2009年06月24日
ナンローン@ナコンナヨックへ-その3-
こんにちは。miroです。
前回の記事、ナコンナヨックへ-その2-ホームステイ の続きです。
朝起きると快晴でした。

暑い。。。。
ホームステイの元締め一家のみたいな少年に送ってもらいました。
昨日は進めなかったナンローンの入り口を入って奥へ。

人がいっぱいいました。
そして、滝が。
いや、川、かな。。というか、

行楽地、ですね。
人がいっぱい。
ゴザの上で何か食べてる人がいっぱいでした。
いっぱいすぎてあまり落ち着かず。

ちょっと人が多いところより奥まで入ってみましたが、
水が落ちる滝、という感じではないのかもしれません。

また10時くらいでしたが、ものすごく暑かった。
途中アイスクリームを食べてしました。
とにかく、妙に暑かった。
またこの雰囲気、一人で寛げる感じでもなかったので
一通りマイナスイオンを浴びた後で、
一番やりたかったこと「川沿いでビール」を実現すべく、移動。
川沿いでビールが飲める店を聞いてみると、
ここからはナンローンの職員?ではないと思うんだけど、
なんか関係者の兄ちゃんが送ってくれました。
途中、ガソリンを補給する兄ちゃん。
田舎で見た瓶タイプでした。。

送ってくれる料金は「レオテー」とのこと。
つづく……
前回の記事、ナコンナヨックへ-その2-ホームステイ の続きです。
朝起きると快晴でした。

暑い。。。。
ホームステイの元締め一家のみたいな少年に送ってもらいました。
昨日は進めなかったナンローンの入り口を入って奥へ。

人がいっぱいいました。
そして、滝が。
いや、川、かな。。というか、

行楽地、ですね。
人がいっぱい。
ゴザの上で何か食べてる人がいっぱいでした。
いっぱいすぎてあまり落ち着かず。

ちょっと人が多いところより奥まで入ってみましたが、
水が落ちる滝、という感じではないのかもしれません。

また10時くらいでしたが、ものすごく暑かった。
途中アイスクリームを食べてしました。
とにかく、妙に暑かった。
またこの雰囲気、一人で寛げる感じでもなかったので
一通りマイナスイオンを浴びた後で、
一番やりたかったこと「川沿いでビール」を実現すべく、移動。
川沿いでビールが飲める店を聞いてみると、
ここからはナンローンの職員?ではないと思うんだけど、
なんか関係者の兄ちゃんが送ってくれました。
途中、ガソリンを補給する兄ちゃん。
田舎で見た瓶タイプでした。。

送ってくれる料金は「レオテー」とのこと。
つづく……
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 15:00│Comments(2)
│ナコンナヨック
この記事へのコメント
レオテーと言われると、悩んでしまいませんか?
少なければ、「この人外国人なのに…ケチ!」なんて思われそうだし、多めにはらってしまえば、次回の外国人旅行者に悪い前例を作ってしまいそうで、とても悩みます。
少なければ、「この人外国人なのに…ケチ!」なんて思われそうだし、多めにはらってしまえば、次回の外国人旅行者に悪い前例を作ってしまいそうで、とても悩みます。
Posted by Yo
at 2009年06月24日 22:12

>Yoさん
こんばんは!
そうですよね、悩みつつ、多分相場よりちょっと多くくらいを狙ってしまいます。
このときは分からなかったので、足りてる?と聞いてしまいました。
逆に聞くとだいたい足りてる、という気がしますw
こんばんは!
そうですよね、悩みつつ、多分相場よりちょっと多くくらいを狙ってしまいます。
このときは分からなかったので、足りてる?と聞いてしまいました。
逆に聞くとだいたい足りてる、という気がしますw
Posted by miro at 2009年06月27日 22:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。