インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › タイの日本料理・レストラン › ペッパーランチ@バンコク-フォーチュンタウン店

2010年02月15日

ペッパーランチ@バンコク-フォーチュンタウン店

こんばんは。miroです。

先々週かな、フォーチュンタウンにペッパーランチがオープンしました。
日本ではあちこちあちこちあるチェーン店なんですね。
沖縄には1店舗みたいです。知りませんでした・・・。

ペッパーランチ@バンコク-フォーチュンタウン店

場所はすごい便利。
MRT地下鉄ラマ9世駅前、フォーチュンタウンに入る入り口付近です。この辺。



チキン照り焼きを頼みました。これにタレがついてきました。
160バーツでした。鉄板で焼けてるのはそそられます。

ペッパーランチ@バンコク-フォーチュンタウン店

日本ではチェーン店って感じみたいですが、
フォーチュン店はちょっとおしゃれな感じかもしれません。
(チェーン店の雰囲気ではありますけど。)

2時くらいは結構開店間もないですが、14時くらいはなかなか空いてました。
160バーツはなかなか高いですしね、どうなるんでしょうね。

ちなみにバンコク5店舗目だそうです。
沖縄よりいっぱいありますね^^;

えんぴつペッパーランチ「タイ・ペッパーランチ一覧」
http://www.pepperlunch.com/list/list_kaigai_thai.html



初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイの日本料理・レストラン)の記事

この記事へのコメント
まぁ… 一度は食べてみても良いかと思います…

「一度行けば良いか…」て言うところでしたか?
機会があれば(まず、無いが…)
行ってみましょう!

ちょっと、興味はあります!


やっぱりCoCo壱番カレーが忘れられません…
かれこれ、3回(たったですが…)行きました…
うーん、納得!
Posted by กรุงเทพฯกรุงเทพฯ at 2010年02月15日 23:40
また、行きたいお店が増えてしまいました…いろいろ拝見していると、1週間ぐらいバンコク泊りがけであちこち食べ歩きたいなあ、なんて妄想しますが、ダイエットはどうなるんでしょうか(笑)。
Posted by NAPPY at 2010年02月15日 23:51
ペッパーランチ大阪心斎橋店で店員によるレイプ事件発生以来、ペッパーランチには行ってないなぁ。成型肉で食中毒事件もあったし、やっぱり私にはペッパーランチは怖くて、行けません。男を襲うことはないと思いますが、なんとなく。。。
Posted by プゥームオーゥ at 2010年02月16日 10:47
↑ ペッパーランチと言えばやっぱり「レイプ」ですネ。
どんな料理があるかは知りませんが、「オォー!あのレイプの店」って感じです。
夜中は危険です。なんとなく....。
Posted by うわん at 2010年02月17日 13:37
>กรุงเทพฯさん

こんばんは!
うーん、一度行けば、くらいかもしれません。w
CoCo壱番カレーの方がいいかなぁ。。

>NAPPY さん

こんばんは!
泊りがけで食べ歩き!素敵な発想です^^
そりゃ~ダイエットは、、、ま、、、って感じで。。

>プゥームオーゥさん

こんばんは!
やっぱすごいイメージがついているのですね、
無用に怖いかもしれません。。

>うわんさん

こんばんは!
やっぱそっちキマシタか。
潰れそうな勢いでイメージ悪いですね。。
Posted by miromiro at 2010年02月18日 00:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。