インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2008年10月17日

フルーツ盛り合わせ

こんばんは。miroです。

先日レストランのデザートに果物を頼みました。
普段はデザートなんて頼まないのですが、なんだったかで頼みました。

フルーツ盛り合わせ

100バーツくらいだったと思います。
日本だったらそりゃー安いでしょう、なフルーツ盛り合わせ。

道の果物屋台で売ってるのを想像して高いと思ってしまいました。
10バーツとかでパイナップル一カットを切ったものとか、
ぼこぼこ売ってます。そんなタイ。

もっと果物を食べねばですface01




初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイでタイ料理・レストラン)の記事

この記事へのコメント
こんにちは^^

うわ~それにしても綺麗にカットされていますね!
特にパイナップルなんか、上に切り込みが
入っていますね。

朝のフルーツは「金」ですよ^^!ダイエットにも
効果的だと思われます。
Posted by Erdbeer at 2008年10月18日 08:33
屋台や市場で売っているビニィール袋などのカットフルーツは確かに廉いけれど,痛んで来て丸ごと売れないものをカットしたり,長く空気に触れず密封されていて鮮度の落ちたのもあるから,要注意!
Posted by Robert H. Suga at 2008年10月18日 12:24
>Erdbeer さん

朝のフルーツ!
確かに食べようと思えばできそうです。
が、後、5分に時間をかけてしまいます。。w

>Robert H. Sugaさん

なるほど!
たまにあれっ、、、と思うのもあります。
痛みかけの味と匂いがしたりとか。。
ありがとうございます。気をつけます!
Posted by miromiro at 2008年10月19日 16:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。