトシェルクラブのニンニク揚げ。ビールにピッタリです。
2017/06/23 タイで食べた花と野菜の天ぷら。さっくりと美味しかったです。
2017/06/21 タイのさつま揚げ。トートマンプラー。美味しいと思ったのは久々です。
2017/06/20 カニの身がいっぱいのプーパッポンガリー。ホアヒンのシーフードレストラン。
2017/06/17 ゴーヤの葉っぱ炒め。パットヨートマラを食べました。
2017/06/15 タイの野菜炒め。イタリアレストランで頼むと割高でした。
2017/06/14 タイのココナツアイスクリーム。ココナツ
2017/06/12 ゲーンペットペットヤーン。
2017/06/12 ムーデッディアオトート。ゴマが付いているバージョンもありますね。
2017/06/09 生のエビのタイ料理。クンチェーナンプラー。
2017/06/08 ハイビスカスティー。実は特にハイビスカスの花というわけではなかったようでした。
2017/06/05 ココナツアイスクリーム。タイでよく見る昔ながらのアイスクリームですね。
2017/06/03 パットパッククートムーグロップ。初めて食べました。パッククート。
2017/06/02 ガパオガイクルックカーオ。ガパオライスの混ぜご飯というところでしょうか。
2017/06/01 変わり種のガイヤーン。ドラムが出てきたのは初めてかもです。
2017/05/30 カオオップサパロット。パイナップルチャーハンではなくて、炊いた感じです。
2017/05/30 ピックガイトート。これはイサーン料理というわけではないと思いますが。。
2017/05/30 久しぶりにイサーンで食べました。ムーデッディイアオ。
2017/05/26 ポピアヘットトート。キノコの揚げ春巻き。
2017/05/26 ヤムプラードックフー。久しぶりにたべました。つまみにいいタイ料理です。
2017/05/24 クンパットプリックタイダム。エビの黒コショウ炒めです。
2017/05/22 カオパットネーム。ネームもタイのソーセージの一つですね。
2017/05/20 ガパオのお店。ガパオ丼という感じでしょうか。
2017/05/19 ラープムートート。肉団子的なタイ料理です。
2017/04/21 久しぶりのタイ料理はガパオガイを食べました。
2017/03/23 タラートロットファイの人気な肉のお店。でかいスペアリブがおいしかったです。
2017/03/14 初めて食べました。カボチャまん。
2017/03/08 クンオップウンセン。ちょっと簡易っぽいバージョンを食べました。
2017/03/03 タイチャーハンにはプリックナンプラーが美味しいです。
2017/03/03 なんか久しぶりに食べました。カノムジープ。タイ風のシューマイですね。
2017/03/03 タイ風のオムライス。とろとろしたのは珍しかったかも。
2017/03/01 プラーヌアオーントートガティアムというタイ料理。不思議な魚でした。
2017/02/21 プラーガポントッククロックというタイ料理。クロックは臼だそうです。
2017/02/04 パットミーコラートというタイ料理。初めて食べました。
2017/01/30 イサーンにきましたらイサーンソーセージ。サイクロークイサーンを食べました。
2017/01/29 こっちもイサーンの朝食。パンです。これはベトナムっぽいかも。
2017/01/29 イサーンの朝食?カイガタを食べました。
2017/01/25 ガパオヌア。牛肉のガパオ。味が染みてる感じでおいしかったです。
2017/01/24 キノコのオイスターソース炒め。中華系な感じのタイ料理です。
2017/01/21 ちょっと不思議な感じのタイ料理。ホイジョーというタイ料理。
2017/01/19 タイの中華麺。久しぶりに食べるとやはりおいしいですね。
2017/01/14 グリーンカレーのチャーハン。カオパットゲーンキィアオワーン。ちょっと辛かったです。
2017/01/11 クイッティアオクアガイという料理も日本人受けしそうなタイ料理です。
2017/01/09 アヒルのガパオ。ガパオペット。思ったよりもおいしかったーです。
2017/01/07 パッタイのちょっといいやつ。パッタイクンソット。有名店で食べました。
2016/12/26 グリル豚肉のワサビあえなタイ料理。タイ人にもワサビって人気ですよね。
2016/12/21 久しぶりにタイスキを食べました。MKですー。
2016/12/14 カオパットムー。定番タイのチャーハン。やっぱり安定のおいしさですね。
2016/12/03 海苔のタオケーノーイのプリッツがでてました。お土産にいいかもです。
2016/11/23 プラーガポンヌンシーィウ。醤油蒸しでしょうか、
2016/11/18 ガパオライスのチャーハン。そんな混ぜるバージョンもありますよ。
2016/11/17 ダッグ(アヒル)入りのタイカレー。濃厚でしたね。
2016/11/17 エビの唐揚げ。ビールにおともにばっちりなおつまみです。
2016/11/14 カイジアオムーサップというタイ料理。日本人にも受けが良いですね。
2016/11/13 ソムタムタレー。シーフードのソムタムが具だくさんでうまかったですー。
2016/11/08 久しぶりに戻ってのタイ料理は、、つまみ!ムーデッィアオです。
2016/10/21 コームーヤーンという料理。ビールに合いますが、これもいろんなタイプがあります。
2016/10/18 プラームックパットポンガリーを食べました。カニでなく、イカのカレー炒めです。
2016/10/12 ひき肉と豆腐のタイ料理。普通に家で作れそうな感じでしたね。
2016/10/01 マダムサラネーでプーパッポンガリーを食べました。優しい味で好みかも。
2016/09/28 プラーガポンパットプリックタイダム。スズキ類の魚の黒コショウ炒め、うまいですー。
2016/09/26 クイッティアオセンレック。タイで食べられる米麺。
2016/09/15 ハトシという長崎らしい料理がタイ料理カノムパンナークンに似ていたです。
2016/09/01 プラーガポントートラートナンプラーの変わり種。食べやすくてよかったかもです。
2016/08/31 ムーヤーンパットプリックタイダム。ビールにピッタリなタイ料理ですー。
2016/08/31 ほうれん草入りのタイスープ。辛くないやつです。
2016/08/30 カオパットハムチーズというタイ風チャーハン。おしゃれな味でした。
2016/08/23 地元の有名店で食べたカニチャーハン。カオパットプーおいしかったです。
2016/08/10 サラパオ。肉まんではないサラパオもありました。
2016/08/08 タイのパブ。よく食べるおつまみの定番は、やっぱヤムメッ(ト)マムアンですねー。
2016/08/05 ラートナーというタイ料理。あんかけ麺で食べやすい料理ですね。
2016/08/04 タイのビアホール、タワンデーンのカームーヨーロマン。デカいですー。
2016/08/04 シーフードカレー炒めのスパゲティ。スパゲティタレーパッポンガリー。
2016/07/27 カオカイジアオというのがタイの定番飯の一つ。タイ風オムライスといいましょうか。
2016/07/16 チキングリーンカレーのフジッリを食べましたー。ちょっと辛いけどなかなか。
2016/07/14 エビの串焼き。クンサテを食べました。珍しい料理と思います。
2016/06/27 東京バナナのマンゴー味があったので食べてみました。
2016/06/23 揚げ豆腐のタイ料理。ニンニクみたいなものかかってます。
2016/06/20 タイでちょっとお祭り屋台気分になる食べ物。イカ炒め。
2016/06/16 花の色を付けたお弁当。カーオドックアンチャンを食べました。
2016/06/14 シンハービールのレストランに行きましたよ。EST.33が名前かな。
2016/06/14 CHiZZAというKFCの新商品の評判がいいみたいなんで食べてみました。日本未発売のよう。
2016/06/08 プラーガオサームロットという料理を食べました。結構カリカリのデカい魚でした。
2016/06/03 ソムタムトートグローップを食べました。
2016/05/31 カニ身を乗せた香港麺のXO醤炒めを食べました。
2016/05/14 トロサーモンのラープを食べました。脂ののり具合がいいくらいでしたー。
2016/05/13 タイのデザート。サラロイゲーオを食べて見ました。爽やか~でした。
2016/05/11 タイのファミレス的なS&Pの冷凍食品を買ってみました。
2016/05/04 タオフーソンクルアンというタイ料理は辛くなくて食べやすいですよ。
2016/04/26 タイのヘルシーな弁当は、日々の進化が見えてきてうれしいです。
2016/04/22 ビッゴというお菓子を買ってみました。何かに似てる気が。
2016/04/13 グリーンカレーの缶詰。ツナ缶を試してみた。
2016/03/31 アロイネーノンのガイヤーン。久しぶりに食べてもやっぱおいしいですよ。
2016/03/30 ゲンチュータオフーというタイ料理は辛くないですよ。ちょっと和む味。
2016/03/21 タイでも生エビを食べますよ。クンチェーナンプラーという料理があります。
2016/03/19 タイ仕様なのかな、フィッシュアンドチップスを頼んだら、唐辛子とパクチーとライムが乗ってきました。
2016/03/19 魚のライム蒸し、プラータプティムヌンマナーオを食べました。
2016/03/11 ラープサーモンというのを食べてみました。しかも弁当タイプですー。
2016/03/10 グリーカレーチャーハン(カオパットゲーンキィァオワーン)を食べましたー
2016/03/07 久しぶりに食べたガイホーバイトゥーイ。香ばしいと思いますねー。
2016/02/26 サイウアを食べました。すごい久しぶりー。濃いけどうまいですね。
2016/02/24 小魚のから揚げがおいしいです。クワンシーフードに久々行きました。
2016/02/21 ヤムプラードックフーを久しぶりに食べました。つまみにいいタイ料理ですよね。
2016/02/19 チェンマイでカオソーイを食べましたよ。本場、おいしかったですー。
2016/02/11 ラープムー。やっぱり豚肉のラープが一番好きです。
2016/02/08 プラーガポンヌンマナーオを食べました。スズキ系魚のライム蒸しでしょうか。
2016/02/02 エビの黒コショウ炒め。すごいコショウかかってました。
2016/02/01 ハオドン@ローカルなお店で食べたタイ料理。オリジナルらしいです。
2016/01/22 スキーヘンを食べました。やっぱりすき焼きとは別物でしょうと思ってしまいます。
2015/12/23 ピスタチオとアーモンドの大袋。うれしいですねー。
2015/12/10 ローストダッグ@MKをひさしぶりに食べましたー
2015/12/01 プーニムパッポンガリーは日本からの方にも好評でした。
2015/11/24 久しぶりにヤムソムオーを食べましたよー
2015/11/21 ガイヤーンのトムヤムソースかけを食べましたよ。珍しい。流行るかも?
2015/11/13 カームーヨーロマン
2015/11/11 日本人でも好きな鉄板タイ料理、カニチャーハン
2015/10/23 プラーグラボートートガティァム
2015/10/03 ひまわりの苗(というのでしょうか?)の炒めものを食べましたー
2015/10/01 カオニャオマムアン+ココナツアイス
2015/09/26 タイのえびせん的なスナック。つまみに出てくることもあります。
2015/09/25 牛肉つみれの麺料理。バミールークチンヌアを食べましたー。
2015/09/24 花(蕾?)を使ったタイ料理を食べました。
2015/09/22 ガパオガイ。タイ料理の定番です。
2015/09/16 エビのタマリンドソースかけ
2015/09/15 食パンアレンジの朝食パン
2015/09/14 ハスの茎炒め
2015/09/01 ヤムトゥアプー(四角豆のサラダ)を食べました。
2015/08/20 ゴティのカオマンガイ
2015/07/30 バンコクのベジタリアン系レストラン「ナアルン」に行きましたー。
2015/07/28 パットママーキーマオのジャンクさが好きですー
2015/07/16 東京も暑かったですー
2015/07/01 久しぶりに行ったお店で食べたヤムパックブングロープ
2015/06/30 久しぶりにイサーン料理コンボ!
2015/06/27 久しぶりにクワンシーフード
2015/06/03 中華航空の機内食2015年5月台北→那覇
2015/06/02 久しぶりにソンブーンに行きましたー
2015/05/20 ガパオガイのピザを食べました。意外とマッチ、美味しかったです!
2015/05/19 タレーパッポンガリーを食べました。シーフードのカレー炒め
2015/05/13 試供品を配ってましたーReady mixx
2015/05/12 ヤムヌアヤーンを食べましたー
2015/05/11 プラーガポンパットプリックタイダムを食べましたー
2015/05/07 クンオップウンセンを食べましたー
2015/05/07 スパゲティキーマオタレー。激辛シーフードスパゲッティを食べましたー
2015/05/02 上海浦東国際空港の喫茶店
2015/04/30 タイ風の揚げ豆腐みたいなのを食べました。
2015/03/28 ビールのつまみにぴったりなタイ料理「ガイパットメットマムアン」
2015/03/17 本格的なツナサラダ。
2015/03/13 ムーヤーン チムジェオ@バッカス
2015/03/11 揚げた干しエビのつまみ
2015/02/17 プラーガオトートガティムを食べた。この魚はどうやらハタらしい。
2015/02/05 タイ料理ランチセット@マダムサラネー
2015/02/04 久しぶりにパッタイを食べましたー。
2015/01/28 牛肉にそうめんがついてきました。
2015/01/23 串トーストを買ってみました。
2015/01/14 今年初のタイ料理はカオソーイでした。
2014/12/02 ラープガイヤーン
2014/11/26 クンテン。タイ料理の生のエビの食べ方。エビの踊り食いはすごい。
2014/10/31 定番タイ料理カオパットタレー(シーフードチャーハン)は米がパラパラ
2014/10/29 中華系タイ料理、魚の一品。プラーガポンパットクンチャイ。
2014/10/28 タイでカニを食べる。大きなのは蒸したり茹でたり新鮮です
2014/09/23 シロシロクラブがはじまってます。
2014/09/20 中華系タイ料理。カニの黒コショウ炒め@ソンブーン
2014/09/15 新しいタイスナック?巨大たこ焼き?卵ボール
2014/09/12 北部の有名タイ料理。チキン入りカレーヌードル「カオソーイガイ」
2014/09/10 タイの朝食。フライパン入り目玉焼きはこんなのでした。
2014/09/09 人気タイ料理。エビのレッドカレー炒め「チューチークン」
2014/09/06 有名タイ料理ソムタムのバリエーション「ソムタムカイケム」
2014/09/04 米麺のヌードルのタイ料理「クイッティァオムー」
2014/08/13 プラーニンパオグルア
2014/08/02 トートマンクン@ソントン
2014/07/26 ヤムタレー
2014/07/22 プーニムパットプリックグルア@サンタイシーフード
2014/06/26 フードコート@セントラルエンパシー
2014/06/23 プラーガポンヌンブゥアイ
2014/06/19 スパゲティネームプリックタイソット
2014/06/10 ヤムカームー
2014/06/08 パットポイシアン
2014/06/06 ガパオガイを久しぶりに
2014/06/06 ムーサテ@カオサン通り
2014/05/21 ヤムウンセン
2014/05/17 上海風焼きそば
2014/05/10 ライチ@キャベツアンドコンドーム
2014/05/08 マカロニ@弁当タイプ
2014/05/07 プラーガポンカーオ@ニンニク+コショウソース
2014/05/01 カイジアオプラートゥー
2014/04/30 チューチープラーヌアオーン
2014/04/25 MKゴールドの飲茶
2014/03/22 タイ風エリンギ炒め
2014/03/14 プラーヌアオーン
2014/03/13 ココナツシャーベット
2014/03/04 プーニムトートグルア
2013/12/25 プージャー
2013/12/09 魚の黒コショウ炒め
2013/11/09 パットカナームーグロップ
2013/11/01 ガパオガイクルックカーオ
2013/10/16 マカロニ炒め@タイ料理
2013/10/02 パッタイ@入れ物つき
2013/09/25 バーンカニタ@アジアンティーク
2013/09/21 マッサマンカレー@パタラ
2013/09/17 シーフード@ホアヒン
2013/08/31 マッサマンカレー@キャベツアンドコンドーム
2013/08/24 プーパッポンガリー@ソンブーン
2013/08/13 クンホーベーコン
2013/08/05 ポピアトート
2013/08/02 豚肉つみれ
2013/07/25 ローストダッグ@MK
2013/07/20 久しぶりのタイ料理はグリーンカレー
2013/06/27 人参のソムタム
2013/06/27 ムーマナオ
2013/06/26 パイナップルのソムタム
2013/06/25 プラータプティムパオグルア
2013/06/14 ヤムサーモン
2013/06/08 トートマンプー@プアンゲオ
2013/06/01 ソムタムポラマイ
2013/05/30 キャベツのナンプラー炒め
2013/05/24 ラープムートート
2013/05/16 プラーガポントートラートナンプラー
2013/05/14 チューチープーニムトート
2013/05/04 ペンネパットプラーケム
2013/04/29 ファービー?なケーキ
2013/04/20 カオパットプー
2013/04/10 カオニャオマムアン
2013/04/05 クンモンコンパットプリックタイダム(だはず)
2013/04/04 クンパオ
2013/04/04 プーニムトートガティアム
2013/04/03 カオナムプリックロンルア
2013/04/02 スキ
2013/03/29 タイ料理の前菜
2013/03/29 ムーピン@トンクルアン
2013/03/28 ゲーンリアン
2013/03/13 カオマンガイ@アヌサワリー
2013/03/04 トートマンプラー@ワナカーム
2013/02/27 バミーナーム(具沢山)
2013/01/30 アヒルセット@シーファー
2013/01/21 EAT AM ARE@アヌサワリー
2012/12/25 ルアンウライ@スラウォン
2012/12/22 乾燥ハーブ+豚肉ステーキ
2012/12/21 プラートゥ
2012/11/29 ゴールデンチューリップ
2012/11/26 パッタイタレー
2012/11/23 お昼にバミー@らんちうバス
2012/11/13 タイの魚の塩焼き
2012/09/12 ヤムプラードックフー+ガパオ
2012/08/04 揚げ物ヤム
2012/07/24 シンガポール風スパゲティ
2012/06/28 クワンチャーハン!
