2008年06月22日
クワイッジャップ
こんばんは。miroです。
昨日は他県から友人が来ていて、久しぶりに飲みました。
以前住んでたときによく遊んでいたタイ人の友人です。
おかげで今日は二日酔い、、
でもまータイに来て初めての二日酔いなのでたまにはいいでしょうってことにしてます(*´∀`)
今日はまたキャンベル缶のお世話になってますが、
こんなときに食べたいのはやはりやさしい味の汁物ですね。
前にコンケンで体調を壊してたときも食べた、こんなものを思い出しました。
クワイッジャップ

クイッティアオと同じく米の麺ですが、
クイッティアオより太く柔らかい感じがしました。
僕のイメージでは、うどん。でした。
中華系の食べ物だそうです。

思えばこのときにお世話になったコンケンの先生夫婦は、
奥さんが中国人で先生もクウォーターなので中華系のものをいろいろ食べた気がします。
やさしい味でした。
ぜんぜん見かけたことがないですが、聞くと僕のアパートの周辺にもあるそうです。
今度買ってみようかなーと思います
昨日は他県から友人が来ていて、久しぶりに飲みました。
以前住んでたときによく遊んでいたタイ人の友人です。
おかげで今日は二日酔い、、

でもまータイに来て初めての二日酔いなのでたまにはいいでしょうってことにしてます(*´∀`)
今日はまたキャンベル缶のお世話になってますが、
こんなときに食べたいのはやはりやさしい味の汁物ですね。
前にコンケンで体調を壊してたときも食べた、こんなものを思い出しました。
クワイッジャップ

クイッティアオと同じく米の麺ですが、
クイッティアオより太く柔らかい感じがしました。
僕のイメージでは、うどん。でした。
中華系の食べ物だそうです。

思えばこのときにお世話になったコンケンの先生夫婦は、
奥さんが中国人で先生もクウォーターなので中華系のものをいろいろ食べた気がします。
やさしい味でした。
ぜんぜん見かけたことがないですが、聞くと僕のアパートの周辺にもあるそうです。
今度買ってみようかなーと思います

初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 21:04│Comments(2)
│▼タイで飲み食い
この記事へのコメント
miroさん、酒豪伝説持って行きました〜?(笑)
冗談はさておき、体調が悪い時には普段は平気な食べ物でも身体が受け付けなくなりますよね。
私の場合、朝御飯を食べてからでないと母が学校に行かせてくれなかったので、今では体調が悪くてもあまり食欲には影響しませんが。。。それでも本当に調子が悪い時には、元々胃が油分には弱いみたいで普段から揚げ物だとかはあまり多くは食べないので、子どもの頃母が作ってくれたまっ白なお粥と梅干しぐらいしか食べられなくなります。
でも、海外で生活していると、意外と゛まっ白なお粥と梅干し゛って食は実現しにくいんですよね。 お米は手に入っても質が違うし。 普段は和食を口にしなくても全く平気な私も、仕事で海外で暮らしている時に具合が悪くなった時ばかりはかなり辛かったです。。。
「私ってやっぱり日本人なのね」としみじみ思った一瞬でした(笑)
冗談はさておき、体調が悪い時には普段は平気な食べ物でも身体が受け付けなくなりますよね。
私の場合、朝御飯を食べてからでないと母が学校に行かせてくれなかったので、今では体調が悪くてもあまり食欲には影響しませんが。。。それでも本当に調子が悪い時には、元々胃が油分には弱いみたいで普段から揚げ物だとかはあまり多くは食べないので、子どもの頃母が作ってくれたまっ白なお粥と梅干しぐらいしか食べられなくなります。
でも、海外で生活していると、意外と゛まっ白なお粥と梅干し゛って食は実現しにくいんですよね。 お米は手に入っても質が違うし。 普段は和食を口にしなくても全く平気な私も、仕事で海外で暮らしている時に具合が悪くなった時ばかりはかなり辛かったです。。。
「私ってやっぱり日本人なのね」としみじみ思った一瞬でした(笑)
Posted by yugafu at 2008年06月23日 07:56
>yugafu さん
酒豪伝説!!なんか懐かしいです。。w
そうですよね~。僕のタイ料理の香辛料の匂いやハーブの味など割と好きなんですけど、体調がよくないときは、、ちょっと厳しくなります(;´Д`)
゛まっ白なお粥と梅干し゛だと、やっぱり美味しいお米じゃないとちょっと違うものになりそうですよね。
しかも僕の場合、作っても美味しくないかもという問題もあります(;´Д`)ww
酒豪伝説!!なんか懐かしいです。。w
そうですよね~。僕のタイ料理の香辛料の匂いやハーブの味など割と好きなんですけど、体調がよくないときは、、ちょっと厳しくなります(;´Д`)
゛まっ白なお粥と梅干し゛だと、やっぱり美味しいお米じゃないとちょっと違うものになりそうですよね。
しかも僕の場合、作っても美味しくないかもという問題もあります(;´Д`)ww
Posted by miro
at 2008年06月23日 13:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。