インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › ▼タイで飲み食い › べにいもたると

2009年03月06日

べにいもたると

こんばんは。miroです。

先日沖縄からきた友人が持ってきてくれました。
お土産。
ナンポー通商のべにいもたるとです。
メーカーはいくつかあるようですがどれも好きです。

べにいもたると

紅芋をペースト状にしたものをタルトに乗せたお菓子。
もったりした紅イモとタルト生地がいい感じに合います。

二箱もらいましたが、一週間でなくなっちゃいました。
また食べたいですface02




初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(▼タイで飲み食い)の記事

この記事へのコメント
タイでは普通に見かける「紅芋」。
日本にいた時、黄色い芋と紫の芋で、「きんとん」を作った事があります。
紫の芋が「高価」だったのを覚えています。

こちらに来たら、担ぎ売りのおばちゃんの籠に細いのが当たり前に入っているので驚きました。

さすが南国タイです。
Posted by うわん at 2009年03月07日 06:20
>うわんさん

こんにちは!
日本にいるときから料理されていたのですね!
きんとんですか、こちらの紫芋でも美味しそうですね(*´∀`)
Posted by miromiro at 2009年03月07日 14:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。