2012/06/22 サアートレストラン
2012/06/08 イサーンで食べるイサーンソーセージ
2012/05/17 豚肉+ポン酢
2012/05/16 グリーンカレー+ポピアトート
2012/05/15 ヤムソムオー
2012/05/04 ヨーロマンタワンデーン
2012/04/25 ネーム
2012/04/23 カオパットムー
2012/04/07 レモングラスティー@Yum&Tum
2012/03/26 ガイパットメットマムアン
2012/03/21 牛肉煮込みをかけたご飯
2012/03/13 パットポンガリーヌア
2012/03/12 きのこ炒め
2012/03/08 キャベツのナンプラー炒め
2012/03/01 カオマンガイミックス@BITEC
2012/01/23 クイッティアオパットキーマオ
2011/12/16 ヌアルイファイ-牛肉の鉄板焼き
2011/12/13 プラーカンルアックチム
2011/12/09 マメとエビの炒め物
2011/11/28 タイ風小魚のから揚げ
2011/11/23 オースワン
2011/11/22 ガパオガイヤーン
2011/10/07 レッドカレー@サイアムパラゴンフードコート
2011/09/23 クンパオ
2011/09/22 ガイパットメットマムアン
2011/09/20 カオオップサパロット@Cabbages&Condoms
2011/09/18 胡椒の実
2011/09/17 ゴールデンフィッシュ
2011/09/07 バミープリックパオだったかな。
2011/09/06 レッドカレー@Yum&Tum
2011/08/19 カオソーイガイ
2011/08/17 豚肉を揚げたの
2011/08/05 タピオカのデザート
2011/08/02 とある日の朝。
2011/07/30 カニのツミレ類を巻いて揚げたの。
2011/07/24 かに爪@レムチャロンシーフード
2011/07/01 ローストダッグ。
2011/06/28 ラートナープラー(と思う)
2011/06/23 カオニャオマムアン
2011/06/20 カオマンガイトー(ト@OK・BETONG
2011/06/16 バミートムヤム
2011/06/12 タイのへちま炒め
2011/06/11 シークロップナムプン@プアンゲーオ
2011/06/08 プラーサムリー揚げ
2011/06/01 カイジアオプー(ヌアプーかな?)
2011/04/21 春巻きみたな。
2011/04/19 プラームックヤッサイ
2011/04/12 トムヤムラーメン@味千ラーメン
2011/04/11 ソムタムプーマー
2011/04/10 スパゲッティキーマオ
2011/04/04 チューチークン
2011/03/31 ラートナーを食べた。
2011/03/25 バミームーヤーン
2011/03/08 カオパットプラートゥー
2011/03/04 雑炊@コカスキ
2011/02/20 ヤムプラーガポントート
2011/02/07 エビ串焼き@ソンブーン
2011/02/04 シャコの胡椒炒め
2010/12/26 ニンジンのソムタム
2010/12/08 イサーンソーセージ
2010/12/02 切り身魚の
2010/11/30 匂いをつける
2010/11/29 クイッティアオ・クアガイ
2010/11/09 プラームックパッポンガリー
2010/11/08 フェットチーネとトムカーガイ@ブラックキャニオン
2010/11/05 THANN カフェを覗いた
2010/10/29 ウンセン
2010/10/25 牛肉のニンニク炒め
2010/10/15 普通のグリーンカレーを久々に。
2010/10/13 カオムーデーン
2010/10/11 チキンのフリッター的な料理
2010/10/01 カニつみれ
2010/09/26 タイ風チーズ餃子
2010/09/24 長いマカロニ
2010/09/23 久しぶりにラートナー
2010/09/16 ヌアトートガティアム
2010/09/15 久しぶりに
2010/09/10 コームートート
2010/09/05 そのままツナが・・
2010/08/27 プラーガポンプリィアオワーン
2010/08/26 エビ+グリーンカレー
2010/08/24 ホタテ?なのかな?
2010/08/21 カイジアオプー(蟹肉入りのタイ風卵焼き)
2010/08/17 カオトム
2010/08/10 カオソーイ
2010/08/04 ソムタムポラマイとソムタムとガイヤーン
2010/07/21 豚肉の・・プリックゲーン炒め
2010/07/16 パットウンセン
2010/07/09 イカに肉を詰めた一品
2010/07/05 ガパオムークルックカーオ
2010/07/02 ローティー
2010/06/30 ハムのような・・コームーヤーン
2010/06/25 パットトムヤムタレー
2010/06/24 C&Cエクスプレス
2010/06/19 ヤムネーム
2010/06/18 久々にムーマナーオ
2010/06/07 プーニムパットプリックタイダム(ソフトシェルクラブの・・)
2010/06/02 ヤムコームーヤーン
2010/05/24 スパゲッティキーマオ@EZY GO
2010/05/23 ザ。カオパット。
2010/05/19 プーニム(ソフトシェルクラブ)の炒め物
2010/05/18 す、少ない。。
2010/05/11 ヤムKFC
2010/05/02 カオパット・ネーム@ブラックキャニオン
2010/04/29 ガイホーバイトゥーイ
2010/04/20 おつまみ。
2010/04/09 ヤムパックブングロープ
2010/03/25 カオカームー
2010/02/20 ミントたっぷり
2010/02/19 プランタレー@冷凍食品
2010/02/13 マカロニパットプリックパオ
2010/02/03 ガイヤーン@アローイネーノーン
2010/01/29 トムカーガイバーン
2010/01/20 ハムパスタ@ブラックキャニオン
2010/01/14 ムーサテ。
2009/12/22 クリームマッシュルームパイ@S&P
2009/12/19 スパゲティパッタイ
2009/12/07 名前教えてくださいなタイ料理@マイハウスホテル
2009/12/05 スッターンラック@パタヤ-ジョムティエン
2009/12/04 ママーパットキーマオ
2009/12/03 カニラーメン@トンロー
2009/12/02 カニカレー@ソンブーン
2009/11/22 パッタイ@トンロー
2009/11/18 フカひれ@和盛豊
2009/11/07 カイモッデーン2
2009/11/06 チューチークン
2009/11/01 タイ舞踊ディナー@サワディーレストラン
2009/10/23 サワディーレストランのショーの後
2009/10/18 ラートナーセンミーグローップ
2009/10/14 ヤムマクアヤーオ
2009/09/28 ドックガチアオ
2009/09/25 焼きエビ
2009/09/19 カオパットゲーンキアオワーン
2009/09/17 13 Coins
2009/09/16 パットタオフーヌアプー
2009/09/11 パムックカイケム
2009/09/03 トゥントーン
2009/08/19 氷付きジョッキ
2009/08/15 ルークチンクン
2009/08/14 食べれる花
2009/08/12 ラートナーセンミー
2009/07/25 ラチャダーソイ3のパットマカロニ
2009/07/23 カニ揚げ
2009/07/12 タイ人社長のB級グルメその1
2009/07/06 Rain Tree
2009/05/29 ウォーターなんとか
2009/05/26 ムーラバー
2009/05/23 ウズラのネーム詰め
2009/05/21 ソンブーン店内
2009/05/20 焼きエビ
2009/05/19 パックブンファイデーン
2009/05/16 プーパッポンガリー@ソンブーン
2009/05/13 バミーナームガイ
2009/05/02 最後のカオパットアメリカン
2009/04/02 タオフワイ
2009/03/13 プラトゥーナムのカオマンガイ
2009/03/04 マタバ@イスラム系屋台
2009/02/26 トーマンクン@ソンブーン
2009/02/19 カオパットクンチアン
2009/02/10 2009年2月10日
2009/02/04 パムックパッポンガリー
2009/01/30 ヤムプラードゥックフー
2009/01/29 魚の尻尾揚げ
2009/01/26 魚の塩味から揚げ
2009/01/25 カエル炒め
2009/01/21 バミームー
2009/01/12 シンガー@チャリアン
2009/01/10 チャリアンの料理
2009/01/08 牛パッポンガリー
2009/01/07 久しぶりのタイ料理
2009/01/06 トムカーガイ
2008/11/27 バミーホンコン
2008/11/24 タオフーガタローン
2008/11/22 ソムタムポラマイ
2008/11/13 貝のナムプリックパオ炒め
2008/11/08 ヤムメッ(ト)マムアン
2008/10/25 プリックゲーンムーサップ発見!
2008/10/23 ケチャップをかけてみた。
2008/10/17 フルーツ盛り合わせ
2008/09/15 ムーデットディアオトート-揚げた豚肉一夜干し?
2008/09/09 ポピア
2008/09/05 タイの生エビ-クンチェーナンプラー-
タイのレストラン
2018/05/16 バンコクでチベット料理。スクンビット23のチベットキッチンへ行きました。
2014/01/22 カオニャオマムアン@バーンカニタ
2013/08/17 ランチミーティング@シリキットコンベンションセンター
2013/03/01 タパスブッフェ付き@ノボテルプルンチット
2012/10/02 グリーンカレー@ブラックキャニオン
2012/02/26 炒麺@バンコク病院のフードコート
2010/01/28 校外レストラン(名前忘れた・・)
2008/08/30 イサーンタワンデーン
2008/08/26 吉左右 (KISSO)
2008/08/12 チャリアン
2008/08/05 @nice
2008/08/03 バンコクのモスバーガー
2008/07/17 やよい軒
2008/07/16 The chocolate TALES
2008/05/29 くろぶた
2008/05/11 Login
2008/04/03 OLD GERMAN BEERHOUSE--ドイツ料理--
2008/02/09 Milk Plas--タイのお店--
2008/02/02 タイの映画館
2008/01/14 タイのA&W--ファーストフード--
2007/12/16 Bei Otto バイ・オットー --タイのドイツ料理店--
2007/07/17 cabbages&condoms-キャベツ&コンドーム-
2007/06/10 チャトゥチャックモールJJタイランド
2006/09/23 かわいいカフェ?--ラムカムヘン--
2006/09/22 MK--タイスキ--
2006/09/18 タイのマクドナルド--ファーストフード--
2006/05/14 タイのインド料理(5/2 前半)
タイの地元系パブ・バー
2016/09/23 久しぶりに行ってみました。イサーンタワンデーン!
2014/06/28 サックスフォン@ビクトリーモニュメント
2011/02/18 ポテトフライ。高いか。
2011/02/06 ヨーロマンタワンデーン
2010/11/10 セントラルワールド前ビアガーデン
2010/02/11 バレンタインモード@チャリアン
2009/04/17 風 -fong-
2009/03/27 近所にキープ
2008/12/16 ラーンパー(といってもレストラン)
2008/10/03 分離した牛肉チャーハン・・ข้าวผัดเนื้อ?
2008/09/07 でっかいHoegaarden
タイの日本料理・レストラン
2018/04/06 すきやのかつ丼。バンコク、日本食もいろいろ便利です。
2018/01/28 油揚げ鍋セット。Fujiレストランであっさりメニューがありました。
2017/08/18 タイでも人気展開中の大戸屋。久しぶりに行ってみました。
2017/05/19 茹で豚肉のから揚げ。日本料理屋でタイ料理的なメニュー。
2017/03/08 サーモンヤムタイロール。創作ロールですね。おいしかったですよー。
2017/02/27 サーモンはやっぱりタイ人に人気なんですねー。
2016/11/09 タイでも立派なゴーヤーが。ロイヤルプロジェクトのゴーヤーなかなかでした。
2016/05/06 スクンビットだけじゃない、バンコクのあちこちへ宅配してくれる弁当屋さん。オレンジハウスさんです。
2016/04/28 だいぶ久しぶりに大戸屋にいきましたよ。カツ煮定食。結構なボリュームです。
2016/04/27 タイの8番らーめん。持ち帰りもできるのですねー。
2016/01/30 先日は沖縄関連の懇親会でしたー。目利きの銀次さんやっぱおいしいですねー
2015/12/24 沖縄料理、ヘルシーなメニューもありますよねー。ダイエットにもOKかも。
2015/11/28 タイで食べる沖縄そば@金城
2015/09/03 そば処 仁八@バンコク
2015/03/31 クロワッサンたい焼きにタイ人が行列していたのを見かけた
2015/02/06 バンコクですき家のキムチ牛丼
2015/01/18 オムライスデミグラス@オム(セントラルワールド店)
2014/11/13 タイでもダイエットできそうな海産物セット@ハマ壱
2014/10/04 バンコク繁華街そばのたこ焼き屋。きんのたこ@シーロム
2014/09/26 バンコクの人気日本料理店。なぎや@トンロー13
2014/09/23 アソークの駅そばで日本酒。かっこいい日本酒サーバー@Zipangu
2014/09/19 バンコクで新鮮な寿司。刺身。タイ人にも人気の「鮨 小樽」
2014/08/26 QUESADILAS@アウタールーム
2014/08/02 さんまの燻製@ケンジズラボ
2014/06/20 てんや@SQ1
2014/05/16 ランチ定食@浪花
2014/04/30 バンコクで大判焼き@だだ屋
2014/04/26 カツとじ@大戸屋
2014/03/29 アロエの刺身@ニライカナイ
2013/11/05 目利きの銀次@バンコク
2013/10/02 鶏茶漬け@とりはだ
2013/09/10 ロースかつ+チーズカレー@ココイチバンコク
2013/08/17 沖縄懇親会@ニライカナイ
2013/07/30 幸昌とんこつラーメン@麵屋こうじ
2013/06/29 ぱいたんラーメン@8番ラーメン
2013/06/12 山頭火@伊勢丹バンコク
2013/06/04 鳥波多@バンコク
2013/05/18 握りセットランチ@鮨 小樽
2013/05/10 蝦蛄握り
2013/05/09 泡盛とつまみ@金城
2013/05/01 沖縄野菜握り@ニライカナイ
2013/03/23 なす田楽@酒の店
2013/03/13 ラーメンセット@つじ田-ラーメンチャンピオン
2013/02/27 もつ鍋@エビス参
2013/02/21 サバ味噌定食@スマイル亭
2013/02/19 スクンビット24「ZAGIN」グランドオープン!
2013/02/11 豚タン@エビス参バンコク
2013/02/08 トマトのベーコン巻き@ならま
2013/02/02 定食@しゃかりき
2013/01/25 沖縄懇親会@ニライカナイ
2013/01/24 階@スクンビットソイ26
2013/01/22 涙巻き@道
2012/12/28 溶岩焼@道
2012/12/14 日本の洋食SHIOがサミティベート病院そばにオープンします!
