インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › タイでタイ料理・レストラン › パムックパッポンガリー

2009年02月04日

パムックパッポンガリー

こんばんは。miroです。

先日、牛肉を入れていまいちだったパッポンガリー。
イカを頼んでみました!

これはボークンパオというお店。
海鮮で有名なレストラン「ポークンパオ」ではありません。

パムックパッポンガリー

150バーツだったので、手ごろかな~、
と思って頼むと、思ったよりも大皿でしたface08
このビールジョッキがちょっと物語ってますね。

味は、卵がいっぱいでふわっとしてていい感じでした。
プーパッポンガリーってもっと300バーツとか値段が張るイメージでしたが、
パムック(イカ)だとこのくらいなんでしょうか。
というか、牛肉はそいえば30バーツでしたね。
結構値が張る料理、というわけでもなくお店によるのでしょうパンダ

うーん、近所に美味しいお店を見つけたいですね。

あ、ちなみにここで、シーバスの刺身を食べたことがありますよ!
サシミプラーガポンとかいう名前だったと思う!
危ないかなーと思ったんだけど、なかなか美味しかった!
300バーツだったと思う。
これは一緒に鍋も持ってくるので、ここでしゃぶしゃぶのような感じで、
この刺身を軽くゆでて食べても美味しかったですよ!
(後々怖くなってゆでて食べました。w)

ちなみにボークンパオはこの辺。





初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイでタイ料理・レストラン)の記事

この記事へのコメント
私は、外で食べる時にはカニの剥き身を頼みますが、自分で作る時は、「イカと貝」をいれます。

どっちも美味しいですよ。
ナンプリックパオとカレー粉があれば手軽にできる一品です。
miroさんも、自作に挑戦してみてはいかが?
Posted by うわん at 2009年02月05日 09:34
miroさん、ご訪問&コメントありがとうございました。
マレーシア在住ですが、もちろんタイも何度も訪れていますのでこちらのブログサイトを使わせてもらおうとやってきました。
これから宜しくお願いします。
Posted by 木村 at 2009年02月05日 21:44
miroさん、ご訪問&コメントありがとうございました。
マレーシア在住ですが、もちろんタイも何度も訪れていますのでこちらのブログサイトを使わせてもらおうとやってきました。
これから宜しくお願いします。

写真を見るとコッテリ系な感じがするのですがどうでしょう?
私、コッテリ系は大好きなので今度食べてみたいなーと。笑。
Posted by 木村 at 2009年02月05日 21:45
>うわんさん

おーー、さすが!自作ですか!!
確かに手軽にできる一品なんだろうと思いますが、どうにかしてまずくなりそうです。。
ちなみに僕もカニは剥き身派です。

>木村さん

コメントありがとうございます!
こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します!
はい、コレ大層こってりです。
カニが有名ですよ。僕も一番カニが旨いと思います。
是非、一度(*´∀`)
Posted by miromiro at 2009年02月05日 23:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。