インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › ▼タイで飲み食い › カイモッデーン--赤蟻の卵スープ--

2008年07月02日

カイモッデーン--赤蟻の卵スープ--

こんばんは。miroです。

先日沖縄のタイ料理店プリックタイのお姉さんのご自宅へお邪魔しましたface02
(紛らわしいですが、お姉さんちはタイのナコンパトムの辺りです。タイの話で~す)
チャーンさん北のさんが面識あり、僕が連れて行ってもらった形です。

そこですごいものを食べました。

カイモッデーン

カイモッデーン--赤蟻の卵スープ--

カイ(卵)モッデーン(赤蟻)。
でかい蟻の卵です。

この蟻はでかくて動きも早くて、噛んだりします。
痛いやつですface07

その卵のスープです。
イサーン地方の料理で、日ごろ食べるものではなくちょっと特別な料理のようですパンダ

作っているところはこんな感じ。
野菜が入る前です。

カイモッデーン--赤蟻の卵スープ--

卵が、、いっぱい。。。。

出来上がったスープは、アップするとこんな感じです。

カイモッデーン--赤蟻の卵スープ--

卵が、、、もろです。。

僕にとって脅威だったのが、こいつ。。

カイモッデーン--赤蟻の卵スープ--

な、なんと、足が出てるじゃないですか!!
ってか、目がありますicon11
既に、蟻、化してますパンダicon10

ぎゃ~~~icon10

中には羽が生えたやつもいました。
飛ぶのか???face13

すごいたんぱく質と聞きましたが、その通りの味でした。
すごいたんぱく質満タン、って感じです。

僕的にスープは好きな味だったので、
蟻の卵と、蟻、もいいのですが、
不覚にも別の具で食べたいな~と思いましたicon10

ですが、なかなか日本ではお目にかかれないであろう料理。
一度は食されることをお勧めしますパンダ

虫つながり⇒⇒kimcafeさんがチェンマイで食べた虫ケーキの記事はこちら
(こいつはすごい。。)→【昆虫注意】チェンマイで聖なる虫 その1




初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(▼タイで飲み食い)の記事

この記事へのトラックバック




チェンマイのすがすがしい朝の散歩で出会ったのは、お寺の境内の神像に祈りを捧げるうら若き女性の姿

ああ、いいもんですね(^^ゞ

ここからチェンマイのお堀端に歩いてチャー...
【昆虫注意】チェンマイで聖なる虫 その1【kimcafeのB級グルメ旅】at 2009年03月16日 21:28
この記事へのコメント
その節はお世話になりました・・・。この料理、あまり具を見ずに食べるといいですが、見ると普通の人は引きますね。(私はあまり気にしないけど)
こんな顔してるし(・-・) でも食材的には高級だそうですよ。
Posted by チャーンチャーン at 2008年07月03日 01:16
 寝る直前に大変な物を見てしまった。。。饅頭コワイ、カオニャオ怖い、スープ怖い、夢に出て来そうでもう寝られませーん。。。(嘘)

 中国でも冬の蛋白源として、何のかはわからないけれど、とにかく幼虫は食べるんですよ。
茶色いピカピカ光沢のある蛹みたいなのが秤一杯、一斉にウジャウニャと動く様はヒッチコック監督辺りが撮ったらかなり怖いと思います。
ですから私はそれを食べたことはありません。

 このスープも実際に見たらどうなることやら。。。
Posted by yugafu at 2008年07月03日 01:28
こりゃ過激な料理ですねw

僕はゲテモノ系などの料理は、苦手なのですが、食べられるものなら、一応何でも食べてみてから好きか嫌いか判断するするようにしてます。

・・・がこれは見た目もインパクト凄そうですねw

miroさんがスープが美味いというので、いつか機会があればぜひチャレンジしてみたいです。

僕は詳しくないですが、沖縄もタイ料理屋さんがいくつかあるんですね。
那覇市・与儀公園前にもタイ料理屋さんを見た事があります。
Posted by のりのり at 2008年07月03日 02:46
Hi miroさん, how are you during here in Thailand? H.ope you enjoy it. Besides where did you get this food? Was it herbal food or else? It must be hard to eat!
Posted by テョーテョー at 2008年07月03日 13:55
何となく美味しそうですね
今度、Thailandへ行ったら挑戦してみたい
一品ですね
Posted by たら at 2008年07月03日 19:01
>チャーンさん