2012/12/12 大阪王将@バンコク
2012/12/06 とんこつらぁ麺@ちゃぶ屋 とんこつらぁ麺
2012/12/05 かき揚げそば@そば咲
2012/12/01 タイの吉野家のメニュー
2012/11/17 いぶりがっこ@笹弥
2012/11/15 地鶏刺@鳥屋 花
2012/11/10 ナスギョーザ@いもや
2012/11/06 焼き枝豆@花かるた
2012/10/15 鶏から揚げ@Frienz
2012/10/13 さつまいも+アイスクリーム@花かるた
2012/10/03 めんたいピザ@しゃかりき432
2012/09/08 きんき@紅乃屋
2012/09/07 ぶりかま@ハマ壱
2012/09/05 キムチチゲを食べてみた
2012/09/01 まる(センベイ)@ハコタウン
2012/09/01 ハマ壱@スクンビット29
2012/08/29 ラーメンチャンピオン@やよい軒
2012/08/25 牛ハラミ焼き@夢路
2012/08/20 モーモーパラダイス@ターミナル21
2012/08/17 ラーメンステージ@サイアムスクエアソイ6
2012/08/11 銀だこ@エスプラネード
2012/08/08 更科蕎麦@透青
2012/08/07 弱った人に。日本食。
2012/08/03 DA' BOMB ソース
2012/07/27 タコライス@BabySpoon
2012/06/12 沖縄風魚天ぷら
2012/06/02 一本イカ@九州酒場 勝
2012/05/08 沖縄ナイト@ウッドボール
2012/05/02 サーターアンダギー@金城
2012/04/08 カツカレー@寅次郎
2012/04/06 アオサ入り卵焼き@ニライカナイ
2012/03/30 紅芋天ぷら@ニライカナイ
2012/03/25 お好み焼き@ちょいちょい
2012/03/20 鯛茶漬け@鮨忠
2012/03/10 ひれ酒
2012/03/06 ジャーマンポテト@洋々亭
2012/03/03 カツカレー@青りんご
2012/02/28 美肌水炊き@鳥屋 花
2012/02/14 天丼セット@浪花
2012/02/11 串かつ@シーロム
2012/02/10 豆腐チゲ@玄風館
2012/02/09 ハンバーグ定食@みっちゃん
2012/02/08 ホタテバター@かつ真
2012/02/07 あぶりシメサバ@ニライカナイ
2012/02/02 豚丼@とかち
2012/02/01 古奈屋@ターミナル21
2011/12/08 久しぶりにモスバーガー
2011/12/03 一休亭@アマタシティのところ
2011/09/15 まぐろかま
2011/06/15 赤い瑞泉
2011/05/09 ハンバーグセット@くろぶた
2011/05/01 タコス沖縄そば
2011/04/20 冷やし沖縄そば@金城
2011/04/17 チーズメンチカツ@やよい軒
2011/02/09 刺身盛@天翠
2011/01/31 黒閻魔@串屋
2010/12/14 カレーにアスパラをつけてみた
2010/12/03 オリオンビール@バンコク
2010/11/15 牛野屋
2010/11/03 みそらーめん@しぶや
2010/10/28 かつキング@Kビレッジ
2010/09/12 くろちゃん@スクンビット41
2010/09/04 山岸のつけ麺@Kビレッジ
2010/09/03 山小屋のラーメン
2010/08/28 オムライス
2010/08/20 タイで琉球ガラスで泡盛
2010/08/16 アンチョビ炒飯
2010/08/14 久しぶりに金城
2010/07/30 カレー@ココ一番
2010/04/19 チキン南蛮弁当@やよい軒
2010/04/07 さば定食@やよい軒
2010/02/15 ペッパーランチ@バンコク-フォーチュンタウン店
2010/02/12 赤いお肉。
2010/02/04 トンロー駅前のソイの日本ぽい店
2010/01/26 味噌坦々麺@8番ラーメン
2010/01/19 いぶりがっこ
2010/01/12 バンコクでゴーヤーチャンプルー
2009/11/20 コロッケ@やよい軒
2009/09/18 ゴーヤチャンプルー
2009/09/09 オムそば@やよい軒
2009/09/07 カツカレー@やよい軒
2009/08/24 から揚げカレー@くろぶた
2009/08/07 味里のランチ
2009/07/31 沖縄そば定食@金城
2009/07/30 百歳酒@玄風館
2009/05/24 アンチョビチャーハン@Frienz
2009/05/22 ばんかららーめん@バンコク
2009/03/02 カツカレー、、
2009/02/22 玄風館@バンコク。スクンビットソイ22
2009/02/15 TAKO HOUSE -たこはうす@ラチャダー
2008/12/13 カツどん@らあめん亭
2008/12/04 カツカレー@AKANE
2008/11/25 カツカレー@エンポリアムのフードコート
2008/11/21 カリフォルニアロール。
2008/10/28 たっこ焼き♪
2008/09/20 まぐろが安い@Frienz
タイで中華料理・レストラン
2016/03/26 BTSアソーク駅下のトンキーレストランのカニラーメン(汁なし)を食べました。おいしかったですー。
2015/08/21 LOONG FOONG@スイソテルコンコルドホテル
2014/01/30 老山東@スクンビットソイ26
2013/11/07 普通の中華@ダッグ屋
2013/09/27 カイワレみたいな炒め物@老山東 (北京レストラン)
2013/08/28 ジャスミン@タイムズスクエア
2013/08/06 中国餃子
2012/12/13 老山東@アソーク
2012/03/22 上海風の炒めた麺
2011/09/30 豆腐+辛い
2011/09/19 コラーゲンたっぷり?
2011/09/09 飲茶をばらばらっと。
2011/09/03 とある羽つきギョーザ
2011/03/30 台湾クロワッサン
2011/02/19 雲南麺
2011/02/16 中国風普通のギョーザ。
2011/02/11 いもの麺
2011/01/24 満州料理!
2010/11/28 養生堂@スクンビット24
2010/10/31 中華系の揚げたヤツ
2010/10/03 雲南ヌードル
2010/09/11 上海カオマンガイを食べてみた。
2010/09/08 豚肉とタロイモだと思う料理
2010/08/19 サラパオハムチーズ
2010/07/31 久しぶりに麻婆豆腐
2010/04/17 青島ビールと中華
2010/02/18 北京ダッグ
2009/11/10 中華のデザート
2009/10/30 麻婆豆腐ひさびさ
2009/08/11 ジャージャー麺
2009/05/25 辛い竹の子炒め
2009/03/11 青椒炒蛋@タイの中華料理
2009/02/13 麻婆豆腐@タイの中華料理
2008/10/07 雲南風チャーハン@タイ-ラチャダー
2008/09/11 云南小吃店
タイで韓国料理・レストラン
2016/05/04 アソークのデジャングムに行ってみました。アソーク・ナナマップに乗ってますよ。
2015/08/29 久しぶりにバンコクで韓国料理。
2010/12/01 パタヤの韓国焼肉
タイで洋食・レストラン
2018/04/02 ビッグママのニョッキ。
2018/01/20 バイオットーの牛肉のベーコン巻き。とても濃厚でした。
2018/01/17 ブラックスワンのB.L.T.C。かなりのボリュームでした。
2018/01/13 パタヤのビール屋。ロシア料理がありました。
2017/08/31 初。シーバスのタコス。トルティーヤは魚も挟めることがわかりました。
2017/06/29 シュリンプバルサミコサラダ。ビッグママでついつい食べます。
2017/06/27 パルマハムピザ。ちょっと久しぶりにビッグママピザの方にいきました。
2017/03/31 ローストな感じのダッグ。タイは結構アヒル食べますね。
2017/03/10 バイオットーのスイーツ。
2017/02/27 ビッグママのデザート。
2017/01/19 バンコクメキシカン。久しぶりに食べるとトルティーヤだらけになってしまいました。
2016/08/12 Atelier Restaurant @ Pullman Bangkok Grande Sukhumvit に行きました。
2016/05/09 ナナのオールドジャーマン ビアハウス レストラン。8年ぶりくらいに行きました。アソーク・ナナマップに載ってます!
2016/03/05 ビッグママのグリークサラダ。弁当にもいい感じでしたー
2016/01/29 照り焼きチキンサラダ。照り焼きチキンとか結構普通に見かける気がしますね。
2016/01/20 マッシュルームソテー的なメニューがあった@ビッグママ
2016/01/14 バンコクのワインパブで肉をバリバリ食べてみました。
2015/09/07 タイの昔ながらの洋食店みたいなお店に行きました
2015/08/24 ペパローニ@pizza house
2015/06/19 ビーフパイ@クラブハウススポーツバー
2015/06/16 スパニッシュオムレツ@ビッグママ
2015/06/16 フィットネスサラダ@バイオットー
2015/06/05 ガーリックペッパーパスタ@ビッグママ
2015/05/01 エビパスタとソーセージ@ビッグママ
2015/03/26 バイオットーのラビオリも美味しいです
2015/03/18 @494ワインバーに行ってみました。
2015/03/17 イタリアンソーセージピザ@ビッグママ
2014/12/19 タイのパブでビールとハワイアンバーガー@ブラックスワン
2014/12/04 タイで本格ピザ。サーモンピザ@ビッグママ。
2014/09/03 バンコクでお得なワインバー。タパスプレート@ワインコネクション
2014/08/20 ビッグママのピザ持ち帰りできました
2014/08/18 ラム@バイオットー
2014/06/25 ソーセージ@バイオットー
2014/06/14 パルマハムピザ@ビッグママ
2014/05/13 カゴメのトマト飲料
2013/12/12 ディアブロ@メキシカン屋
2013/12/05 1㎏のローストビーフ@EL GAUCHO
2013/09/28 タイでイタリアン
2013/08/03 ビッグママタパス
2013/06/17 ベーコン@バイオットー
2013/05/08 パエリア@チャトゥチャック
2013/03/11 ハワイアンハンバーガー@ブラックスワン
2013/03/08 1キロのローストビーフ
2013/02/04 ビッグママピザ@ビッグママ
2012/11/21 ミックスグリル@Neil's Tavern
2012/10/16 ブラックラビオリ@ビッグママ
2012/08/27 生ハム@タパスカフェ
2012/08/18 タパスカフェ@スクンビットソイ11
2011/12/18 イカ@タパスカフェ
2011/06/07 とある日曜の午後。
2010/10/07 マカロニ@クリームソース
2010/07/28 ラザニア
2010/07/13 バゲット@カオサン
2010/04/25 ブルーベリーケーキ@Kビレッジ
2010/02/06 パタネグラ@タパスカフェ
2010/02/05 クリームブリュレ@タパスカフェ
2010/02/01 ドイツパン@バイオットー
2009/12/24 omix
2009/12/12 カフェフィッシュ@エンポリアム
2009/09/23 やられた。。
2009/08/21 チキンカルボナーラ
2009/07/22 インチラーだ?
2009/05/28 マッシュルームチーズ
2009/05/08 タパスカフェ店内
2009/05/06 ムール貝のコロッケ
2009/05/04 オムレツ
2009/05/03 イベリコ豚のハム!
2009/05/01 サングリア
2009/04/27 生ハムとメロン
2009/04/25 ベニス@ベラナポリ
2009/02/18 2009年1月18日
2008/12/18 お肉盛り合わせ@Bei Otto バイ・オットー
2008/10/21 Caffe Nero@クリスタル○○?
2008/10/19 再びBei Otto バイ・オットー
タイでインド・ベトナム料理など
2018/05/16 バンコクでチベット料理。スクンビット23のチベットキッチンへ行きました。
2015/03/10 久しぶりにケバブを食べました。
2010/12/10 ベトナムレストランのセット
2010/08/13 ローティー・・なんだろ。。
2010/08/08 サバサンド?
2010/07/25 少ないセット。。
2009/12/21 キングフィッシャー@インディアンハット
2009/10/31 ケバブ
2008/07/06 ケバブ!@BAMBOO2
タイの外国人向けパブ・バー
2018/03/24 オールドジャーマンビアハウス。久しぶりに来ました。
2018/03/20 ブラックスワンのサンドイッチ。ブルーチーズが入ってるやつです。
2018/01/13 パタヤのビール屋。ロシア料理がありました。
2017/12/29 クラフトビールを飲みに。ミッケラーバンコク(Mikkeller Bangkok)エカマイですね。
2015/04/24 でかいポテトを食べました。MOLLY MALONES。
2014/04/17 Molly Malone's@シーロム
2011/02/12 コロッケのような。
2010/11/13 Leffeと
2010/11/01 サンミゲルライト
2010/10/10 ロックパブ@ラチャテウィ
2010/07/11 久しぶりに昼ビール中
2010/04/23 Leffe@ウィッチズタバーン
2010/04/18 595,000バーツのお酒
2009/09/24 スカイバーの一杯
2009/06/08 晴天
2009/04/01 マンゴーダイキリ
2009/03/15 WINE PUB@プルマンバンコクキングパワー
2009/03/07 ベッドサパークラブ -bed supperclub@バンコク
2008/12/05 Sky Bar -State Tower-
2008/08/10 ビリヤード@ガリバー
タイのファーストフード
2017/08/01 久しぶりにワッパー。やっぱでかいですねー。
2017/03/27 ピザカンパニーのフライドチキン。ジューシーでしたね。
2016/07/28 タイのピザハットのプロモーション。Wow Box Combo をデリバリーしてみました。
2016/05/11 KFCの新商品を食べてみました。グリーンカレーがチャーハンっぽいのがいいですね。
2016/04/21 タイのピザハットでデリバリーを頼んでみました。ちゃんと来た。
2015/12/05 KFCのプロモーションパックはお得感ありましたねー
2015/06/11 スパイシーライムクリスピーチキン@KFC
2015/06/09 ジャンボピザ@ピザカンパニー
2015/04/21 KFCブラックマジックバーガーを食べてみました
2015/03/21 KFCをデリバリーで頼んでみた
2014/07/25 サブウェイ@タイ
2013/08/27 チキンステーキ@Jeffer
2013/06/21 ホットチョコレート@マックカフェ
2013/06/04 ケバブを焼く前の状態
2013/02/10 マックチキンセット@タイのマック
2012/09/21 チョコレートドリンク@KFC
2012/05/29 モスバーガー@ターミナル21
2011/12/27 Zinger Burger@KFC
2011/12/23 チキン南蛮バーガー@モス
2011/09/10 入国管理局の建物のクーポン食堂
2011/08/03 KFCのご飯もの-ローストチキンライス
2011/05/03 KFCのご飯もの
2011/04/02 久々朝マック
2011/03/18 バーガーキング@トンロー
2011/01/22 マックフロート@タイ
2010/11/11 タイのミスドセット
2010/07/07 KFCのグリーンカレーチキン
2010/06/17 トリプルビーフチーズバーガー。
2010/04/16 パタヤのケバブ
2010/04/01 カオパットガイトート@KFC
2010/03/30 ミスタードーナツ@フォーチュンタウン
2010/01/16 KFCのご版もの
2009/10/20 チェスターの緑茶
2009/09/29 鮭ハンバーグせん
2009/09/27 スター@KFC
2009/08/29 ピクルス
2009/08/28 sirivat sandwich
2009/07/15 久しぶりのカーリーフライ
2009/07/08 タイのピザハットのデリバリー
2009/05/31 サーティワンのアイスクリーム
2009/02/16 2009年2月16日
2008/11/05 ダブルフィッシュバーガー
2008/10/05 タイのピザハットのピザ
タイのカフェ・べカリー
2017/05/17 Auntie Anne's。タイでしばしば見かけます。
2016/08/24 はなばちのアールグレーメロンパンがローソンに売ってました。
2016/04/02 サパロットパン。パイナップルのスムージーです。さわやか。
2016/01/26 クリーンフードというジャンルがあるようです。健康的なもののようですね。
2015/11/17 Emack&Bolio's のアイスクリーム
2015/11/11 チョコレートフラッペ@セントラルジェーンワッタナ
2015/09/22 タイで人気のデイリークイーンのアイスクリーム
2015/03/23 ラチャダーピセーク通りのKellyでナムゲッフワイを飲んでみた
2014/09/09 タイのカフェで打ち合わせ。コーヒーワールドも手ごろです。
2013/04/17 ブルーベリーパン
2013/03/22 タイのクリームパン?
