インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › タイの日本料理・レストラン › タイの8番らーめん。持ち帰りもできるのですねー。

2016年04月27日

タイの8番らーめん。持ち帰りもできるのですねー。

こんばんは。miroです。

先日いただいたお土産。
8番らーめんのチャーハン。

タイの8番らーめん。持ち帰りもできるのですねー。

8番らーめんって、たぶん、タイで最も親しまれているんじゃと
思う日本料理店です。

8番らーめんさんのサイトを見てみると、

>1992年4月、タイの首都バンコクにあるショッピングセンター内に、
>8番らーめんの1号店「シーロムコンプレックス店」をオープンしました。

とのこと。20年以上前なんですねー。すごい。

今は、

>111店舗(2015年10月23日現在)

だそうですよ。ほんと都心部のみとかじゃなくて、
タイ全土に広がってるようですね。

価格帯も80バーツ代とか、100バーツを切る感じでしょうか。
無理なく日常で食べられるくらいという想定かもですね。

そんな8番らーめん。
チャーハンを食べたのは初めてでしたが、おいしかったですよ。
こんなパックでいただきました。

タイの8番らーめん。持ち帰りもできるのですねー。

入れ物も、しっかりしててよかったですー。




初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイの日本料理・レストラン)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。