2010年08月20日
タイで琉球ガラスで泡盛
こんにちは。miroです。
先日行ってきたバンコクの沖縄料理店金城ですが、
泡盛と一緒にこんなグラスが出てきました。

赤のグラスでした。
琉球ガラスはこのような赤色が入るものは希少としてお値段が高いのです。
しかし、この雰囲気。いいです。
僕は青のグラスを持っていますが、赤もほしくなりました。
先日行ってきたバンコクの沖縄料理店金城ですが、
泡盛と一緒にこんなグラスが出てきました。

赤のグラスでした。
琉球ガラスはこのような赤色が入るものは希少としてお値段が高いのです。
しかし、この雰囲気。いいです。
僕は青のグラスを持っていますが、赤もほしくなりました。
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 19:00│Comments(2)
│タイの日本料理・レストラン
この記事へのコメント
すてきですね~。
前に出張先で、会社の人に連れられて(長野県)、地酒がたくさんあるお店で飲んだとき、切子のしゃれたぐい飲みが出てきました。とても気に入ったんですが、連れて行ってくれた人が「いいから、いいから」とバッグに押し込んでしまい、そのまま持ち帰ってきた(笑)。
その人が次に飲みにいったとき、お会計が異常に高かったらしく「あのぐい飲み代が加算されていました」という連絡があとからありました…。
前に出張先で、会社の人に連れられて(長野県)、地酒がたくさんあるお店で飲んだとき、切子のしゃれたぐい飲みが出てきました。とても気に入ったんですが、連れて行ってくれた人が「いいから、いいから」とバッグに押し込んでしまい、そのまま持ち帰ってきた(笑)。
その人が次に飲みにいったとき、お会計が異常に高かったらしく「あのぐい飲み代が加算されていました」という連絡があとからありました…。
Posted by NAPPY at 2010年08月22日 11:46
>NAPPYさん
こんばんは!
いいからいいから、とも面白いですねww
しかし次回にしっかり計算されているとは。。
恐るべしですね。
その辺しっかりゆったりとされている光景が目に浮かんで、楽しいです^^
こんばんは!
いいからいいから、とも面白いですねww
しかし次回にしっかり計算されているとは。。
恐るべしですね。
その辺しっかりゆったりとされている光景が目に浮かんで、楽しいです^^
Posted by miro
at 2010年08月23日 21:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。