2013/01/28 変なパンを食べた
2012/12/19 クリスマスケーキ@Neil's Tavern
2012/12/04 チーズケーキ@ファームデザイン
2012/11/17 ドイチャンコーヒー@アソーク
2012/06/06 モカクッキークランブルフラッペチーノ@タイスタバ
2012/05/27 CAFE KALDI
2012/04/05 マンゴー+シェイク@Bug&Bee
2012/03/27 とらやのパン
2011/10/01 レモングラスティ@Bug & Bee
2011/09/11 タイ風アイスティーのフローズン
2011/06/29 カツカレー@ブラックキャニオン
2011/06/24 ブルーベリーマンゴースムージー。
2011/06/22 レモングラスティ@ジムトンプソン
2011/06/10 マンゴースムージー
2011/06/04 AUBONPAIN
2011/06/03 シュークリームを買ってみた
2011/03/03 ハムチーズが巻かれたヤツ@coffee world
2010/10/05 TOM N TOMS COFFEE
2010/09/17 レモングラスティー@ジムトンプソン
2010/07/29 Wawee Coffee
2010/04/14 猫@chico
2010/03/11 Conizza@サイアムパラゴン
2010/02/10 パイナップルジュース@フォーチュンホテル
2009/12/13 サンエトワール@エスプラネード
2009/12/01 KALDI -カルディ-
2009/11/26 マンゴタンゴ@エンポリアム
2009/11/25 DOI TUNG COFFEE
2009/11/23 ホワイトチョコレート
2009/09/14 チャーイェンクリーム付き
2008/12/12 MIKIおじさんのチーズケーキ
2008/09/28 カキ氷。
2008/07/25 タイヤマザキの焼きそばパン
タイのスーパー・コンビニ
2018/05/30 バタフライ印のオーガニックヨーグルトを買いました。
2018/05/02 タイのセブンイレブンの弁当。スパゲッティカルボナーラ。ベーコンチーズ。
2018/04/28 カルボナーラチーズのママ―。期間限定ぽかったやつです。
2018/04/28 セブンイレブンのにほんしきドーナツ。
2018/04/24 セブンイレブンで静岡茶。
2018/04/03 セブンイレブンのお弁当。グリルチキンステーキ弁当。
2018/03/07 セブンイレブンでカツカレーが出てました。日本語「カツカレー」と書いてますね。
2018/02/14 セブンイレブンのサバ醤油焼き丼。冷凍です。
2018/01/30 セブンイレブンのおにぎり。サバの照り焼きおむすび。
2018/01/17 ローソンのハムカツサンドウィッチ。ローソンキッチンがいいですね。
2017/12/02 ローソンの餃子。揚げられたものもありました。
2017/11/16 ガパオのパン。スーパーバン。バジルチキン。
2017/11/08 タイのセブンイレブンのソースカツ丼。
2017/08/03 セブンイレブンでラザニアが売ってました。なんかうれしい。
2017/07/25 タイでうな丼。タイのローソンで今年も売られてましたー。
2017/07/01 おーいお茶×セブンイレブン。粉タイプのお茶にはまり中です。
2017/06/13 タイのセブンイレブンのビーフカレー。レトルトっぽい濃さでなかなかでした。
2017/03/17 焼き豚おにぎり。セブンイレブンで売ってましたが、ちと想像と違う感じ。
2017/03/16 タイのセブンイレブンにカルフォルニアロールが売ってましたー。
2016/08/25 タイのヘルシーな弁当。セブンイレブンでもでてますねー。
2016/07/29 明日は土曜丑の日。タイのコンビニでもウナギが売られてましたよ。
2016/07/25 タイのセブンイレブンにお好み焼きが売ってました。日本食増殖中ですねー。
2016/06/02 タイのセブンイレブンに伊藤園のピーチティーがでてました。
2016/05/30 タイのセブンイレブンの冷凍食品。クンオップウンセン。かなり本格的です。
2016/05/28 タイの飲食系大手CPの冷凍食品、スパゲティイタリアンソーセージを買ってみました。
2016/01/29 セブンイレブンのベジタブルミックスみたいな野菜パックを買ってみました。
2015/12/16 東方美人-中国烏龍茶@セブンイレブン
2015/11/26 ローソンのカツサンドにマヨワサビ味が出てました。
2015/07/02 アソークからスクンビット23に抜ける角にローソンがオープンしました。
2015/07/01 これはカレーパンですね、セブンイレブンで新発売みたい。
2015/06/24 海老スパイシーおにぎり@セブンイレブン
2015/06/05 セブンイレブンのカツバーガーを食べてみた
2015/02/25 タイのセブンイレブンでもおにぎりが売ってますよ
2014/08/07 ふじぱん
2014/06/06 チキンカレー@ローソン
2014/06/06 あられ@ファミリーマート
2014/05/06 つくね@セブンイレブン
2014/03/05 ショーグンまん
2013/11/05 からあげ丼@ローソン
2013/08/20 ペッパーチキンバーガー@CP
2012/09/13 ハムマヨネーズパン@セブンイレブン
2012/03/07 ウェーブドッグ
2012/03/04 ぷるり@ファミリーマート
2011/10/02 やさい餃子@セブンイレブン
2011/09/24 冷凍スパゲティ@ロータス
2011/09/16 コラーゲン入りドリンク
2011/07/28 DOUBLE DRINK LEMON GRASS*KIWI
2011/07/27 ハムチーズミニクロワッサン@セブンイレブン
2011/04/03 CPハンバーガー@セブンイレブン
2010/10/16 タイ風ライスバーガー
2010/09/30 セブンイレブンの目玉焼き!
2010/09/14 エビワンタン@セブンイレブン
2010/09/01 甘めのプリングルス
2010/07/10 ミートスパゲティ@セブンイレブン(EZY GO)
2010/06/26 おにぎり!@セブンイレブン
2010/04/08 グリルドポークウィズライス@セブンイレブン
2010/03/22 ジャスコのお寿司セット
2009/12/14 カルフールダンス?
2009/11/15 NEO PIZZA てりやき
2009/10/15 ジャスコの惣菜2
2009/10/12 ジャスコの惣菜1
2009/10/11 TWISTER -チーズ&チキンソーセージ-
2009/08/18 ハムチーズサンドウィッチ@セブンイレブン
2009/08/16 セブンイレブンバリューカード
2009/03/23 セブンイレブン
2009/03/03 ドラえもんゲット!
2009/02/28 ドラえもんがいっぱい@タイのセブンイレブン
2009/01/15 コンビニタオル
2008/10/30 日本の伝統?
2008/07/20 一個買うともう一個第二弾
2008/07/08 日本チョコレート
2008/07/07 出前一丁
2008/06/30 日清やきそば
2008/04/30 キャンベル缶
2008/04/29 セブンイレブン朝ごはん
タイの屋台
2016/03/08 TACOSのキッチンカーを見かけたので買ってみました。
2013/08/14 Chick Mixes @ CP
2012/02/05 色付きサラパオ
2011/05/05 ちょっと違う気がするケバブ。
2011/01/26 ホットドック。
2007/01/28 ソムタム--イサーン料理--
2006/10/25 カオニャオ
2006/07/27 サイクロークイサーン--タイ料理--
タイで飲んだお酒
2018/04/09 SNOW WEIZEN。セブンイレブンにワイゼンビールが。
2017/11/22 パッションフルーツウォッカ。かなり合いますね。
2014/11/12 バンコクのスーパーでもオリオンビールが買えます
2014/10/28 Syder Bay@セブンイレブンでワインクーラー
2014/05/20 Hoegaarden Rosee@KODANG TALAY
2013/06/19 ジャオグワイ
2013/02/20 EVA@タイのワインクーラー
2012/12/24 タイで飲むスミノフ
2012/09/13 STOWFORD
2012/08/31 モンスーンバレー
2012/03/31 fucking hell
2011/08/10 マオレッドワイン
2011/04/09 SPY MAI TAI
2009/07/26 ライチワインOTOP
2009/05/27 ラオパン
2008/12/11 バカルディー -アップル-
2008/10/31 チャーンドラフト
2008/09/19 San Miguel
2008/07/28 シンハーライト
2008/07/10 FEDERBRAU-新発売タイビール-
2008/07/09 ABSLOLT MANGO
2008/06/18 お酒を買ってみた。
タイのお菓子
2018/06/01 マンゴー味のポップコーン
2018/05/23 タロイモ味のアイスクリーム。紅芋とまた違うみたいですね。
2018/04/02 サクラ味のトッポ的なお菓子 Pejoy。
2017/12/29 カオテーン。タイの昔ながらのお菓子。なんかおばーの家を思い出します。
2017/12/19 ベビースターラーメンがこの頃タイで売ってますね。
2017/11/28 タイでよく見る韓国カキ氷。初でしたがおいしかったですね。
2017/10/18 豆の量り売り。いろいろあります。
2017/10/02 タイで月餅。ムーンケーキです。
2017/08/16 タイのとんがりコーン。新しい味が出てました。
2017/04/20 朝食のスイーツにでてきた。タイ焼きみたいなの。
2016/11/30 ちょっとおいしいタイのお菓子。いちごでコーティングしたアーモンド!
2016/09/21 タイのセブンで売られてるスイートポテトのチップスを買ってみました。
2016/08/19 ローカルなお店で食べたアイスクリーム。米のアイス。重めでした。
2016/06/15 タイのセブンイレブンに「ゆきのやど」が出てました。初めてみたので買ってみました。
2016/03/24 さくさくさくらえびせん。タイのセブンイレブン限定味がでてたんで買ってみました。
2016/03/23 カノムコーペットというタイのお菓子、直訳はアヒルの喉だそうです。なんだかすごい名前ですね。
2016/03/03 さくさくさくらえびせん。タイのセブンイレブンにありました。
2016/02/03 タイの伝統的なお菓子「カノムグリープラムドゥワン」をいただきました。
2016/01/06 バナナ・ジョー@タイのお土産にいいかも。
2015/06/10 揚げサラパオを食べました。
2015/05/08 東京ばな奈的なお菓子がタイにありましたー
2015/04/28 わらびもち@だゞ屋
2015/04/23 タイで「クロワッサンたい焼き」みたいなたい焼きを買ってみた
2015/02/18 チョコレートコーティングのポテトチップ
2015/02/02 チョコレートワッフル@アソーク交差点付近
2015/01/29 コリアンアイスクリームを食べてみた
2014/12/11 タイのえびせんべい
2014/12/10 タイはカシューナッツも美味しいです。
2014/12/02 タイのココナツアイスはココナツの実も入ってて天然味バッチリ。
2014/09/02 タイ土産によさそう。「Bangkok Banana Choco」
2014/08/22 柿の種ミルクチョコレート@セブンイレブン
2014/06/17 マグナムゴールド@セブンイレブン
2014/06/09 コアラのマーチまっちゃ味
2014/03/27 カラムーチョ@日本のカレー味
2014/03/13 タイ版サッポロポテト
2013/09/19 ロックンロールたこ焼き味
2013/07/26 プリッツ-トムヤムクン味
2013/07/02 スシド@ミスド
2013/06/13 ローティーサイマイ
2013/05/13 タイでドリトス
2013/05/06 本物チョコバナナ@チャトゥチャックマーケット
2013/04/19 タイのお土産
2013/03/09 カラムーチョわさび@タイのコンビニ
2013/02/19 Jajaバーベキュースナック
2012/12/18 パンダンのクリームパン
2012/09/24 MAKADO
2012/09/16 EXTRA
2012/09/05 NUDEラズベリーミント
2012/09/02 タイ風小リングなケーキ
2012/08/14 NUDE by 仁丹
2012/07/03 マグナム@タイのアイスクリーム
2012/06/26 コンケンのお菓子
2012/06/18 バナナチップ+タマリンド
2012/03/28 日本からのプリッツ
2012/03/14 バナナとココナツ揚げ
2012/03/11 ロックンロールの新商品
2012/03/05 タンメーマーイ
2012/03/02 Beer PRETZ
2012/02/29 タマリンドのお菓子
2012/02/22 タイの昔ながらの海苔
2012/01/21 大カノムトーキョー
2011/12/28 美味しいケーキも
2011/12/20 Paul Squid
2011/09/14 タイの饅頭的なヤツ
2011/06/13 ワサビバナナ
2011/05/13 Fruitia フルーティア
2011/04/08 サンカヤーファックトーン
2011/04/05 タイ風と思われるクレープ
2011/03/06 チョコベビーをタイで発見!
2011/02/13 TIZZI@ゴーフル風
2011/01/29 大判焼きのような。
2010/11/27 カノムモーゲン
2010/11/17 プリン@Butterfly
2010/11/14 レモンチェロのスイーツ
2010/09/06 いただいたチョコムース
2010/08/18 チョコレートー
2010/08/11 ホワイトチョコ満載@タイのケーキ
2010/08/05 のり。中国?
2010/06/27 ビアードパパのシュークリーム
2010/06/16 ローティーグロープ
2010/06/12 久しぶりにカール。
2010/06/09 どらやき
2010/05/27 おいしいプリン
2010/03/31 HERSHEY'S@タイでチョコ
2010/03/15 チョコレートパウンドケーキ@S&P
2010/03/09 トムヤムカシューナッツ@ジムトンプソン
2010/03/05 今川焼き@サイアムパラゴンフードコーナー
2010/03/03 おっとっ・・と?
2009/11/30 AINO crepe
2009/10/28 焼き芋
2009/10/19 サムパンニー
2009/10/05 カノムコッ(ク)
2009/08/17 雪の宿系?
2009/08/04 チャーイェンとチャーノムイェン
2009/08/02 スパイシーガーリックチーズブレッドスティック
2009/04/22 卵黄の線
2008/12/23 チョコレートケーキ
2008/12/20 ちっこいケーキ
2008/12/10 サイアムコマーシャルバンクの飴玉
2008/11/19 焼きバナナ
2008/11/06 cracko -クラッコ!-
2008/10/16 ドリアンチップ
2008/10/15 カール
2008/10/08 2バーツパンケーキ
2008/10/02 タイのバナナ飴?羊羹?-クルワイグワン-กล้วยกวน-
2008/09/23 カオニャオムーン
2008/09/13 ドリアンのお菓子@しくじった。。
2008/09/12 マメ
2008/08/08 カノムサイサイ
2008/07/24 カノムカイホー
2008/07/04 エビのお菓子
2008/06/05 カラムーチョ箱
2008/05/07 カラムーチョ
2008/05/02 チョコレートをちょいっと。
2008/03/17 トマトプリッツ--タイのお菓子--
2008/02/07 テースト(ロットたこ焼き)--タイのお菓子--
2006/11/30 カーガイ--タイのお菓子--
2006/09/19 ありがとう--タイのお菓子--
2006/09/01 サーティンワンでアイスクリーム!-タイのお菓子?-
2006/06/10 レイとか--タイのお菓子--
タイの飲み物
2018/05/09 セブンイレブンのチョコミントドリンク。スムージーやっぱ好きです。
2018/03/13 本物マンゴースムージー。
2018/02/10 タイのアイスティー。オレンジの白めに濁ったドリンクなのです。
2017/09/05 グリーンドット。不思議なプチプチが入ってました。
2017/07/19 ゲッフワイ。菊の花茶というところでしょうか。
2016/10/13 チョコレートのスムージー。チョコレートジャバ。濃厚で細かい感じがいいです。
2016/09/29 ナムタクライ。レモングラスジュースは爽やかで大好きですー。
2016/08/03 キウィのスムージー。タイはフルーツ豊富でいいですねー。
2016/07/27 シリキットコンベンションセンターのレストランのピーチティを飲みました。
2015/10/22 チャータイイェンフラッペ。
2015/04/18 ライチティーを飲みました。
2014/11/29 タイ風アイスティー「チャーイェン」は甘いのが基本。TRUEカフェで飲んでみた。
2014/07/28 アイスミント@ファームデザイン
2014/06/26 フルーツザー@OISHI
2014/05/13 カゴメのトマト飲料
2013/12/21 おーいお茶、バンコクにもあります
2013/11/11 ティーグルト
2013/09/20 涼涼@いちたん
2013/09/12 Bale@台湾発のよう
2013/08/29 レモン+ミントの葉ジュース
2013/06/21 タイアイスティスムージー
2013/05/20 巨大なスムージー
2013/04/23 マンゴースムージー
2013/04/17 遭遇した面白プリント
2013/03/27 Kancha - 感謝
2012/07/23 ファームデザイン@ターミナル21
2012/06/28 ミントティー
2012/06/25 ワンピースxoishiのお茶
2012/05/28 カルピスラクトソーダ
2012/05/03 Mango PassionFruit Frappuccino
2012/03/23 ざくろのジュース
2012/01/22 グリーンティーフロート
2010/11/26 ピーチ緑茶
2010/11/16 チョコレート・ドリンク
2010/10/09 マンゴ+レモンのスムージー
2010/08/25 午後の紅茶白ぶどう
2010/08/02 ミント水。
2010/07/23 フローズンココア。
2010/07/03 pepsi CHEER
2009/11/13 トロピカーナ
2009/08/26 キゥィなどのパン
2009/05/14 ガティンデーンがいっぱい・・
2009/05/07 チャーチャク
2008/09/16 普通のウーロン茶
2008/08/29 下後茶
2008/08/24 moolatte@デイリークイーン
2008/08/04 マンゴスチンジュース
2008/07/22 コーヒーワールドのマンゴーシェイク
2008/06/13 タイのリポビタンD
2008/06/06 ナムテンモーパン(スイカシェイク)
2008/04/27 JOHNNIE WALKER SODA MIX
2008/02/12 ラオパン@バーンタイ--タイのお酒--
2007/05/07 シェイク屋--チャトゥチャック--
2007/05/01 コーヒー屋台
2006/10/09 SINGHA BEER!
