2011年06月28日
ラートナープラー(と思う)
こんばんは。miroです。
先日食べた美味しかったもの!
中華系のタイ料理レストランで頼んだ料理の一つ。
一緒の方が、ラートナーなんとかと頼んでるのを聞いて、
ここでラートナー?とか思ってたらこんなのが出てきました。

タイ風のあんかけ麺と言われることもあるこの料理。
普通は米麺みたいなのが入っていて一品料理的に食べることが多いはず。
豚肉とかよく見るように思いますが、ここのは衣をつけて揚げた魚が入ってました。
一人用じゃないですよ。3~4人用くらいの大皿。
ラートナーというか普通に中華な感じでした。
これで200バーツ弱くらいだはず。美味しかったです^^
先日食べた美味しかったもの!
中華系のタイ料理レストランで頼んだ料理の一つ。
一緒の方が、ラートナーなんとかと頼んでるのを聞いて、
ここでラートナー?とか思ってたらこんなのが出てきました。

タイ風のあんかけ麺と言われることもあるこの料理。
普通は米麺みたいなのが入っていて一品料理的に食べることが多いはず。
豚肉とかよく見るように思いますが、ここのは衣をつけて揚げた魚が入ってました。
一人用じゃないですよ。3~4人用くらいの大皿。
ラートナーというか普通に中華な感じでした。
これで200バーツ弱くらいだはず。美味しかったです^^
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 22:00│Comments(0)
│タイでタイ料理・レストラン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。