インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2008年12月04日

カツカレー@AKANE

こんばんは。miroです。

先日事務所の近くでなかなか美味しいカツカレーを食べました。
カツカレー大好きなmiroですface01

カツカレー@AKANE

カレーがおわんに入って出てきました。
すごい具沢山でイモやにんじんや肉がしっかり入ってましたが、
カレーの味の方は、もう一味何か足りない、という感じ。

しかし、このカツがイケてました。
これは僕の味覚は旨いといえるくらいでしたよface01

そして妙にサービスが良かったです。
受け答えとかは普通なのですが、最初にこのお菓子が出てきました。

カツカレー@AKANE

そして、食べ終わるとサービスと言って、コーヒーか紅茶。
アイスティーを頼みましたが、普通に美味しかったです。

しかし、人はあまり入っていませんでした。
増やそう!というサービスなのでしょうか。
ちょっとまた行ってやろうと思いましたface01

AKANEはここ。
MRTラマ9世駅のそば、フォーチューンタウンの地下階です。





初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイの日本料理・レストラン)の記事

この記事へのコメント
miroさん、こんにちは。
フォーチューンタウンの地下階ですよね。お店の名前は知らなかったけれども行った事があります。
フォーチューンタウンは、私のホームグランドです。(奥さんの実家の近くです。買い物はいつもここです。)
因みに、私の行きつけは「小船」です。ぜひ、日本食を食べに行ってください。ここはポイントカードがあって、たまると飲み物とか定食が割り引きになります。
Posted by piさん at 2008年12月04日 14:32
こんにちは
おわんにカレールーとはなかなか渋いですね。
今度行ってみたくなりました。
買い物ついでに便利な場所ですね。
Posted by OrionOrion at 2008年12月04日 16:13
最近、バンコクではカレー屋とカツ屋さんが増えている気がします。
カレーはドンドン日本の家庭料理に近づいているような気がします。
カツは家庭料理に近づかないで、ラードでキチットと揚げて欲しいですね。
わがままなうわんです。
Posted by うわん at 2008年12月04日 20:52
>piさん

こんばんは!そうです地下階のこじんまりしたレストランです。
「小船」ですか!
よく通りますが、そういえば行ったことないです。
今度挑戦してみます~^^

>Orionさん

そうです、ちょっとびっくりしましたが、
カツはけっこう行けてましたよ。
今度、どうぞ!

>うわんさん

なるほど。。
家庭料理ですか!というか、カツカレーのカツって、
ラードで揚げるなんてしてたんですね(*´∀`)
Posted by miromiro at 2008年12月09日 00:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。