2010年06月30日
ハムのような・・コームーヤーン
こんばんは。miroです。
週の半ばはちょっとビールが飲みたくなったりしますね!
っていう時間でもないですけど。笑
前に食べた、サイコーのおつまみ。
元々相性ばっちりのタイ料理、コームーヤーンですが、
このお店のコームーヤーンは素晴らしかった。
前に食べたコームーヤーンの料理例はこちら↓↓
このブログで「コームーヤーン」を探す
コームーヤーンって?
豚の喉焼きという名前のタイ料理。喉の部位なのだと思いますが、
トントロって感じの柔らかくて脂身のある肉であることが多いです。
そして今回食べたのが、コレ。

いや~、ちょっといいハムの塊を切って焼いたようでした。
ハムステーキ的な雰囲気です。
これで60バーツ(180円)くらいだったと思います。
いや~、こんな趣のコームーヤーンは他にお目にかかったことが無いです。
食べたのは前にも書いたけどこのお店→→「アローイネーノーン」
前の食べたのは、ガイヤーン(ローストチキンてとこ)。これも美味しかった。
直訳すると、もちろん、間違いなくおいしい、というようなニュアンスの店名でしょうか。
ほんと美味しかったです。
週の半ばはちょっとビールが飲みたくなったりしますね!
っていう時間でもないですけど。笑
前に食べた、サイコーのおつまみ。
元々相性ばっちりのタイ料理、コームーヤーンですが、
このお店のコームーヤーンは素晴らしかった。
前に食べたコームーヤーンの料理例はこちら↓↓
このブログで「コームーヤーン」を探す
コームーヤーンって?
豚の喉焼きという名前のタイ料理。喉の部位なのだと思いますが、
トントロって感じの柔らかくて脂身のある肉であることが多いです。
そして今回食べたのが、コレ。

いや~、ちょっといいハムの塊を切って焼いたようでした。
ハムステーキ的な雰囲気です。
これで60バーツ(180円)くらいだったと思います。
いや~、こんな趣のコームーヤーンは他にお目にかかったことが無いです。
食べたのは前にも書いたけどこのお店→→「アローイネーノーン」
前の食べたのは、ガイヤーン(ローストチキンてとこ)。これも美味しかった。
直訳すると、もちろん、間違いなくおいしい、というようなニュアンスの店名でしょうか。
ほんと美味しかったです。
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 03:51│Comments(2)
│タイでタイ料理・レストラン
この記事へのコメント
焼き豚は大好きなんですが、トン足は食べれない私(笑)トロトロのコラーゲンが大の苦手なんです(沖縄の皆様すみません)
でも、これは美味そうです!
今度はもっと色んなものに挑戦したいです。
でも、これは美味そうです!
今度はもっと色んなものに挑戦したいです。
Posted by HIDE
at 2010年07月04日 19:50

>HIDEさん
こんにちは!
ふふふ、実は僕もいまいち豚足は苦手です。
でもたまにおいしいーのもあります^^
これはハム、って感じですよ。
きっと普通にいけるかも?と思います(*´∀`)
こんにちは!
ふふふ、実は僕もいまいち豚足は苦手です。
でもたまにおいしいーのもあります^^
これはハム、って感じですよ。
きっと普通にいけるかも?と思います(*´∀`)
Posted by miro
at 2010年07月05日 16:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。