2006/09/10 オレンジジュース--タイの飲み物--
2006/07/15 シェイクとかシャーベット。
2006/05/23 お茶--タイの飲み物--
タイの果物
2018/05/30 チョンプー。ローズアップル。タイで好きなフルーツです。
2014/08/29 梨@タイは果物が安いです
2012/06/05 ハスの実
2008/12/22 パパイヤ
2008/12/14 ザクロ
2008/10/13 ファラン -ฝรั่ง-
2008/05/13 マンゴーの季節
2006/09/17 マンゴスチン--タイの果物--
2006/08/30 ランプータン再び!-タイの果物-
2006/06/02 ランプータン--タイの果物--
▼タイ国内旅行+お仕事
2018/01/10 ブリラム空港。バンコクから1日4便飛んでるみたいです。
2016/08/20 新しくなってるドンムアン空港。国内線、LCCメインの空港ですね。
2016/03/14 イサーンの出家式を祝っているところを通りかかり。モーラムやってました。
2013/12/03 キャッサバ
2012/05/14 白身魚フライランチ@一休亭
2010/08/29 バンコクでレンタカーを借りる
バンコク
2012/04/21 元々のチャオプラヤ川を巡って見る
2011/07/26 エンポリアムスイート@バンコク
2011/05/12 ワットポーの瓦。
2011/01/20 ワットトライミットの黄金仏像
2010/10/27 ワットトライミット
2010/09/25 クロントゥーイ港
2010/08/12 リバービューゲストハウス
2010/07/15 PHRA SUMEN FORT@カオサン近く
2010/04/04 スピーカーがいっぱい
2010/02/26 国内線搭乗待合ロビー@スワンナプーム空港
2010/02/24 ランチョンマット@チャトゥチャック
2010/02/22 ベンジャシリ公園
2010/02/14 久しぶりにカオサン
2009/09/30 カリプソの中国劇
2009/08/09 チャオプラヤエクスプレスから
2009/06/12 霧吹きどころじゃない。
2009/04/21 ダチョウの中身
2009/04/20 韓国劇?
2009/04/18 カリプソのエンターテイナー
2009/04/16 カリプソのダチョウ
2009/04/15 カリプソが始まる
2009/04/12 ワットプラケオの花
2009/04/10 ガルーダ
2009/04/08 ワットプラケオのお堂2
2009/04/06 ワットプラケオのお堂
2009/04/05 ワットトライミット
2009/04/03 ヤワラーの風景
2009/03/30 暮れてきたチャオプラヤ川
2009/03/29 ワットアルンの夕焼け
2009/03/26 ワットアルンから
2009/03/25 チャオプラヤ川を渡る
2009/03/24 荘厳な
2009/03/21 カリプソ
2009/03/20 仏塔@ワットポー
2009/03/19 水と花
2009/03/18 中華街とワットトライミット
2009/03/17 仏像の足側から
2009/03/16 ワットポーの入り口から
2009/03/14 暁の寺
2009/03/05 アマンタラチャダーのお部屋
2009/01/27 踊る学生
2009/01/23 タイ歌舞伎?
2008/11/02 タイの遊園地 サイアムパークシティ -スワンサイアム-
2008/08/28 ドゥシタニホテルのロビー
2008/05/17 ワット・プーカオ・トーン
2008/04/20 バンコク病院
2008/03/06 バンコクナイトバザールが・・
2007/03/26 カオサンの似顔絵書き
2007/01/16 タイを走る--ラムカムヘン--
アユタヤ
2011/12/10 アユタヤ復興中。
2009/11/05 アユタヤの川辺
2009/11/04 ヌアデッ(ド)ディアオのなんとか掛け
2009/10/26 ワット・ヤイ・チャイモンコン
2009/10/22 アユタヤの水はけ
2009/10/17 鳥がいるレストラン
2009/10/16 ディナークルーズの料金
2009/10/04 アユタヤの駅前
2009/10/03 久しぶりにアユタヤ
2009/02/08 2009年2月8日
2009/02/06 座る象!
2009/02/05 ワットプラシーサンペット
2007/05/04 ワット・ロカヤスタ--アユタヤ--
ナコンナヨック
2009/06/26 川沿いでビール@ナコンナヨックへ-その4-
2009/06/24 ナンローン@ナコンナヨックへ-その3-
2009/06/22 ホームステイ@ナコンナヨックへ-その2-
2009/06/20 ロットゥ@ナコンナヨックへ-その1-
カンチャナブリ
2010/11/02 普通の朝食
2010/09/27 蒸気機関車?
パタヤ
2011/10/04 ハンバーグ@パタヤ
2011/10/03 パタヤへバスで。
2011/09/25 久しぶりにパタヤ
2010/04/03 カクテルカー@パタヤ
2010/03/28 Green Tree@パタヤ
2009/11/24 パタヤからバンコクへ
2009/11/14 少しだけオランダ・・
2009/11/12 スワンナプーム空港からパタヤへ
2009/11/09 波が近い
2009/08/31 ココナツアイス
2009/07/20 パタヤの歩道
2009/06/16 Sea Breeze jomtien resort
2009/06/05 タヌキ??
シーラチャ
2011/11/30 シーラチャの海
2010/12/28 シーラチャのお寺
2010/12/21 シーラチャ日本祭りを遠くから
トラート・チャーン島
2010/12/04 チャーン島の海
2010/11/20 魚を捕るのかな?
2010/11/19 トラートの港から見て
2010/11/06 チャーン島の夕日
2010/10/24 チャーン島にきてみた
2010/10/23 トラートにきてみた
プーケット
2010/03/24 パトンビーチの夕暮れ
2010/03/20 ナイヤンビーチ@プーケット
2010/03/06 エアアジア機内ですごい煙クーラーが。
2010/03/02 プーケット空港の外の写真
2010/03/01 ジャックセイロン@パトンビーチ
2010/02/23 はじめてのプーケット
チェンマイ
2016/02/15 久しぶりにチェンマイにきました。結構涼しい感じがしますねー。
2010/03/29 ピン川の橋@チェンマイ
2010/03/23 愛蔵さんの絵
2010/03/19 ERDINGER@チェンマイ
2010/03/12 豆?の畑。
2010/03/10 グッドビュー@チェンマイ
2008/09/14 ワット・プラタート・ドイステープ@チェンマイ
2008/09/08 ピン川ディナークルーズ@River Terrace
2008/09/01 グリーンレイクリゾートのレストラン
2008/08/31 グリーンレイクリゾート@チェンマイ
2008/08/21 ピン川のカヌー
チェンダオ
2010/05/09 かっこいいテント@チェンダオ
2010/04/06 ブランコ2@チェンダオ
2010/04/05 ブランコ1@チェンダオ
2010/03/21 ピーナッツの殻の山
2010/03/13 コインを投げ入れる。
2010/03/08 会場でエイサー
2010/03/07 チェンダオ市役所前道ジュネ
2010/02/28 チェンダオ山
2010/02/27 はじめてのチェンダオ
ホアヒン
2016/08/11 チャアムのビーチ。いろんなもの売りを売られますがちょっとほのぼの。
2010/09/02 ホアヒンで馬に乗ったよ!
2010/08/31 カオタキアップのお寺
2010/08/30 ホアヒンのイタリアン
2010/08/23 ホアヒンの海が緑だった話
2010/08/22 初ホアヒンの海
ペッチャブリー
2011/11/27 ペッブリーの海辺の夕暮れ
2011/08/11 サル@ペッチャブリー
2011/05/29 久しぶりに海!
2011/05/29 ペッブリーに来ました。
2009/07/21 バーンリムナーム
2009/07/19 ラマ5世の離宮
2009/07/18 ラマ5世の離宮
2009/07/17 ラマ5世の像
2009/07/13 ペッチャブリの景色
2009/07/11 プラナコンキリ
2009/07/10 ペッチャブリでの帰り道
2009/07/07 OTOPワイン
2009/07/05 OTOPマッサージ
2009/07/04 ペッチャブリーでビール
2009/07/03 ペッチャブリOTOPステージ
2009/07/02 OTOP市場
2009/07/01 ペッブリーの川沿いのバー
2009/06/30 ペッチャブリの市場
2009/06/29 ペッブチャリー駅
2009/04/04 プラナコンキリ@ペッチャブリー
2009/03/31 タイ鉄道で車窓から
ルーイ@ピーターコン祭り
2009/09/20 K.R.@ムアンルーイ
2009/09/15 ムアンルーイの町並み
2009/09/06 ルーイパレスホテル前と中のイベント
2009/09/05 ルーイパレスホテル@ピーターコン祭り
2009/07/29 サイドカー付き!
2009/07/09 ウドンタニからルーイへ@ピーターコン祭りへ
2009/06/23 ピーターコン祭り2009
コンケン
2018/01/07 コンケンのカフェ。PS Coffee Bean House。
2018/01/07 コンケンのイサーン料理店。ジャーブラウン、でしょうか。
2017/07/22 コンケンで食べたバミートムヤム。ソーキがすごかったです。
2017/07/22 トゥームロム。コンケンで1時まで開いてるお店に行ってみました。
2016/08/16 コンケンのシンボルの一つ。化石がでたそうで、恐竜でした。
2010/05/08 ラックヌーイ@コンケン
2010/05/07 友達の犬。
2010/05/06 クィッティアオ@コンケン
2010/05/05 コンケン市街
2010/05/04 プラトゥムアン@コンケン
2010/05/03 セントラルコンケンに行ってみた。
2010/05/01 コンケンのお寺
2010/04/30 耕してるところ。
2010/04/27 セントラル@コンケンのトイレ
2010/04/26 ワゴンR?を見かけた。
2010/04/24 寿司ブース@セントラルコンケン
2010/04/21 ゴミ箱の正体?
2010/04/10 カオニャオ@コンケン
2009/09/02 きれいなトイレ
2008/05/10 白くなったバス
2008/05/09 コンケン大学
2006/09/04 イサーンの風景--メコンと牛--
ロイエット
2009/11/08 ため池
2009/11/02 マンゴーの木
2009/10/25 アリ塚?
2009/10/21 イサーンの道
2009/09/13 植物の塔
2009/08/20 アスパラガス
2009/08/13 東屋というか
2009/06/03 クワーイ
2009/05/18 ガソリンスタンド@イサーン
2009/05/12 瓶詰めガソリン
2009/04/26 イサーンでカキ氷
2007/05/12 イサーンの夕焼け
2007/04/29 イサーンの行き方(ロイエット-スワンナプームへ)
2007/01/26 イサーン(ロイエット)へ行きたい
ラヨーン
2011/12/02 工場に行ってみた:タイミユキさん
2011/12/01 ヘマラートイースタンシーボード工業団地
▼海外旅行+お仕事 (-2)▼
2017/09/07 はじめてきました。北京。
2017/06/07 ビアラオゴールド。初めて飲みました。やっぱビアラオうまいす。
2016/06/11 エアアジアの国内線に乗りましたよー。1時間のタイ国内。結構便利ですね。
2015/05/16 ジャカルタに来ましたよー。初です!
2015/04/12 上海で沖縄県人会に参加しましたー
2015/01/15 高雄空港に行きました。
2015/01/13 高雄にきましたー。
2013/10/04 浜松に来ました。
マラッカ@マレーシア
2011/04/15 中国茶
2011/04/14 マラッカに来てみた。
クアラルンプール@マレーシア
2015/05/15 クアラルンプールに来ましたよー、久しぶり。
2011/05/24 お酒が高い話@マレーシア
2011/05/23 バーガーミッドナイト@クアラルンプール
2011/05/22 スカイバー(トレイダースホテル)@KLCC-クアラルンプール
2011/05/21 ツインタワー@KLCC-クアラルンプール
2011/05/19 アンカービール&福建麺@クアラルンプール
2011/05/18 セントラルマーケット@クアラルンプール
2011/05/17 プトラ(PUTRA)LRTの乗り方
2011/05/16 ホテルサマービュー@クアラルンプール
2011/05/15 KLセントラル駅@クアラルンプール
2011/04/30 モスクと放牧
2011/04/29 クアラルンプール郊外の集合住宅
2011/04/27 WIFI@LCCT(クアラルンプール空港)
2011/04/25 ミーゴレン@LCCTのレストラン
2011/04/24 マレーシアでSIMカード購入(TUNE Talk)
2011/04/23 SKY BUS@LCCT(クアラルンプール)
2011/04/22 Tune Hotel@クアラルンプール(LCCT)
2011/04/16 LCCT
2011/04/13 初。クアラルンプール。
ホーチミン@ベトナム
2016/11/23 ホーチミン2泊3日。実質1昼2夜で食べたものはこんなのでしたー。
2016/11/21 久しぶりに行きました。弾丸ホーチミンでしたー。
2015/12/30 ローカルな料理を食べました@フエ(ベトナムです)
2015/12/26 ベトナムのビーフシチュー?的な料理のビーフはおいしかったです。
2015/12/15 ホーチミン、タンソンニャット空港でバインミーを買ってみました。
2015/12/12 1年ぶりのホーチミン。ついにバインミーを食べましたー。
2014/11/16 浜松のアイドルユニットH&A@ジャパンフェスタ in ホーチミン2日目
2014/11/16 ジャパンフェスタ in ホーチミン2014 でベトナム熱いですー
2014/06/11 冬瓜ティー@ホーチミン
2014/05/31 ブンボー@ホーチミン
2014/05/29 焼肉浦江亭@ホーチミン
2014/05/29 ホーチミンのファミリーマート
2014/05/27 バンコクから飛行機でホーチミンへ(エアアジア)
2014/05/27 ホーチミンに行ってきました
2011/03/10 スワンナプーム空港のイミグレーションが混んでた話
2011/03/09 ホーチミンのこと「ポテトチップ」
2011/03/07 タイ航空の機内食ホーチミン⇒バンコク、2011年2月
2011/03/05 ホーチミンのこと「洋食」
2011/03/02 ホーチミンのこと「袋」
2011/03/01 ホーチミンのこと「TRAN HUNG DAO」像
2011/02/28 タイ航空の機内食バンコク⇒ホーチミン、2011年2月
2011/02/27 ホーチミンのこと「ドン」
2011/02/25 ホーチミンのこと「サークルK」
2011/02/24 ホーチミンのこと「wifi」
2011/02/23 マルボーロブラックメンソール
2011/02/22 333ビール、また今度。
2011/02/21 ホーチミンに来ました。
ハノイ@ベトナム
2008/12/08 ハノイ大教会
2008/12/07 フォー(PHO)!
2008/12/06 HALIDA (ハリダ)ビール
2008/12/03 ベトナム生春巻き!
2008/11/30 ハノイビール@ハノイ
2008/11/29 玉山祠@ホアンキエム湖
2008/11/28 ハロン湾@ベトナム
2008/11/23 ハロン湾へ
2008/11/17 ベトナム二日目。
2008/11/16 ちょっくら近隣へ
シンガポール
2015/07/25 沖縄県シンガポール事務所開所レセプション
2015/07/24 シンガポールでの沖縄県翁長知事と懇親会でしたー。
2008/10/26 Carlsberg SPECIAL BREW!
