2009年11月07日
カイモッデーン2
こんにちは。miroです。
先日イサーンで新鮮なカイモッデーンを見ました。
赤蟻の卵です。

大きいです。
この蟻も大きくて噛まれると痛い上に、動きが早いようで、
歩いてるのに気がつけば噛まれてるという、
恐ろしい蟻です。
その後田んぼを歩いてるときにかまれまくって凹みました。
一瞬立ち止まってもダメなのですね。
そのわりには一緒に居たタイ人は全然大丈夫だったのですが、
歩き方でもあるのでしょうか。。習得したいです。
前に食べたスープの話はこちら
http://miro.namjai.cc/e660.html
先日イサーンで新鮮なカイモッデーンを見ました。
赤蟻の卵です。

大きいです。
この蟻も大きくて噛まれると痛い上に、動きが早いようで、
歩いてるのに気がつけば噛まれてるという、
恐ろしい蟻です。
その後田んぼを歩いてるときにかまれまくって凹みました。
一瞬立ち止まってもダメなのですね。
そのわりには一緒に居たタイ人は全然大丈夫だったのですが、
歩き方でもあるのでしょうか。。習得したいです。

http://miro.namjai.cc/e660.html
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 16:00│Comments(3)
│タイでタイ料理・レストラン
この記事へのコメント
miroサン、渋いとこついてきましたね。
嫁の実家で食べたことがあります。
滋養強壮にいいとか?!
そういえば、ラチャダーのイサーン料理屋で
見たことがあります。
カルフールの前だったかな?
嫁の実家で食べたことがあります。
滋養強壮にいいとか?!
そういえば、ラチャダーのイサーン料理屋で
見たことがあります。
カルフールの前だったかな?
Posted by dam at 2009年11月07日 16:19
これです!これなんです!!
バットニャオさんが好きだと言われるので、私も一度試してみようと思ったのですが...この状態を見るとちょっとひきますね(汗)。
調理済みの状態で見たほうがいいようです。
バットニャオさんが好きだと言われるので、私も一度試してみようと思ったのですが...この状態を見るとちょっとひきますね(汗)。
調理済みの状態で見たほうがいいようです。
Posted by NAPPY at 2009年11月08日 21:55
>damさん
こんばんは!
おお?カルフールの前にあるんですか?
それは、自分では食べないかもですが、興味ある人がいたら連れて行こうかと思いますw
>NAPPYさん
こんばんは!
そうそう、ちょっと引きます(;´Д`)
調理済みでも目とか羽とかあると引きましたw
こんばんは!
おお?カルフールの前にあるんですか?
それは、自分では食べないかもですが、興味ある人がいたら連れて行こうかと思いますw
>NAPPYさん
こんばんは!
そうそう、ちょっと引きます(;´Д`)
調理済みでも目とか羽とかあると引きましたw
Posted by miro
at 2009年11月10日 23:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。