2018年04月06日
すきやのかつ丼。バンコク、日本食もいろいろ便利です。
こんばんは。miroです。
先日ふいっと買ってみたすきや。
そういえばタイにもすきや結構ありますね。
なんかついつい牛丼かカレーになりがちなのですが、
よく見たらかつ丼があったので、かつ丼にしてみました。

いやー、普通にかつ丼です。そりゃそうですよね。
カツがちょっと固かったですが、まーぜんぜんOKな感じ。
そういえば、ローソンでは数年前からカツサンドとか売られてるし、
セブンイレブンとかでもカツカレーとか変えますしね。
カツって既にタイに根差し始めてる感じがしますね。

並サイズは、タイ語だとガラーンみたいな発音でしょうか、
意味的にはミディアム、中サイズって感じなんですね。
なるほどって感じでした。
先日ふいっと買ってみたすきや。
そういえばタイにもすきや結構ありますね。
なんかついつい牛丼かカレーになりがちなのですが、
よく見たらかつ丼があったので、かつ丼にしてみました。
いやー、普通にかつ丼です。そりゃそうですよね。
カツがちょっと固かったですが、まーぜんぜんOKな感じ。
そういえば、ローソンでは数年前からカツサンドとか売られてるし、
セブンイレブンとかでもカツカレーとか変えますしね。
カツって既にタイに根差し始めてる感じがしますね。
並サイズは、タイ語だとガラーンみたいな発音でしょうか、
意味的にはミディアム、中サイズって感じなんですね。
なるほどって感じでした。
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 02:27│Comments(0)
│タイの日本料理・レストラン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。