2008/09/29 飛び込みかけ・・@シンガポール
2008/08/15 セントーサ島のビーチ
2008/08/14 ナチョス@シンガポールコンビニ
2008/07/27 セントーサ島マーライオンの雄姿
2008/06/28 セントーサ島へのケーブルカー
2008/06/23 シンガポールのマンゴジュース
2008/06/21 シンガポールのインド料理
2008/06/17 シンガポールのドラえもんおまけ
2008/06/14 シンガポールのホスピタリティ
2008/06/04 海南鶏飯
2008/06/01 シンガポール(・∀・)イイ!!
プノンペン@カンボジア
2014/12/30 バンコクエアウェイズの機内食2014年12月ウドンタニ→バンコク
2014/11/21 プノンペンで安心な日本人経営のホテル「iRoHa Garden」
2014/11/19 プノンペンのUEDA COFFEEはデリバリーしてくれるらしい。
2014/11/15 カンボジアの情報発信が盛り上がります。ブログ活用セミナーしました。
2014/11/14 プノンペンで七輪焼肉「炭火横町」@絆ストリート
2014/07/17 クメール風フライドヌードル
2014/07/17 プノンペン空港から
2014/07/16 久しぶりにプノンペン
2011/08/31 ワットプノン@プノンペン
2011/08/29 シルバーパゴダ-Silver Pagoda@プノンペン
2011/08/28 王宮-Royal Palace@プノンペン
2011/08/26 カンボジア風雑炊(カンボジア語不明)
2011/08/25 シソワット通り(リバーサイドストリート)@プノンペン
2011/08/24 ボパー-Bopha-@プノンペンのリバーサイドレストラン
2011/08/23 ランドスケープ ホテル@プノンペン
2011/08/22 カンボジア-プノンペンの物価
2011/08/21 カンボジアの通貨「リエル-Riel」
2011/08/14 ソリアショッピングセンター@プノンペン
2011/08/13 プノンペンナイトマーケット
2011/08/12 プノンペンの雨上がり
台北@台湾
2016/09/15 台風が。。台北経由便に当たってしまって予定外の台北泊でした。
2015/01/08 台湾のセブンイレブンで肉まんを買ってみた
2014/12/24 台北松山空港にきました
2011/08/30 国立博物館-National Museum@プノンペン
2011/07/03 台湾の自動販売機とジュース
2011/07/02 久しぶりの台湾、の空港。
2009/12/28 台北空港クリスマスの残り
2009/01/04 2009年1月4日
2008/12/27 閑散としてるかも@台湾桃園国際空港
2008/07/14 桃園空港のねずみ
2008/07/12 城市商旅航空館 シティスイーツゲートウェイホテル-台湾
2008/05/20 台湾のタクシー
香港
2012/09/28 香港スープ
2012/05/19 紅鈴飯店@香港
2012/05/10 香港のビールが安い話
2012/05/05 オイスター&ワインバー@シェラトン香港
2012/05/01 Hotel MK @香港
2012/04/29 香港国際空港に到着して手荷物を預ける
2012/04/28 香港のお金
2012/04/19 香港の空港
機内食・トランスファー
2018/05/07 タイスマイル航空の機内食2018年5月コンケン→バンコク
2018/04/24 ピーチ航空の機内食(有料)2018年4月那覇→バンコク
2018/03/01 エアアジアの機内食 2018年3月成田→バンコク
2018/02/14 タイ航空の機内食 2018年2月ヴィエンチャン→バンコク
2018/02/09 タイ航空の機内食 2018年2月バンコク→ヴィエンチャン
2017/12/22 タイ航空の機内食 2017年12月バンコク→プーケット(プーケット→バンコク)
2017/10/25 S7 航空の機内食。2017年10月成田→ウラジオストク
2017/10/22 エアアジアXの機内食。2017年10月バンコク→成田
2017/09/12 タイ航空の機内食 2017年9月北京→バンコク
2017/09/12 タイ航空の機内食 2017年9月バンコク→北京
2017/08/15 中華航空の機内食 2017年8月台北→バンコク
2017/08/11 中華航空の機内食 2017年8月那覇→台北
2017/08/05 中華航空の機内食 2017年8月台北→那覇
2017/08/04 中華航空の機内食 2017年8月バンコク→台北
2017/05/13 中国国際航空の機内食 2017年5月北京→バンコク
2017/05/11 中国国際航空の機内食 2017年5月名古屋→北京
2017/04/25 タイ航空の機内食 2017年4月羽田→バンコク
2017/04/19 タイ航空の機内食 2017年4月バンコク→羽田
2017/01/29 ノックエアの機内食2017年1月コンケン→バンコク
2016/12/30 スリランカ航空の機内食2016年12月コロンボ→バンコク
2016/12/21 中華航空の機内食 2016年12月那覇→台北
2016/12/14 中華航空の機内食 2016年12月バンコク→台北
2016/12/09 中華航空の機内食 2016年12月台北→那覇
2016/11/08 タイ航空の機内食 2016年11月福岡→バンコク
2016/10/29 タイ航空の機内食 2016年10月バンコク→福岡
2016/10/11 タイ航空の機内食 2016年10月名古屋→バンコク
2016/10/08 タイ航空の機内食 2016年10月バンコク→大阪
2016/09/22 中華航空の機内食 2016年9月那覇→台北(台風の真っ只中版)
2016/09/16 中華航空の機内食 2016年9月台北→福岡
2016/09/13 中華航空の機内食 2016年9月バンコク→台北
2016/08/15 タイスマイルの機内食 2016年8月【12日母の日スペシャル】バンコク→コンケン
2016/07/21 チャイナエアラインの機内食 2016年7月 台北→バンコク
2016/07/12 チャイナエアラインの機内食 2016年7月 名古屋→台北
2016/07/08 チャイナエアラインの機内食 2016年6月 台北→那覇
2016/06/30 チャイナエアラインの機内食 2016年6月 バンコク→台北
2016/05/25 JALの機内食 2016年5月 羽田→バンコク
2016/05/16 JALの機内食 2016年5月 バンコク→羽田
2016/04/30 香港航空の機内食 2016年4月 沖縄→香港(ビジネスクラス)
2016/04/22 香港航空の機内食 2016年4月 香港→バンコク
2016/04/19 香港空港で食べました雲呑麺。ワンタンがおいしかったです。
2016/04/11 香港航空の機内食 2016年4月 香港→沖縄
2016/04/07 香港航空の機内食 2016年4月 バンコク→香港
2016/03/17 ノックエアの機内食 2016年3月 ロイエット→バンコク
2016/03/01 タイスマイルの機内食 2016年2月 チェンマイ→バンコク
2016/02/24 タイスマイルの機内食 2016年2月 バンコク→チェンマイ
2016/01/14 香港航空の機内食 2016年1月 香港→バンコク
2016/01/12 香港航空の機内食 2016年1月 那覇→香港
2015/12/29 香港航空の機内食 2015年12月 香港→那覇
2015/12/26 香港航空の機内食 2015年12月 バンコク→香港
2015/11/14 タイ航空の機内食2015年11月福岡→バンコク
2015/11/02 タイ航空の機内食2015年10月バンコク→福岡
2015/10/28 JALの機内食2015年10月名古屋→バンコク
2015/10/20 JALの機内食2015年10月バンコク→羽田
2015/08/01 香港航空の機内食 2015年7月那覇→香港
2015/07/28 香港航空の機内食 2015年7月香港→那覇
2015/07/07 香港航空の機内食 2015年7月バンコク→香港
2015/06/22 台湾桃園空港で自動販売機を使ってみた。
2015/06/20 中華航空の機内食2015年6月台北→バンコク
2015/06/12 中華航空の機内食2015年6月那覇→台北
2015/05/30 中華航空の機内食2015年5月バンコク→台北
2015/05/27 タイ航空の機内食2015年5月クアラルンプール→バンコク
2015/05/26 久しぶりに台湾ですー。
2015/05/25 ガルーダインドネシア航空の機内食2015年5月ジャカルタ→クアラルンプール
2015/05/21 マレーシア航空の機内食2015年5月クアラルンプール→ジャカルタ
2015/05/17 マレーシア航空の機内食2015年5月バンコク→クアラルンプール
2015/05/02 上海浦東国際空港の喫茶店
2015/04/28 中国東方航空の機内食2015年4月上海→バンコク
2015/04/22 中国東方航空の機内食2015年4月中部国際空港→上海
2015/04/09 中国東方航空の機内食2015年4月上海→那覇
2015/04/04 中国東方航空の機内食2015年4月バンコク→上海
2015/04/01 上海浦東国際空港にきました。眠い。。
2015/03/05 タイ航空の機内食2015年2月中部国際空港→バンコク
2015/03/04 バンコクエアウェイズの機内食2015年3月バンコク→ヤンゴン
2015/02/22 タイ航空の機内食2015年2月バンコク→中部国際空港
2015/01/20 中華航空の機内食2015年1月高雄→バンコク
2015/01/13 中華航空の機内食2015年1月那覇→台北
2015/01/06 中華航空の機内食2014年12月台北→羽田
2014/12/31 中華航空の機内食2014年12月バンコク→台北
2014/10/24 タイ航空の機内食2014年10月中部国際空港→バンコク
2014/10/10 タイ航空の機内食2014年10月バンコク→関西国際空港
2014/08/04 バンコクエアウェイズの機内食2014年7月プノンペン→バンコク
2014/07/29 バンコクエアウェイズの機内食2014年7月バンコク→プノンペン
2014/07/21 タイ航空の機内食2014年7月羽田→バンコク
2014/04/19 中華航空の機内食2014年4月台北→那覇
2014/04/10 中華航空の機内食2014年4月バンコク→台北
2014/03/08 アシアナ航空の機内食2014年2月那覇→インチョン
2014/02/22 アシアナ航空の機内食2014年2月インチョン→バンコク
2014/02/06 アシアナ航空の機内食2014年1月インチョン→成田
2014/02/06 アシアナ航空の機内食2014年1月バンコク→インチョン
2014/01/30 中華航空の機内食2014年1月那覇→台北
2014/01/25 中華航空の機内食2013年12月台北→那覇
2014/01/22 中華航空の機内食2013年12月バンコク→台北
2013/12/13 アシアナ航空の機内食2013年11月那覇 →インチョン
2013/12/05 アシアナ航空の機内食2013年11月インチョン→那覇
2013/11/30 アシアナ航空の機内食2013年11月バンコク→インチョン
2013/11/09 タイ航空の機内食2013年10月名古屋→バンコク
2013/10/11 タイ航空の機内食2013年10月バンコク→羽田
2013/07/30 タイ航空の機内食2013年7月成田→バンコク
2013/07/05 福岡へフライト待ち中
2013/06/11 打火机
2013/04/27 中国東方航空の機内食2013年4月上海→名古屋
2013/04/24 中国東方航空の機内食2013年4月上海→バンコク
2013/04/18 中国東方航空の機内食2013年4月バンコク→上海
2013/04/12 上海浦東国際空港
2013/02/07 中華航空の機内食2013年1月台北→バンコク
2013/01/23 中華航空の機内食2013年1月沖縄→台北
2013/01/15 中華航空の機内食2012年12月バンコク→台北
2012/12/29 チャイナエアラインの機内食-台北⇒沖縄。2012年12月
2012/10/31 チャイナエアラインの機内食-沖縄⇒台北。2012年10月
2012/10/18 チャイナエアラインの機内食-台北⇒バンコク。2012年10月
2012/07/25 チャイナエアラインの機内食バンコク⇒台北。2012年7月
2012/05/18 キャセイ航空の機内食-香港⇒バンコク。2012年4月
2012/05/12 キャセイパシフィック航空の機内食-香港⇒羽田。2012年4月
2012/05/06 ドラゴン航空の機内食-沖縄(那覇)⇒香港。2012年4月
2012/02/03 キャセイ航空の機内食-香港⇒バンコク。2012年1月
2012/01/27 ドラゴン航空の機内食-沖縄(那覇)⇒香港。2012年1月
2012/01/20 ドラゴン航空の機内食-香港⇒沖縄(那覇)。2011年12月
2012/01/19 香港の空港の電光掲示板
2012/01/17 キャセイの機内食-バンコク⇒香港。2011年12月
2011/12/30 香港の空港に行った
2011/11/26 ANAの機内食羽田⇒バンコク。2011年10月
2011/11/24 ANAの機内食バンコク⇒羽田。2011年10月
2011/08/04 チャイナエアラインの機内食台北⇒バンコク。2011年7月
2011/07/21 チャイナエアラインの機内食那覇⇒台北。2011年7月
2011/07/20 チャイナエアラインの機内食バンコク⇒台北。2011年7月
2011/07/17 チャイナエアラインの機内食台北⇒那覇。2011年7月
2010/05/25 チャイナエアラインの機内食バンコク⇒台北。2010年5月
2010/01/18 チャイナエアライン台北⇒バンコクの機内食
2010/01/15 チャイナエアラインのアンケート
2010/01/08 チャイナエアライン台北⇒那覇の機内食
2009/12/26 チャイナエアラインの機内食
2008/09/10 チャイナエアラインの干しぶどう
▼日本へ旅行+お仕事
2017/11/29 ベトナム人が作った本格生春巻き。
2017/04/30 九州最後は福岡でした。博多。新鮮なお魚がよかったですねー。
2017/04/30 大分。いろいろありそうですが、とり天とシイタケとリュウキュウがおいしかったです。
2017/04/30 宮崎といえば、もう一つ。宮崎牛。ハンバーグもおいしかったです。
2017/04/30 宮崎にきました。そういえば初めてでしたね。地鶏おいしいです。
2017/04/28 熊本に来ました。馬刺し美味しいです。
2016/12/08 ちょっと数日沖縄出張行きますー。
2016/11/04 はじめて行きました。湯布院。すごい人込みでした。
2016/11/03 大分にも行きましたよ。よく晴れて、さわやかでした。
2016/10/10 タイに戻りました。今回は名古屋からでしたねー。
2016/10/04 今日は神戸に行きましたー。こっちはほんと15年ぶりでないだろうか。
2016/10/03 大阪に来ました。関西にくるのはひさしぶりーです。
2016/09/09 福岡から東京にいきましたよー。どこも、暑いですね!
2016/09/07 大分と熊本に行ってきました。すごい久しぶり。学生のころ以来でないだろうか。
2016/09/06 今日は福岡と北九州に行ってきましたよー。
2016/09/05 初めて行ってみました。佐賀県。よさそうな感じです。
2016/04/09 埼玉、浦和の人気ラーメン店。鶏そば一瑳に行きました。
2015/10/15 名古屋でインバウンドセミナー中ですー
2015/01/08 シーポイントグループの会議でした。
2014/12/27 関西空港と那覇空港のLCCターミナル
2014/12/26 浜松にきまして、関西空港にきましたー
2014/10/15 初です。福井県福井市、県庁。バンコク物産展の打ち合わせです。
2014/10/08 大阪にきましたー。ラピートもタイ人が普通に乗ってました。
2014/01/09 雪が降ってきた。
2014/01/09 北海道にきました。
2013/10/17 関西国際空港に来ました
2013/10/09 明治大学に行きましたー
2013/10/07 沖縄で台風
2013/01/16 バドライトライム
2013/01/14 セントレア国内線のカードラウンジ
2012/01/11 プレミアムラウンジ セントレア
2011/07/05 名古屋の青
2010/06/10 電子レンジ調理用品を買ってみた
2010/06/01 日本で麻婆豆腐
2008/08/20 エアアジア--Air Asia--
2008/03/05 懐かしのぼったくられ未遂
2008/02/10 タイの虎
2008/02/08 ジョムティエンビーチ--パタヤ--
2008/02/04 タイの象
2007/03/10 スワンナプーム国際空港
2007/02/25 台湾桃園国際空港(旧中正国際空港)
2007/02/23 台湾で働くイサーン人
2007/02/09 タイ行ってきます!
2006/08/02 タイへ
2006/07/23 バンコク行きます!
2006/04/30 出発!