 # こんな顔してるし(・-・)

って、、、wwwww
確かにそんな感じな気がします。ww

>yugafu さん

 # 茶色いピカピカ光沢のある蛹みたいなのが秤一杯、
 # 一斉にウジャウニャと動く様はヒッチコック監督辺りが撮ったらかなり怖いと思います。

ぎゃーΣ(゚Д゚)
かなり怖いです。。。。
想像するとほんと食べれなくなりますね。。w

>のりさん

そうですね、結構ぷちぷち感もあって素敵かもですww
ぜひぜひ、チャレンジしてくださいませ!
そうですね~沖縄にも結構あるかと思います。
こちらも気が向いたときにでも、ぜひチャレンジしてみてくださいませ(*´∀`)

>テョーさん

yes,this is "kai motdeen" soop.
I get it at Mr.charn'sn friends home.
It's a wonder food..

>たらさん

美味しそうですか!Σ(゚Д゚)
確かに好きな人は大好きみたいです^^
ぜひ感想を聞かせていただきたいですっ!
Posted by miromiro at 2008年07月04日 01:01
miroさん!!!!!美味しいのを食べたね~!羨ましいわ~。北部にも同じ様な食べ物がありましたよ。
私が小さいときは季節限定な食べ物でした。ちなみに!赤蟻はマンゴーの木に巣をつくりマンゴーの木から下りない習慣があるので、虫類の中では綺麗な方だと思います。食べたいな~、けどきっと食べられないかも(^-^;)
Posted by じゅらん at 2008年07月10日 23:01
>じゅらんさん

へー!そうなんですね!
北部にもあるんですね、イサーン料理と思ってました!
へー、マンゴーの木に巣を作るんですね~、なんか美味しそうな気がします。ww
僕はちょっと見た目のインパクトにやられてしまいました。。w
Posted by miromiro at 2008年07月12日 18:09
miroさん、こんばんは
先日、チェンマイで買った生の虫の卵も強烈でした
こちらも料理されているとはいえすごいもんですね(^_^;)
Posted by kimcafekimcafe at 2009年03月16日 21:33
かなり久しぶりにイサーンの話題かと、思ったら沖縄の話でしたか。

季節になると、スクムのソイ39の屋台の八百屋で赤蟻の卵が売りにでます。
最初は知らないで、「麦」の茹でた物だと思っていました。

マンゴの木にたかっている蟻に「お湯」をかけて下に落とし、ご飯に乗っけて食べる。ってイサーン人が言ってました。
本当かな?
教えてくれたイサーン人は蟻が落ちる様子を「マンゴシャワー」と説明してくれました。
こっちの方は「眉つば」でしょうネ。
Posted by うわん at 2009年03月18日 10:25
>kimcafeさん

こんにちは!
生の虫の卵ですか、、すごそう(;´Д`)
ほんとに卵だけならまだ、、な気もしますが、
僕は目有手有が厳しかったです。。

>うわんさん

こんにちは!
書き方が悪かったですね、タイの話です。
が、ナコンパトムに住むイサーン人の家です。

マンゴシャワーというか、、蟻シャワーですよね。。
鳥肌モンです。。。
Posted by miromiro at 2009年03月20日 19:51
たまたま検索から見つけて訪問しました。
なんだか懐かしくて。
自分サコナコン県に2ヶ月くらい住んでました。
蟻の卵食べましたよ。友達のお姉さんが蟻の卵いりのスクランブルエッグ作ってくれました
自分は一粒呑み込んだだけで味わえなかったですが。
その他野生のねずみとか、沢にいる小生物(甲虫類とかおたまじゃくしのようなもの)の煮込みなどさまざまなものにめぐり合いました。
食べました??
日本でもそんなディープな料理出してくれるんですね。ビックリ!
Posted by jun at 2009年03月23日 23:18
>junさん

コメントありがとうございます!
蟻と鶏のスクランブルエッグですか。
すごいですね~!
卵自体はなんとか、いけなくも無かったですが、
この蟻になりかけは厳しかったです。
うーん、、おたまじゃくしとかねずみは食べたことないですね。
ねずみは、、結構抵抗あるかもです。。
またいらしてくださいね!
ちなみにこれはタイの話です。
紛らわしてくてすみません!
Posted by miromiro at 2009年03月23日 23:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。