インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › タイでタイ料理・レストラン › ムーデットディアオトート-揚げた豚肉一夜干し?

2008年09月15日

ムーデットディアオトート-揚げた豚肉一夜干し?

こんばんは。miroです。

昨日体重計を買いました。この話はまた後でface01
体重計を買おう、と思ったのがやっぱり重くなってる気がする、
ってとこですけども、食生活ですかね、やっぱり。

食事、特に夕食はビールと一緒にってことが多くて、偏ってます。
しかし、美味しいのがコレ!

ムーデットディアオトート

ムーデットディアオトート-揚げた豚肉一夜干し?

干した豚肉を揚げたものです。
簡単な料理、だと思うんですが、これがまた、旨いんです。
ビールにぴったり!

というわけでまた食べてしまいました。
美味しいものがなくなるのは寂しいので、減らすにも限界がありそう。
というかたぶん無理です。face14

どうやら食生活+運動も必要そうです。




初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイでタイ料理・レストラン)の記事

この記事へのコメント
これ、カロリーむちゃ高いです。
肥満→糖尿→心筋梗塞→脳卒中→上がり
「すごろく」みたいになっちゃいますヨ。
今の内に摂生しましょう。

と、経験者は語るのだった。
Posted by うわん at 2008年09月15日 22:10
ご一緒にゴルフでもやりましょうか!?

暑い中歩いた後のビールは格別ですよー!
でも、それじゃ意味が無いですね。
どうしましょう?
Posted by カウマンガイ at 2008年09月15日 22:11
おいしそうです。今日の私の朝飯、ジョーク→昼カウマンガイ→夜ラットナー→合計80バーツ、お金の問題ではなくこの辺りにおいしい店がありません。(涙)
Posted by HetmanHetman at 2008年09月16日 00:15
早速遊びに来ました!南ドイツのErdbeerです^^

ご飯、タイは美味しそうで良いですね~羨ましい!
(日本では、パパイヤサラダやタイソーセージが好きでした♪)

この豚料理、干した豚?というのがまず無いと、作りようが無いですね(泣)。
そしてタイビールのお味はいかがなものでしょうか?
私もビール大好き人間なので、そこらへん、ドイツで正解かな~とは思います。

また来ます!
Posted by Erdbeer at 2008年09月16日 05:40
ウーン!タイ料理はメタボリの元が多いですね。特に普通の料理人は単価の安いヤシ油を使いますが、これが食用油の中では最も飽和脂肪の含有率が高いから堪りません。本当はオリーブやヒマワリの油が良いがこれは非常に高価、せめて家庭では大豆油かコーン油を使いましょう。おかずもナンプリックやヤムのような油なしの野菜料理を食べましょう。
Posted by Robert H. Suga at 2008年09月16日 12:57
miroさん、こんばんわ(^-^*)/

旨そうな干した豚肉ですね!!
身体に悪そうな油たっぷりで、そんな所が一層、美味しそうですw


身体に悪そうな食べ物って、魅力的~♪ですよね。
そう思ってるのは、僕だけですか?w

お互い健康に気をつけましょう!!(・・・できるだけ・・)
Posted by のりのり at 2008年09月16日 23:45
>うわんさん

おお・・・・上がり、、、、、(lll゚Д゚)
恐ろしいですね。
節制せねば、、経験者は語りますね。。

>カウマンガイさん

暑い中歩いた後のビール!
美味しそうですね。
暑すぎるせいか普段なかなか歩きません。
そうすると目的が変わりそうです。
原料にはならなそうです。。w

>Hetmanさん

僕の住処の近くもたいしたものないです。
ちょっと飽きそうです。。

>Erdbeerさん

いらっしゃい!
タイビールもなかなか美味しいですよ!
飲んで食べて、やばいです。
しかし、ドイツビールやっぱり美味しいですよね。
たまにドイツ料理屋に行きますが、ビールでリフレッシュできます。^^
またよろしくおねがいします~☆

>Robert H. Sugaさん

なるほど、確かに屋台の油は安い油でしょうね~。
言われるとちょっと怖くなってきますね。
家庭ではほとんど料理はしてないです。
う~ん、ヤムを積極的に、食べてみましょうかね~。

>のりさん

こんばんは!
身体に悪そうな食べ物って、魅力的~♪ですっ!
うう、やばいですね。
体重計買ったので、これで気にしてみようと思います。w
Posted by miromiro at 2008年09月17日 00:17
miroさま
最近は、「ヤム」用の調味液だけを売っています。
野菜や魚介に混ぜるだけ。
結構、本格的な「ヤム」が出来ます。

でも、ビールに合うので、「体重管理」には不向きかも.....。
Posted by うわん at 2008年09月17日 11:41
>うわんさま

おおっ!Σ(゚Д゚)
混ぜるだけですか!
それなら、、さすがに大丈夫そうな気がします。
手軽につまみができそうです(*´∀`)ちょっと違うかw
Posted by miro at 2008年09月17日 14:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。