2006/04/30 タイへ。旅立ち前夜の結婚式
日本からタイへ
2013/01/10 HB-101
2011/01/14 メンソールのタバコ
2010/06/06 台湾モス@チャイナエアライン機内食(那覇→台北)
2008/03/24 行ってきます!
2008/02/21 ノートPCを使う
2008/02/17 今台北です。
2008/02/15 スカイプで話す。
2008/02/14 今タイです。
2008/02/13 下見に行ってきます
2008/02/06 タイ発の航空券
2008/02/01 タイへ
東京
2018/03/01 皇居を見たのは久しぶりかもです。
2017/10/22 ハーレーとか大型バイクのヘルメット屋さんTT&COさんに行ってきました。
2017/10/21 久しぶりに成田空港。
2017/04/05 パクチーサラダ。初めて食べましたが、ちょっとカルチャーショックでした。
2017/04/05 蒲田の鳥樹にいきました。鳥がおいしいお店ですね。
2017/04/05 東京では桜が咲いてますね。春を感じます。
2016/09/19 深夜の浅草で、沖縄(的な)弁当を見かけたので、思わず買ってみました。
2016/05/25 浅草でお好み焼きの染太郎さんにタイ人メンバーと行ってきました。
2016/05/18 久しぶりに東京スカイツリーの近くへ行きました。雨でも雰囲気ありますね。
2016/04/05 今日は埼玉、東京と沖縄から日帰り出張でした。日本は桜の季節ですね。
2015/07/16 久しぶりに東京タワーに近づきました
2015/04/08 船井総合研究所~最強インバウンド対策セミナー~
2015/04/06 東京にきました。桜も咲いてるようです。
2014/07/10 JGB試食パーティー@てんや
2014/01/09 新年お仕事は東京→横浜から始まりました。
2013/10/15 京成スカイライナーに乗ってみた
2013/10/15 東京駅のドーム
2013/10/03 東京にきましたー
2013/07/17 初。成田空港
2013/07/17 東京でランチミーティング
2012/04/13 沖縄が暑いです
2012/04/10 桜@蒲田八幡神社
2012/04/09 夜桜@蒲田八幡神社
2011/11/11 日本の朝食
2011/10/09 タイフェスタ@靖国神社参道
2011/10/05 チキン梅バーガー
2011/01/18 しゃぶしゃぶ@銀座 しゃぶ通
2011/01/15 ちよだプラットフォームスクウェアと伝統ある橋
2010/07/06 銀座わしたショップ
2010/06/11 久しぶりに駅で食べたもの
2010/06/03 天使のチョコリング
浜松@静岡
2016/10/08 2日間浜松の会議が終わりましたー。明日はタイに戻りますー。
2016/07/06 袋井駅にいきましたよ。日本の駅ってかんじでしょうか。
2016/05/25 アジアミュージックフェスティバル2016。1万5千人の来場者で盛り上がりました!
2016/05/21 明日はアジアミュージックフェスティバルです。浜松駅前ソラモですよー。
2016/05/20 浜松駅前のソラモで、22日日曜日、アジアミュージックフェスティバルが開催されます!
2016/05/20 よく晴れた日。新幹線から見える富士山がいい感じでした。
2016/01/09 今日はあちこちいい天気ですねー。
2016/01/08 浜松で厄除団子をいただきました。
2016/01/07 浜松にきました。シーポイント本社ですよ。日蔭は寒いです。
2015/10/13 はまぞう10周年大感謝祭に行きましたー
2015/04/11 浜松で会議でした
2015/04/09 浜松に来ました。雨で寒かったです。
2015/02/20 浜松餃子の有名店「むつぎく」で餃子を食べました。
2015/02/20 浜松の路上で売られている青島みかんは美味しかったです。
2015/02/18 浜松にきました。空港直行バスe-wing は wifi が使えていいです。
2014/12/25 静岡にきました。日本の冬!富士山もいいし、美味しいですねー。
2014/10/19 地域ブログ運営者様向けセミナーをしました
2014/10/16 浜松で会議してます
2014/10/16 初めて行った。静岡県袋井市で打ち合わせ。
2014/07/05 シーポイント会議2日目
2014/07/04 日本ぽいもの-桜エビの刺身
2014/07/03 浜松につきましたー
2014/01/11 シーポイント会議@浜松
2014/01/10 SISIG@浜松
2013/04/13 シーポイント本社で会議
2013/04/12 浜松につきました
2013/01/11 移転したシーポイント本社で会議しました。
2012/10/09 きぐるみエビフライ
2012/07/12 三国ビル
2012/07/11 浜松でミーティング
2012/04/30 遠州フロマージュ
2012/04/12 桜と神社
2012/02/17 味噌カツ@セントレア
2012/01/26 排骨麺@浜松のラーメン屋
2012/01/10 浜松で会議
2012/01/09 テテル@浜松
2012/01/08 玉子かけ風ごはん
2011/11/03 生しらす@浜松
2011/10/08 日本食もおいしいですね@浜名湖カリアック
2011/10/06 浜名湖カリアック
2011/07/15 和菓子のお土産
2011/07/06 生しらす
2011/01/13 ぎゅーどん!
2011/01/12 日本の景色。
2011/01/11 マカロンいただきました。
2011/01/10 浜松(静岡)に来た。
2010/06/05 赤福
2010/06/04 うなぎ@浜名湖
2010/05/30 富士川駅。
2010/05/29 でっかい落花生
2010/05/28 ほっともっと
沖縄
2018/06/27 日本でおいしかったもの。
2018/06/26 角煮まんじゅう。日本のお土産もうまし。
2018/06/23 紅芋ソフトクリーム。なんかこの頃紅芋づいてます。
2018/06/22 那覇の守礼そば。日替わりセット軟骨そばもおいしかったです。
2018/06/22 沖縄で食べたくなるチキン。ブエノチキン。
2018/06/19 グルクン。唐揚げとか焼いたのが好きです。
2018/06/18 日本のモスバーガーのラベンダーレモネード。
2018/04/25 チップスターチョコレート。
2018/03/01 中身汁味のポテトチップ。意外な上においしかったです。
2018/03/01 久しぶりにA&W。フィリーチーズステーキドッグ。
2018/02/27 北谷のクラフトビール。北谷ハーバーブルワリー│CHATAN HARBOR BREWERY。
2018/02/27 御菓子御殿のカフェ。生の紅イモタルトはおいしいですね。
2018/02/27 沖縄にきたら食べたくなるのが、沖縄そばですね。うちな~そば 壱蘭。
2018/02/22 グリーンリーフのスムージー。グリーンリーフ読谷店のカフェです。
2018/02/19 沖縄の桜。青空によく合いますねー。
2018/01/08 名護のステーキハウス。ふりっぱー。うまかったです。
2017/11/03 久しぶりに沖縄そば。田そばに行きました。
2017/11/03 「琉球泡盛の夕べ」。今回は、駐日タイ大使も出席されました。
2017/08/10 2017年海外事務所等活動報告。沖縄の海外事務所の公開された活動報告会です。
2017/08/09 公設市場のところの魚屋さんの千ベロ、気になってましたが、初。いいですねー。
2017/08/08 8月8日はOCVBさんの海外市場セミナー及び個別相談会の二日目でした。
2017/08/07 8月7日はOCVBさんの海外市場セミナー及び個別相談会でした。
2017/07/19 手打ちの沖縄そば。まるの家。
2017/07/17 よし八の巻き寿司。北谷で昔から海外の方に人気のお店です。
2017/07/15 中華のドライブスルー。東洋飯店のオードブル。
2017/07/13 沖縄トワイライト。暑い日の日暮れは爽やかでした。
2017/07/13 おでんの東大の焼きテビチ。おいしかったです。
2017/07/13 久しぶりの沖縄そば。けんぱーのすばやに行ってきました。
2017/07/07 ナッツのお土産。北京からのナッツもおいしいですね。
2017/07/07 沖縄に来ました。いやー暑いですね。
2017/05/15 沖縄風ガパオライス。こんなのあるんですねー。はじめてたべました。
2017/04/25 久しぶりに行きました。沖縄の美ら海水族館ですー。
2017/04/12 ラピートで難波へ。大阪ちょっと寒いですね。
2017/04/12 南部そばのてびちそばそば。久しぶりの沖縄そばは初めてのおいしさでした。
2017/04/12 マハエちゃんに仲間ができたそうです。マハ郎くん。
2017/01/18 中華航空の機内食2017年1月那覇→台北
2017/01/12 久しぶりに食べました。てだこそば。やっぱりおいしいです。
2016/11/19 バイオットーのミートローフ。ボリューミーですね。
2016/10/28 沖縄の肉そば。久しぶりに食べました。やっぱりごついですね。
2016/10/26 ウチナーンチュ大会が始まってますねー。
2016/10/25 この日は海外事務所活動報告会でした。
2016/10/24 この日は沖縄のインバウンド相談会でした。
2016/09/12 沖縄もまだまだ夏。ですね。
2016/09/09 沖縄にきましたよー。沖縄も暑いですねー。タイが涼しい気がします。
2016/07/01 沖縄の海。広いですよ。南国と大海が混ざってる気がします。
2016/07/01 タイ人を連れてしばしの沖縄。うみちか食堂に行ってみました。
2016/06/29 沖縄にきました。暑いですねー。
2016/06/09 先日OISTでラボを見学させてもらいました。意外とちょっとタイと関係あったりします。
2016/04/08 沖縄で会議が続いてます。外は暑いようですね。
2016/04/06 沖縄の拠点、てぃーだスクエア社が引っ越ししてますよー。
2016/01/04 あけましておめでとうございます。
2015/12/31 年末のいただきもの。ブロッコリーとカリフラワーの間という野菜。
2015/12/26 沖縄にきました。ちょうどいいくらいの気温ですねー。
2015/11/05 久しぶりに沖縄で食べたゴーヤーチャンプルー
2015/10/31 沖縄県産業振興公社海外事務所報告会
2015/10/30 沖縄県の海外事務所現地スタッフの永年勤続表彰
2015/10/30 OCVBインバウンドセミナー
2015/10/10 三枚肉そば@八重そば
2015/10/09 久しぶりに食べました、沖縄そば@みの家
2015/10/08 昨日はなは産業支援センターでイベントでした
2015/10/06 沖縄和僑会カンファレンスに参加させていただきました
2015/07/18 千葉行って沖縄に戻ってきました。
2015/07/15 沖縄、今日は暑かったですねー。
2015/07/13 ほっともっとのガパオライスを食べました。
2015/07/11 ミーティングの一週間が終わりました
2015/07/10 会議二日目は台風でしたー
2015/07/09 沖縄で会議一日目。
2015/07/07 沖縄で会議の前夜会議してますー
2015/07/04 沖縄に来ました。夏です!
2015/05/29 瑞泉Kingお披露目会に行きましたー
2015/05/28 沖縄ハブ活用&輸出促進セミナーでお話させていただきましたー。
2015/04/03 沖縄、暑いです、さわやかです。
2015/04/02 シハサック駐日タイ王国大使と沖縄公設市場でお食事をしました!
2015/01/10 いぶし銀次郎小禄店にいきました。
2015/01/08 シーポイントグループの会議でした。
2015/01/05 CAFE UNIZON@沖縄でフリーWifiがあるカフェ
2014/10/13 沖縄のナチュラル+オーガニック専門店「グリーンリーフ」
2014/10/11 沖縄で台風に遭遇中です
2014/10/08 和歌山のアンテナショップ@関西国際空港
2014/07/08 沖縄は台風でした。
2014/07/08 久しぶりに沖縄で花火
2014/04/11 串揚げや@北谷
2014/04/10 沖縄暑いですー。
2014/04/08 Lenovo YOGA Tablet 8
2014/04/08 シーポイントリーダー会議@沖縄
2014/04/06 那覇空港新国際線ターミナル
2014/02/12 いぶし銀次郎@小禄本舗
2014/02/11 我部祖河そば@名護
2014/02/11 ガンガーラの谷
2014/02/11 もとぶ元気村でいるかと泳ぐ
2014/02/06 沖縄に来てますー。
2014/01/15 A&W@沖縄
2013/11/28 チームビルディング研修@むらさきむら
2013/11/26 沖縄ベンチャーマーケット
2013/11/23 沖縄MICEコンテンツトレードショー
2013/11/21 琉球トラディショナルパーティー
2013/11/21 沖縄MICEナイト
2013/10/30 沖縄産業まつり
2013/10/26 紅いもショコラ@お菓子御殿
2013/10/24 産業振興公社視察ツアー
2013/10/24 海外事務所報告会
2013/10/19 沖縄、秋模様です。
2013/07/26 オリオン夏いちばん
2013/07/22 沖縄魚天ぷら
2013/07/13 シーポイントのリーダー会議
2013/07/12 沖縄県庁のあたり
2013/07/10 NHK沖縄に行ってきましたー
2013/07/09 バケーションキッチンさんの料理@てぃーだ社食
2013/07/08 三枚肉そば@どらえもん
2013/06/11 ポーク玉子油みそ
2013/03/07 ガチャガチャ@美ら海水族館
2013/01/18 スイーツセット@NIRAI
2013/01/09 ハートランドビール
2013/01/08 ヨーゴ@森永
2013/01/07 サミーズバー@北谷
2013/01/04 沖縄観光新春の集い
2013/01/02 2013年明けましておめでとうございます!
2012/10/12 雪塩パリン
2012/10/10 沖縄も渋滞
2012/10/09 すき焼き+さんま@えん沖縄
2012/10/06 沖縄で会議
2012/10/05 雪塩ソフトクリーム
2012/08/22 浦添学園通りの学園通り会夏祭り
2012/08/16 フローズン一番絞り@飯場まる
2012/07/18 酵素入りキャロットジュース@グリーンリーフ
2012/07/13 スーパーおっとっと
2012/07/07 チキンカツ定食
2012/07/05 やっぱり沖縄の海はすばらしい。
2012/04/27 梅しそソーメンチャンプルー
2012/04/24 沖縄のナチュラル&オーガニック食品店「グリーンリーフ」
2012/04/20 よもぎそば@うみちか食堂
2012/04/18 カンパチかま
2012/04/17 港@沖縄
2012/04/16 クリームスープつけ麺
2012/04/15 下川裕治×仲村清司対談トーク&サイン会
2012/04/14 沖縄晴れ。
2012/01/18 タコライス@キングタコス
2012/01/15 10度差くらいあると結構変わるかも
2012/01/14 世界に最光の花を咲かせるトークライヴ!@てぃーだスクエア
2012/01/13 グルクンのウニ焼き定食by割烹天新閣
2012/01/12 米麺のボンゴレロッソ@カフェネラミット
2012/01/07 カオソーイ@アリドイ
2012/01/06 台風カレー@カフェくるくま
2012/01/05 グリーンカレー@てぃーだスクエア
2012/01/04 初詣に行った
2012/01/03 アントルメのジャーマンケーキ
2012/01/02 沖縄晴れ
2011/11/17 ペルーだったかの食べ物
2011/10/19 200円キャラメルマキアート@てぃーだスクエアカフェ
2011/10/18 10月の沖縄の海
2011/10/17 野菜たっぷりのミートソースチーズ焼き
2011/10/16 世界のチャタンチュ大会
2011/10/15 コシンヤ@ウチナーンチュ大会
2011/10/14 ナムジャイブース(てぃーだスクエア)出展!
2011/10/13 世界のウチナーンチュ大会開会式
2011/10/12 明日はウチナーンチュ大会前夜祭
2011/10/11 焼き鳥@炎やこら
2011/10/10 ジャジャン麺@日替わりてぃーだ
2011/09/13 石焼カルボナーラ
2011/09/08 くがにちんすこう
2011/07/25 浦添そば@沖縄そば
2011/07/19 アメリカンビレッジ@沖縄-北谷
2011/07/18 鶏肉のパパイヤ巻きプレートランチ@てぃーだスクエアカフェ
2011/07/16 タコチーズバーガー
2011/07/14 カフェネラミット@沖縄のタイ料理カフェ
2011/07/12 豆腐よう
2011/07/10 海辺バーベキュー。
2011/07/07 田そば@沖縄そばの
2011/07/04 沖縄の青
2011/05/31 ポテてぃーだ!
