インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › ロイエット › イサーンでカキ氷

2009年04月26日

イサーンでカキ氷

こんにちは。miroです。

先日バタバタ行ってきたイサーンのロイエット。
ここは留学していたときの友人の実家で結構長い付き合いがあります。

最初に来た頃からは5年くらいになるかな。
以前友達になった地元の人もいたりいなかったり、
バンコクで友達になった人が結婚して帰ってきてたり、
いろいろ変わってきました。

その一人、バンコクのカルフールで働いてたやつが
結婚して帰ってきてました。

何をやってるかというと、カキ氷屋。
近くで娘がウロウロしてました。

イサーンでカキ氷

結構本格的なカキ氷器を使ってました。

イサーンでカキ氷

筒の中にカッターが付いていて、スイッチを入れるとカッターが回転、
氷を入れて押していくとカキ氷が出てくる、という感じです。

イサーンでカキ氷

中身は結構ゴージャス。

下にパンが入って、白い豆がゼリーになったみたいなヤツと、
黒いゼリー状のよく見るヤツが入ってます。
それに黒いシロップをかけたものに、カキ氷を入れてます。
氷にファンタとか他のシロップをかけて、練乳をかけて出来上がり!

イサーンでカキ氷

これで5バーツ。さすが安いです。
子供も大人も食べてました。
暑いイサーンの夏にはぴったりですね。

そういえば、バンコクでマッサージをしていたおばさんも、
帰ってきてご飯屋さんを始めてました。
こっちもかなり盛況で、田舎なんですが
注文が立て続けに入ってて、忙しそうでした。
こちらもカオパットやパッタイ20バーツという価格。

なんかこう、いろんなことができるんだなー、
特におばさんには一種バイタリティというか、感じつつ、

(別のときの友人の家での話ですが)
友達とだらだら話ながら
なんだか知らない茎(多分その辺に生えてる)を刻んで、
それをソムタムにして、
その辺に生えてるジャックフルーツをパンのように使って、
話してる間に一品できてしまった、

みたいな状況を見ると、
そんなに稼がないても、使わないでも、生活ができる、と思うと
なんか改めて新鮮さを感じたのでした。




初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(ロイエット)の記事
ため池
ため池(2009-11-08 17:00)

マンゴーの木
マンゴーの木(2009-11-02 16:00)

アリ塚?
アリ塚?(2009-10-25 14:00)

イサーンの道
イサーンの道(2009-10-21 13:00)

植物の塔
植物の塔(2009-09-13 15:51)

アスパラガス
アスパラガス(2009-08-20 23:16)


この記事へのコメント
miroさん、こんにちは。

イサーンは全部が安くて良いですね。

カキ氷5バーツって儲けがあるんですかね?

たまにはイサーンも行きたいです。
Posted by stay goldstay gold at 2009年04月26日 18:20
これで5バーツならめちゃやすいーー。

今そっちもあったかそうでいいですねー

沖縄もそろそろ暑くなってくる時期ですよー。
カキ氷おいしそー。
Posted by だーしゃ at 2009年04月27日 09:36
miroさん、こんにちは。
ロイエットですね。
カキ氷美味しそうですね。
カキ氷にパンですか(笑)
でも、ソフトクリームアイスもパンに挟んで売りにきますよね。(笑)
なんだろう?タイに来ると新しい発見がありますね!!
Posted by piさん at 2009年04月27日 13:29
ロイエットのかき氷屋さん素晴らしい機械を使ってますね。タイでは日本ではもうレトロになった大きなハンドルを回して氷の塊を挟んで削るのがあるし、もっと古い大工さんのカンナを裏返して使うのまでありますよ。
Posted by Robert H. Suga at 2009年04月27日 22:44
>stay goldさん

コメントありがとうございます!
そうですよね、ほんとに儲け、何バーツ?という感じです。
たまにはイサーンもいいですよ(*´∀`)

>だーしゃ

こんにちは!
安いよね~、安すぎだよね。。
そういえば僕、沖縄でほとんどカキ氷食べなかった気がします。
ぜんざいでもいいなぁ~。

>piさん

こんにちは!
そうですね~、このパンがしなっと、ていうか、ぐちゃっとなったのが結構美味しく感じてしまいました。
クルトン、の類、とは違うかもしれませんが。。w
ソフトクリームをパンに挟んだやつも結構いけますね(*´∀`)

>Robert H. Suga さん

こんにちは!
そうですよね、これを使って5バーツ、って何杯売れば元取れるんだろう、、って気もします。
カンナは、まだ見たことがないです(*´∀`)
Posted by miromiro at 2009年04月28日 15:28
อากาศร้อนๆที่ไทยแบบนี้
เห็นแล้วอยากทานจังเลยค่ะ ^^
Posted by 百合百合 at 2009年04月29日 00:05
>百合さん

สวัสดีครับ
ใช่ครับ
ร้อนมากเหมาะสมทานนะครับ^^
Posted by miromiro at 2009年05月06日 20:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。