インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2008年12月08日

ハノイ大教会

こんにちは。miroです。

先日のベトナム-ハノイ旅行。
泊まっていたインドシナホテルの近くにこの教会がありました。

ハノイ大教会

ハノイ大教会

残念ながら中には入れず、外から見ただけでした。
中がちらっと見えたのですが、お祈りをしている?ような様子が見えました。

クラクションがひっきりなしに鳴っている細い道沿いに
中国っぽい景色とヨーロッパっぽい家の雑多なハノイの町並み。
そこに不意にあるこの教会。
なんか歴史を感じさせるような気がしましたface02




初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(ハノイ@ベトナム)の記事
フォー(PHO)!
フォー(PHO)!(2008-12-07 09:00)

HALIDA (ハリダ)ビール
HALIDA (ハリダ)ビール(2008-12-06 16:00)

ベトナム生春巻き!
ベトナム生春巻き!(2008-12-03 15:00)

ハロン湾@ベトナム
ハロン湾@ベトナム(2008-11-28 20:30)


この記事へのコメント
こんにちは
ハノイはホーチミンに比べて落ち着いていそうな感じですね。
教会も歴史を感じますね。
Posted by OrionOrion at 2008年12月09日 12:43
>Orionさん

こんにちは!
そうですね~、ホーチミンからきたオーストラリアっ子はハノイの方が落ち着いているようなことを言っていたと思います。
僕にはハノイ、結構いいくらいです(*´∀`)
Posted by miromiro at 2008年12月10日 11:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。