2016年04月13日
グリーンカレーの缶詰。ツナ缶を試してみた。
こんにちは。miroです。
今回帰国に当たって、お土産を何にしようかなーと
タイ料理類はどうかなーと試してみました。
グリーンカレーのツナ缶。

前から気になってたのですが、初トライ。
そもそもツナにグリーンカレーが合うか?
開けてみるとこんな感じ。

早速食べてみました。
うーん、ちと油っこい。
後グリーンカレーが薄めな気がしました。
ツナとの相性は僕的には微妙かな。。
これグリーンカレーということは、
何かに入れるんじゃなくて
基本そのまま食べるんでしょうかねー。
ちゃんと温めて食べれば美味しかったかもですが
そのまま食べたせいか、うーん、って味でした。
グリーンカレー好きな人へのお土産にどうかと思いましたが、
イマイチしっくりこないかなー。
レトルト類もまた試してみたいと思いますー。
今回帰国に当たって、お土産を何にしようかなーと
タイ料理類はどうかなーと試してみました。
グリーンカレーのツナ缶。

前から気になってたのですが、初トライ。
そもそもツナにグリーンカレーが合うか?
開けてみるとこんな感じ。

早速食べてみました。
うーん、ちと油っこい。
後グリーンカレーが薄めな気がしました。
ツナとの相性は僕的には微妙かな。。
これグリーンカレーということは、
何かに入れるんじゃなくて
基本そのまま食べるんでしょうかねー。
ちゃんと温めて食べれば美味しかったかもですが
そのまま食べたせいか、うーん、って味でした。
グリーンカレー好きな人へのお土産にどうかと思いましたが、
イマイチしっくりこないかなー。
レトルト類もまた試してみたいと思いますー。
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 08:15│Comments(0)
│タイでタイ料理・レストラン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。