インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2009年07月30日

百歳酒@玄風館

こんばんは。miroです。

昨日玄風館さんにお邪魔してきました。
「有煙ロースター」といわれる感じが、焼肉!という感じで結構好きです(笑)

バンバン食べてしまいました。
メニューが増えてる気がする、と思うとやっぱり増えてるそうです。
日本の玄風館にないオリジナルのメニューがたくさんだそうです。

深夜になってきたころ、ムエタイ体験をしてきたというKEIKOママと、一緒にお店をしきってる I さんが持って来てくれたのがコレ。

百歳酒@玄風館

百歳酒という韓国のお酒だそうです。
養命酒の類だそうで、その名の通り、飲むと100歳まで生きるというだそう。
今はお店には置いていないそうです。

味は薬草っぽくて、でも変に苦いとか強い味はあまりなくて、
飲みやすいお酒でした。
かなりのさらっとした勢いでこの一本空けてしまい、びっくりしましたface02

それまでは焼肉ですので、肉など食べてました。
が、今回目指してたのがコレ。テールスープ。

百歳酒@玄風館

肉は柔らかくて噛むと線になってばらばらになるような感じが牛という感じで、
さすが、美味しかったです。

他いただいたのが、サムゲタン。
実は初めて食べました。サムゲタン。

百歳酒@玄風館

大分お腹がいっぱいになったところで、あっさりスープがいい感じでした。
いろんな料理があるんだなーという感じです。
もっといろいろ食べたいですね。

というわけで、ごちそうさまでした!

えんぴつ玄風館のサイト
http://www.genpukanbkk.com/




初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイの日本料理・レストラン)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。