2011/02/08 チャイナエアラインの機内食那覇⇒台北。2011年1月
2011/02/05 チャイナエアラインの機内食台北⇒バンコク。2011年1月
2011/01/19 チャイナエアラインの機内食バンコク⇒台北。2010年12月
2011/01/17 豚足のカリカリ料理
2011/01/16 台湾桃園国際空港改装中かな
2011/01/09 沖縄そばセット。
2011/01/08 チャイナエアラインの機内食(台北⇒那覇)
2011/01/07 メガジョッキ@飛天
2011/01/06 KFC@日本
2011/01/04 初詣
2011/01/03 干支はんこ@台湾桃園国際空港
2010/12/27 寒い。。
2010/12/25 台湾桃園国際空港のツリー
2010/10/02 世界一周!浦添市民・長濱の絆をつなぐ旅!
2010/07/01 沖縄-那覇空港からのモノレール
2010/05/31 沖縄っぽい?料理。
2010/05/26 梅雨の晴れ間の沖縄の海。
2010/05/22 ベジタコ
2010/05/21 ひさびさに
2010/03/18 沖縄旅行:ホエールウォッチング+ステーキ@あそんじゃおきなわ
2010/01/10 暖かいトコへ。
2010/01/09 豚まん。
2010/01/07 七福亭のパン
2010/01/06 ちぬまん
2010/01/04 久しぶりにヤクルト
2010/01/03 パソコンを買ってみた。
2010/01/02 太陽餅
2009/12/29 沖縄は晴れ。
2009/10/06 届いたもの
2009/07/27 風の民
2009/07/16 ワットポーの琉球人
2009/01/24 宮古牛刺
2009/01/17 でぇ~じな豚
2009/01/03 1月3日の沖縄
2008/12/31 大晦日
2008/12/30 落ち着いた子供
2008/12/29 てぃーだブログ事務局
2008/12/28 久しぶりの沖縄
2008/10/11 第2回2008タイフェスティバルin沖縄
2008/05/14 再びタイへ
2008/05/06 沖縄にいます。
2008/03/12 免許の期限前更新
2008/02/26 EX-S10ゲット。
2008/02/22 友達を見送る。
2007/12/08 そろそろ・・
2006/07/18 タイ族の豚 「雲南の豚」
2006/06/13 あぐー?黒豚。
2006/04/27 沖縄とタイ。イサーンのソンクラーン
福岡
2017/04/25 銀河鉄道999。小倉駅新幹線口の前には銅像がありますね。
2016/10/31 福岡。沖縄から行くと、だいぶ寒かったです。
2013/07/23 タイ航空の機内食2013年7月バンコク→福岡
2013/07/05 福岡から沖縄へ
2011/07/13 めんたいたこ焼き
2011/07/11 ラウンジTIME@福岡空港
2011/07/08 博多駅。
日本でタイ料理
2011/01/05 初タイ料理
2010/01/13 タイ食器に刺身。
2010/01/05 カフェネラミット@沖縄
2009/04/07 沖縄のタイカレー専門店 チャオレー
2008/03/10 かきだみし8--琉球ムエタイ王国、発進--
2008/02/18 沖縄寒い。。
2008/02/03 プリックタイ--タイ料理店--
2007/11/03 ビアシンとガイヤーン
2007/11/03 タイフェスタin沖縄!
2007/06/26 ソムチャイ
2007/06/24 タイ語を話す夢
2007/02/24 タイカレー@母屋
2007/01/04 南来流
▼お仕事の話
2018/03/27 オフィスをプチリノベーションをしましたよ。
2017/10/25 日本からウラジオストクへ。
2017/09/29 シーポイントタイランドでAIの勉強会です。
2016/01/23 JGBの打ち合わせが増えてます。タイメンバー主導のプロジェクトが進んできてますよ。
2015/09/04 I-Chan and Kumaji@タイ版LINEスタンプができましたー
2015/07/24 シンガポールでの沖縄県翁長知事と懇親会でしたー。
2015/01/17 エカマイのひな屋さんでシーポイントタイの新年会をしました。
2014/11/23 タイ-バンコクで開催した沖縄ナイトの動画ができました。
2014/11/17 静岡県の東南アジアの取り組み。タイでもベトナムでも応援します!
2014/09/16 タイの大手百貨店。ザモールグループ本社に行ってきました。
2014/09/11 タマサート大学にある静岡大学のタイ事務所にいきました。
2014/08/20 バンコクスリウォンロータリークラブに参加しました。
2014/08/18 沖縄プロモーション打ち合わせ
2014/08/09 エンポリアムスイートの視察
2014/08/07 イミグレーション@ジェーンワッタナ政府庁舎
2014/07/18 福岡県蔵元8 社商談会
2014/06/14 事務所の整理をしてます。経過その1。
2014/05/14 ナムジャイブログ、システムバージョンアップしました。
2014/04/24 クルンテープトゥラキット誌に沖縄のレポートが載りました
2013/12/18 JGB試食会@ザ・ばーるスクンビット33
2013/10/08 久しぶりに神奈川
2013/05/10 事務所にマハエちゃんが!
2013/01/13 沖縄タイムスに掲載されました!
2013/01/12 日経新聞静岡に掲載されました!
2012/12/01 丸テーブルを事務所に入れました
2012/11/28 SALさんで打ち合わせ
2012/11/23 タイのソファー工場
2012/11/14 かりんとう@旭製菓
2012/11/07 サイアムフォン
2012/10/31 Mthaiに行ってきた
2012/10/27 タイのバイヤーさんと沖縄へ4日目
2012/10/26 タイのバイヤーさんと沖縄へ3日目
2012/10/25 タイのバイヤーさんと沖縄へ2日目
2012/10/24 タイのバイヤーさんと沖縄へ1日目
2012/09/29 タイ語の沖縄観光ガイドブック
2012/09/26 ラオス・カンボジア投資セミナーにいってみた
2012/09/03 中華系の会社で打合せとお食事
2012/08/06 金沢ゴールドカレー
2012/08/02 ミユキタイさんへ
2012/08/01 Forum Tower にバイバイ。
2012/07/31 Primeに引っ越しました。
2012/06/26 JGB MOBILE 作成中!
2012/05/30 ミーティング中
2012/05/26 新事務所視察本番
2012/05/21 オフィス探しに。
2012/05/13 シーラチャのコンドミニアム
2012/05/11 ヘマラート工業団地
2012/04/11 浜松でミーティング
2012/04/04 バンコク銀行本店の壁
2012/03/29 ロンポービジネスセンター
2011/12/29 大掃除
2011/07/29 事務所引越ししました!
2008/08/01 シーポイントタイランドにナム象が!
2008/07/13 タイの沖縄県人会
2008/07/01 タイスタッフが入りました。
2008/06/20 タイスタッフ
2008/06/12 事務所のその後
2008/06/09 ラチャダーの渋滞
2008/06/07 スイス航空- Swiss Air
2008/06/03 ビザ取りました!タイへ戻りました。
2008/06/02 シンガポールでタイのビジネスビザ取得
2008/05/31 シンガポールが高い。。
2008/05/28 初のお客様
2008/05/27 会社登記証書
2008/05/26 机が出来上がりました。
2008/05/21 シーポイントタイランド設立!
2008/05/19 社印ができました!
2008/05/15 素オフィス
2008/05/12 タイブログサイト「ナムジャイブログ」プレオープン!
2008/05/01 電話回線が来た!
2008/04/26 電話回線とネットを申し込む
2008/04/23 事務所本契約
2008/04/22 CPoint(Thailand)Corp.,Ltd.
2008/04/21 現地法人発起人
2008/04/14 僕のタイ正月
会社設立まで
2008/05/26 机が届きました。
2008/04/09 オフィス候補その二
2008/04/04 オフィス候補その一
2008/03/27 レンタルデスクでやってます。
イベントなど
2014/07/10 JGB試食パーティー@てんや
2014/01/19 昨日はJGB浜松ナイトでした!
2012/10/20 信金中央金庫バンコク駐在員事務所開設披露パーティー
2012/05/31 細谷功氏講演会@地頭力を鍛える
2012/05/22 THAIFEX2012の準備
2012/02/24 カシコン銀行工場l視察
2012/02/15 40人が入るようにしてみた事務所の様子
2011/06/27 「タイ人社員を自ら考え動く人材に育てる技術」の講演
2011/06/06 豚肉みそ@赤マルソウ
2011/05/28 味千ラーメン「重光悦枝」さんの講演
2011/02/26 インターナショナルトラベルフェア
2011/02/15 DEPに行った。
2011/02/10 DEP-タイ国政府商務省輸出振興局
面白いサイト
2012/02/20 しーまの運営者兄弟と懇親会!
2011/05/25 デイリーポータルZ
2011/02/03 13:00~中継!JAXA(宇宙航空研究開発機構)講演
2009/10/07 ヘビを狩る兎
2009/08/01 BBQ大作戦
2009/01/14 アユタヤプライベートツアー
2008/11/07 新特集!バンコクサービスアパートメント開始♪
2008/09/03 シンガポールからの大学院生の沖縄ブログ
2008/07/26 ブログ通信簿
ナムジャイブログ・事務所
2014/06/14 事務所の整理をしてます。経過その1。
2014/05/14 ナムジャイブログ、システムバージョンアップしました。
2012/08/09 事務所の配線
2011/12/06 事務所に棚を設置しました。
2010/12/07 てぃーだのボスが来た
2010/06/20 ブロガーさんとの週末
2009/12/27 デザインを変える@ナムジャイブログ
2009/02/17 鳥が・・
2009/02/09 事務所の前が変わりました。
2008/10/06 花があるといいですね。
2008/09/18 ナムジャイブログについて
2008/08/27 ナムジャイプチオフ会(*´∀`)
バンコクレストランガイド
2011/09/26 イシヤキ・カーオパットガパオ@ブルーセラドン
2011/01/21 グリーンカレー@YUM&TUM(ヤムアンドタム)
2010/12/30 牡蠣@レムチャロンシーフード
2010/12/12 ヴィエンチャンキッチン
2010/10/30 ソムタムバンコク。ちょっといい感じのタイ料理
2010/10/22 パタラ@トンロー
2010/10/20 トムヤムクン@トムヤムクン
2010/10/17 シンガポール風カオマンガイ
2010/08/15 BANANA HOUSE(バナナハウス)
2010/08/01 HAI (ハイ)
2010/07/27 JENGOR KITCHEN(ジェーゴーキッチン)
行ったところ
2015/08/14 TITF#17 はじまってますよー
2015/08/04 バミートムヤムは濃厚な麺料理ですー
2015/07/22 香港で乗り継ぎ待ち中です
2012/09/14 イミグレーションに来ました
2012/02/04 かつ丼@ピントン工業団地オフィスのとこ
2011/07/09 DEP福岡へ
2011/06/17 タイの商工会議所
2010/05/16 バンコクの日本大使館、仮事務所へ
2010/02/07 リエントリーパーミットを取りに入局管理局へ
2009/02/25 タイ語教師の会
2009/02/24 ジェトロバンコク
2009/02/21 今日のお昼はすごかった。
2009/02/20 Jチャンネルに出ました!
2008/11/03 ホテル仕様のトゥクトゥク
2008/07/05 WUB タイ
ウドンタニ
2012/06/09 ノックエアに乗ってみた。
ヤンゴン@ミャンマー
2015/03/05 ヤンゴンに高級感ある空間が。「シークレットガーデン」というとこに行ってみた。
2015/03/03 ヤンゴンにきましたー
2012/09/21 ミャンマー麵
2012/09/21 ミャンマービール
2012/09/21 スーレーパゴダ
2012/09/20 ヤンゴン空港
上海
韓国
2014/02/13 HUBラウンジ@インチョン空港
ホアヒン
2014/06/19 ワットフワイモンコン@ホアヒン
タイ人に人気の日本のお土産候補
2015/03/20 タイ人が「プリッツ うなぎのかば焼き味」を食べてみた反応
ジャカルタ
2015/05/23 ジャカルタで美味しかったパン@Crystal Jade My Bread
スリランカ
2016/12/17 スリランカの交通事情。スリーウィールがたくさん。3 Wheelですね。サムローですね。
2016/12/17 スリランカのお金、食べ物の物価はこんな感じでした。タイに近いかもです。
2016/12/17 初めて行ってきました。スリランカ。ニゴンボ。一部コロンボ。
ウラジオストク(ロシア)
2017/11/16 ウラジオストクの老舗ロシア料理店。ポルトフランコへ行きました。
2017/11/10 ウラジオストクで一番美味しかったレストラン。「selfie」はまた行きたいです。
2017/11/09 ウラジオストクで食べたパン。ロシアのパンは固いのか。
2017/11/07 ウラジオストク空港のATMでルーブルを引き出してみました。
2017/11/06 ウラジオストクで飲んだロシアのビール。ボーチカ。
2017/11/06 ウラジオストクのミニショップ。総菜を買ってみました。
2017/11/03 ロシアのお菓子。ポテトチップ。カリカリでした。
2017/11/02 ウラジオストクの観光地。やっぱりウラジオストク駅は鉄板でしょうか。
2017/10/31 ウラジオストクの24時間スーパーマーケット。クローバーハウスというショッピングモールにあります。
2017/10/31 ロシア(ウラジオストク)の電源。変換プラグが必要でした。
2017/10/30 ウラジオストクのホテル。イクウェイター(Equator)。海辺です。
2017/10/30 ウラジオストク空港から、市内まで。タクシーでOKそうです。
ヴィエアンチャン(ラオス)
ヴィエンチャン(ラオス)
2018/02/08 ラオスでフォー。なんか親近感ばっちりでした。
2018/02/08 ヴィエンチャンのジャパンフェスティバル。ラオラオブース。
▼カテゴリ無し
2018/01/11 常陸野ネストビール。タイでも見かける日本のクラフトビールです。
2017/10/13 ノックカオニャオ。うーん、かわいい。
2017/05/11 初体験。PCが壊れました。いやー。。
2017/03/31 セントラル・チットロムのフードコート。なんかビビンバ食べました。
2017/02/27 タイのタコライスを食べました。
2017/02/11 ガパオプラーガオ。ハタみたいな魚のガパオです。
2017/01/05 最近ちょっとうれしかったこと。行方不明なものを見つけるアイテムをもらいました。
2016/12/31 2016年が終わりますね。今年もありがとうござました。
2016/11/03 立命館アジア太平洋大学 (APU) に行きました。天空の大学でしたねー。
2016/08/17 カフェープラスーイン。コンケンのカフェに行きました。
2016/08/02 ガパオガゥックオーンというガパオを食べました。ガパオもいろいろあるんです。
2016/03/29 Mame plus cafe G のsoy milk チョコレート、美味しかったですー。
2016/02/27 第6回バンコク信金会に行ってきましたよ。
2015/12/22 フエで買ってみたバインミー@深夜の屋台でしたー
2015/10/14 会議が終わりましたー
2015/09/18 キャベツのナンプラー炒めは安らぐ味ですよ
2015/06/25 タイで売ってる日清のトムヤムヌードル
2014/12/16 タイの魚チャーハン。カオパットガパオプラーサリッ。
2014/11/28 フランス人が描くカンボジアの絵。お土産にもいいかもです。
2014/03/19 トートマンプラー
2013/10/24 インバウンド市場別個別相談会
2013/08/08 ビザの更新@入国管理局
2013/08/08 あじ弁当@大戸屋
2013/08/02 シーチャン島のビーチ
2013/02/14 タイもバレンタインですね
2013/02/13 100人梅酒パーティー!
2012/12/16 安田大サーカス
2012/10/04 沖縄にきました。
2012/07/22 FITトラベルフェア最終日
2012/07/20 FIT TRAVEL FAIR 2012
2012/07/19 メガバンナー
2012/07/18 新オフィス改装中
2012/07/10 オリオンビール復刻版
2012/06/03 コンケン大学に来ました
2012/06/02 ラチャパットウドンタニ大学
2012/06/02 ドンムアン空港
2011/10/27 10/27ラマ4世橋の上
2011/10/27 10/27ラマ4世橋から
2011/08/27 Visit japan travel fair
2011/03/13 地震災害情報他
2011/03/12 地震-災害用伝言板
2011/03/11 東北・太平洋沿岸地震
2011/01/01 あけましておめでとうございます!


Posted by miro at 2022/06/19